chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々、気の向くままに https://hibikinomukumamani.blog.fc2.com/

バイク(Vstrom250からXMAX250に乗り換えました)、ツーリングや車、その他日常の備忘録的なブログです。

杏茄子
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2010/01/29

arrow_drop_down
  • バッテリー交換

    ここ数日、朝の気温が下がってきました。 朝、通勤時にエンジンをかけようとセルを回したら・・・キュキュキュといつもより重い回転音で点火失敗!普段ならキュと一回でですぐにかかるのでこれはバッテリーが弱っているようです。今まで使っていたのはこちらです。補充電をしたらしばらくは使えるかもしれませんが、前回交換してから約2年、安いバッテリーの突然死は前にもあったので即新しいのを購入しました。今回購入したのは...

  • 天気が安定しないので近所ツーリング

    このところ週末の天気はよろしくありません。降りそうだったり、所によっては降ってきたり。今回も雨雲の様子を見ながら走ってきました。まずはR9~園部城へ。紅葉はあまりきれいな色ではありませんね。復元天守というか作り物なので、石垣がこんな状態です。5階からの眺めです。天候が怪しくなってきたので近くでお昼をいただくことに。どえらい!コッテリを頂きましたが、天一の超こってりより少し緩めって感じでしょうか。美味...

  • 昭和感満載のお店へ。

    11月の3連休2日目。 今回は一度行ってみたかった丹波篠山にあるお店まで行くツーリングです。 朝から雲はありますがおおむね晴れの天気。山沿いで雨に降られなければ良いかなくらいで出発。2時間弱で目的の「レストイン デカンショ」に到着。何度もこの前を通ってたので気になっていたお店です。 昔のスキー場などにあるロッジに似た外観は昭和感満載ですね。大きな木の看板も時代を感じさせてくれます。 中に入ると、やはり...

  • 伊吹山へ

    3連休の初日、車検が午前中で終わったので午後から伊吹山までドライブに行ってきました。軽く渋滞はありましたが1時間半ほどで伊吹山ドライブウェイの入り口に到着。ゲートで3140円(高っ!)払って約17㎞のドライブウェイをゆっくり上って景色を楽しみながら山頂まで。中腹辺りは紅葉が色づいている所もありましたが、今年の紅葉は色づく前に茶色くなって枯れてしまったりあまりきれいな色味ではない木が多かったのが残念ですね。...

  • ヴェルファイア車検

    3連休の初日、1年前から予約していたヴェルファイアの車検に行ってきました。ここ何年かは同じR171のリバティで受けてます。車検を受けると次回車検までオイル交換が格安で出来るのがいいんですよね。また、預けて一通りメカニックの方が見て、現車を見ながら説明を受け整備個所を決めるのでむやみに費用も掛からず、無理に追加作業を進めてきたりしないのも好感が持てます。預けて1時間半ほどで完了。今回、特に交換部品等なかっ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、杏茄子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
杏茄子さん
ブログタイトル
日々、気の向くままに
フォロー
日々、気の向くままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用