ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シンプルなわら草履。
藍のわら草履リクエストのわらじです。一時流行した草履作りの本が出版される前から作っていたシンプルな藁草履。藍の布を巻きつけて編んだらそれこそオリジナルですよね。わらじ作る人で生地が欲しい人いませんかぁ?・・・・お店に寄ってくれたらお分けします。
2011/10/28 12:11
10月のイベントワークショップ「蛍絞り」
10月19日より心斎橋大丸北館の11階和木蔵さんでの催事に参加させて頂きます。こちらでは「紀州こだわり名品展」で毎回お世話になっています。今回初めてのワークショップです。ワークショップの会場は12階。週末だけです。デパートでは染める工程は出来ませんが絞り
2011/10/17 13:22
自由な染め。
訳あって私の所で藍染めを1年半手伝ってくれた若いスタッフのSちゃんの作品。今回は九州に引越しになり最後の染めと言う事で大きな生地を使ってタペストリィに挑戦しました。1度では染めきれず何度も何度も絞りを加え大きな生地は扱いにくかったでしょう。頑張りましたよ。
2011/09/23 13:37
合同展最終日
合同展も今日で最終日になってしまいました。大きな作品はやはり迫力があります。それと同時に飾られてる手拭いはいつもは各支部で1人10枚ほどの提出ですが今回は全支部の会員の作品すべてなので各自1枚ずつの出展でした。手拭い90枚が壁一面にかかってあり、どれも各
2011/09/08 14:29
お財布
手作り財布完成しました。
2011/08/31 13:46
EXHIBITION SHIBORI NOW 2011 TOKYO
shibori now 2011 Tokyoシボリコミニティ第18回合同作品展9月2日(金)~8日(木)シアター1010ギャラリーB室、C室北千住マルイビル11階 北千住駅西口駅前2日と3日はwork shopがあります。時間13:00~19:00場所はシアター1010視聴覚室参加費用:5000円
2011/08/08 15:51
2011年度sibori Now展示会inTOKYO
(2009年度画像)シボリコミュニティで開催される2年に1度の合同展2011年9月2日(金)~9月8日(木)東京都足立区北千住 千住ミルデス一番館11階 シアター1010 ギャラリィB室、C室 私達は、代表 早川嘉英先生の元で「伝承されてきた技法を今に」表現が技法を開発するーオ
2011/07/23 13:09
夏です!Tシャツの季節。
新作Tシャツ完成。水玉、丸、円が好きなんです。簡単な事が一番なんですけどね。(*´∇`*)
2011/05/07 08:42
手つくり展を基本に催事に参加してます。
催事会場は仕事中はなかなか写真写せなくて携帯での撮影になります。いつも画像が小さくてごめんなさい。バックや服は1点ものが中心。同じデザインでも絞りが入るとすべて違った印象になります。日々柄入れのデザインも勉強中。
2011/04/17 14:43
簡単ショルダーBag
素朴な所が可愛いショルダーバック。車を運転してる時に便利な様に長財布がすっぽり収まるショルダー。携帯とお財布さえ確保してれば何とか成る!タイ綿のざっくりした生地に自由にアップリケしたりして失敗作も無駄にしませんよ。
2011/04/02 14:36
東北、関東震災の被災地の方達にお見舞い申し上げます。
【prayforjapan】世界から届いた日本への祈り [NAVER まとめ]
2011/03/17 00:23
準備完了
春はまだなのにこの子達は自分の出番を待ちわびております。(*^^*)
2011/02/10 20:38
これなぁ~~んだ。
今週は日本の各地で大雪の被害が出てます。こちらの紀南地方はめったに雪は積もる事ありません。それも海側だけですが・・・。同じ町内の中でも山側は積雪で交通がマヒ。昨日は高速道路で通行止め。玉突き事故が続出。通勤、通学の車は国道で立ち往生。雪に慣れてない無防
2011/02/02 06:58
群雲染めバック。
久しぶりの作品紹介。今年は少しはパソコン作業もやっていかなくては・・・と思っておりますがいつまで続く事やら・・・・こんなおおざっぱな私ですが大目に見てやって下さいませ。今回紹介するのは群雲染めの生地を使ってのバックです。デザインは毎回変わります
2011/01/23 05:47
3日坊主じゃ済ませない。
2011年になってましたね。。ブログサボっていてどうもすいません。遅い更新ですが今年も宜しくお願いします。忙しいのは誰も同じなんです。文章となるとなかなか書けないのが私。昔からレポート、日記、手紙など苦手な人間でして・・・・。と言うと何が得意かと聞かれ
2011/01/16 12:04
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、saraさんをフォローしませんか?