chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
芽茶
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/01/26

arrow_drop_down
  • 小説「白の皇国物語6」感想

    白の皇国物語〈6〉著者 : 白沢戌亥アルファポリス発売日 : 2012-10ブクログでレビューを見る» ひとまず戦争は終結。摂政であるレクティファールによる内政が開始されました。敵国に攻められていた地域ではまだ前皇王に対する不満が強く、また傷も多い。レクティファールはこの戦争で責任を問われるべき貴族らに危険な地域の領地を与えて再起の機会を与えて、また領地を没収したものは文官や軍師として登用することで責任を果たす...

  • 小説「白の皇国物語5」感想

    白の皇国物語〈5〉著者 : 白沢戌亥アルファポリス発売日 : 2012-07ブクログでレビューを見る» 連合軍編、帝国軍編と戦争ばかりが続いてきましたが、今回グロリエに対して、なんと作戦勝ちという形で 帝国を無事退けることに成功して、皇国復興のための時間稼ぎもすることができました。 しかし、前皇王が残した傷跡は深く……。先代皇王が温和な外交戦略をとっていたので、当代皇王は逆に苛烈な外交戦略で皇国を守ろうとしていた...

  • PS4「RAGE2」クリア+エンドコンテンツ感想

    アップデートが定期的に来ていた「RAGE2」。 細かいあらすじは、かなり前の記事「RAGE2」感想を参考にしてもらうとして。 今回は「クリア時点でのシナリオ」と、エンドコンテンツについて語ろうかなと思います。 さて。 RAGE2の本編シナリオは「俺たちの戦いはまだ続く!」と言うところで、いったん区切りがつくのですが。 上記の通り、結局のところ、黒幕であるところの「将軍」との決着はつきません。 そこでキーとなる...

  • PS4「バトルフィールド4」キャンペーン感想

    発売エレクトロニック・アーツ(株)のPS4作品「バトルフィールド4」キャンペーンシナリオ、クリア後の感想です。 率直に言うならば、キャンペーンで描きたかった物語りの「趣旨」が分からなかったです。もちろん、CoDと対比している訳でもなく、他のFPS系ゲームと比べている訳でもありません。 バトルフィールド4単体におけるキャンペーンシナリオ。個人的には微妙な仕上がりでした。まず、シナリオ主人公の「レッカー」が...

  • 白衣性愛情依存症 感想

    「白衣性愛情依存症」は、2015年4月30日に「工画堂スタジオ」より発売された恋愛AVGです。 ゆるふわっと生きてきた女子高生「大幸あすか」は「かんごしになる」――そんな昔に想い描いた夢をかなえるため、妹の「大幸なお」とともに看護師への登竜門「帝都看護専門学校」へ姉妹そろって入学するのだった……。 失敗が許されない看護師を目指すには、生半可な努力ではなることはできない。果たして、あすかは無事に卒業する...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、芽茶さんをフォローしませんか?

ハンドル名
芽茶さん
ブログタイトル
緑茶畑
フォロー
緑茶畑

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用