chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かずゑママ
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2010/01/21

arrow_drop_down
  • 土日は

    土日って関係ない状況 土日は色んなことを考えないようにしているが役所や病院も休みだし外出するって近所に食材を買いに行く程度 10年前くらいだったか秋葉原にパソコンのパーツを買って両手に手提げ袋いっぱいに帰って来た程度後は

  • 地域の福祉制度

    転入の際に障害担当課で相談したいと申し出たこれからのことや作業所や生活保護を含めた相談 順番待ちらしく何人も並んでいたここは生活保護の相談も障害者の相談も一緒のようだ しかし障害者は身体障害者と知的障害者を管轄する所で精

  • 祭りのあと

    転入・転出の手続きで疲れた特に頭が疲れてると感じた 昨晩は睡眠薬の量を多めにして眠ったが寝起きがものすごく悪い気分が悪い 昨日から特に気になってる事がある散髪 引越したので新たに探さなくちゃならない今までは10

  • 転入

    転出した晩は興奮していた 転入手続きは1日置いてと思ってたが翌朝早く起きたそう、窓を開ければ資源ごみの日缶を捨てるカッチャンカッチャンと煩い えい!やぁで役所へ向かうことにした 前とは違って各駅停車しか止まらな

  • 転出

    家賃発生から2週間が経った荷物を入れて1週間、周りのスーパーなどを把握してほっとしようと思った 前のアパートを片付け引き払って1週間住所変更がまだである 1週間経つと前の居住地の役所へ行くのがおっくうで でも、

  • のんきなもので

    審査が通ってから他は探さなかった江戸川や葛飾・足立地域は生保が受けやすいと聞いたがそこまでの体力気力がわかない 契約すると伝えてから一向に連絡が来ない仲介元へ催促する 契約は早くしてほしいがリフォームがと1週間位たっての

  • 他の理由

     正月の二日目の晩、居てもたっても居られなくなり電車に飛び乗った 下見にいった2軒目 周りの様子や駅前のあたりなど偵察 「ま、ここでええかぁ」と希望と不安が入り乱れる 年明けに返事が出るだろ

  • 内見

    いくつか物件出してもらって内見に行った現地待ち合わせで駅前のバス停何番と指定 合流し歩いて向かった当日は足が痛くもう杖なしでは歩けなかった 1件目は生活保護可と図面に明記されている間取りは平均的な1k卒もなく不可もなくこ

  • 引越

    引越した ブログには書かなかったが、引越したいで足掛け6年更新時期のたびに不動産屋を周り、相手にされなくて更新を繰り返す 2,3年前から帰り道の坂道が辛い夏なんか汗拭き拭きで立ち止まり下痢もひどくなり後もうちょっとでとい

  • 遠回しに

    日曜の夕刻、幸せいっぱいの家族・カップルを横目に夕食を買いに行く 100均のレジは長蛇の列ダウン着てその列に並んでいたら汗かいてしまって汗拭きタオルは必需品 あんまり暑かったので脱いで買い物が終わりダウンを着た頃に電話が

  • 今やらなくても

    今日はどこにも出ていかないと決めていた 昨日の買い物の帰り道の坂で息が切れて仕方がなかったもうそろそろ終わりで良いやと思いながらすり足であがった 脳も疲れているそりゃ部屋に居る時間も長いし買い物に行くところも同じ場所外的

  • 床屋

    そんなに長くないけど整えないと、人生捨てた白髪のジジイ もう8割程度白髪で、最近びっくりしたのは白い眉毛も出始めたもちろん精神薬か抗ウィルス剤かストレスによるものか下の毛も白いのがちらほらと 床屋は1,000円カットいつ

  • 昼はカーテンを閉めて携帯ラジオのボリュームを聞こえるか聞こえないかの程度の音量で横になりって起きているのか意識がないかをさまよって時を過ごす 生島・森本・くに丸・たまにスーと毒蝮、昼から大竹、夕方強啓の順番 テレビはもう

  • 肝炎のあと

    通院日だった 調子悪く駅まで行くのにも足が痛い 各駅停車に乗り座って1時間以上かけて行こうかと思ったが結局は最速の電車に乗った 座れるわけがない 病院に着くまでにもうヘロヘロ本当に体力が落ちてしまった

  • ダウン

    昨晩ブログを書き終えた後、導眠剤を飲んで床に入ったしかし目が覚めたのは1時間か2時間後 何か興奮しているのか調子が悪すぎるのかで寝られない 仕方がないのでそのまま横になって過ごすがそんなことをしていたら頭の中をグルグル回

  • 水便

    起きていて四六時中つきまとうのは便意 小もそうだが大の事が殆ど 一回便をすれば30分おきに水便に悩まされる原因は何か分からないが10種類近く飲んでいる薬か食生活が原因か定かではない ツルバダからデシコビに変えた

  • 買い物ついでに

    午前中曇ってたらしく気温が上がらない 溜まっている洗濯物を洗う今週は気温が低くTシャツと下着類のみ 最近洗濯機の音がおかしいもう9年以上外置きで冬は−5℃夏は40℃近くにされされて置き場はガタガタでよく持って

  • 医療費のお知らせ

    役所から、お手紙が 障害部からではない妙に分厚く督促状かと思った 中身は医療費のお知らせ 昨年度一年分の医療費が全部記載されている 今年から、確定申告時にこの医療費の明細を添付すれば記載しなくても良い

  • テレビ

    こっちで買ったテレビを実家へ送った 地デジ化で買ったが殆ど見ないたまに電源を入れて10分ぐらいつけたら消す事を何年も続けていた 9年前に買ったのは14インチのブラウン管それはまだこっちに車あったから帰省の時に積んで実家に

  • 寄付

    余裕がないのに寄付なんて 昨年末から部屋の中を片付け始めている身軽にしてイザとなったらどこへでも動けるように 着ない服は70�ゴミ袋で5つよく溜まってたよザイズで切れなくなったものやまた元気になったときのために取っておい

  • イライラする

    昨晩からイライラしっぱなしだ安定剤飲んでも効きやしない 気分転換に外に出たが寒い苦痛にならない程度で気分転換と運動を兼ねて近くを歩くが今日は5分程度歩いただけで苦痛 足も痛いし何よりも気分が乗らない 今の状況を

  • 日課

    ゴミを指定袋に詰め込めるだけ詰めて階段を降り30mほど先の集積場へ捨てに行く これで日課の半分が終わる その足で駅前に向かう いつもと違う反対側の歩道を歩いたまだ所々氷とかした残雪が残っていて足元が悪いところも

  • 寒すぎる

    昼間の3時間程度しか日が当たらない曇っていたので温度も上がらない もう昼間遮光式のカーテンを締め切っている生活を何ヶ月経ってるんだろう 空気の入れ替えで少しは開けるが通風良好で一気に冷気が入ってくる キッチンと

  • 13年前

    13年前、感染を告知された晩居ても立ってもいられなくなり車で飛び出した どこを回ったのか覚えがないが着いた所は大阪の森ノ宮当時は大阪に住んでいた ものすごく調子が悪くもしやと思いアメリカ村の簡易検査に行って陽性結果が出て

  • 頭痛

    デシコビに変更してから頭痛がするようになった朝飲んでいるのだが夜の掛けて酷い ロキソニンを半錠でしのいでいるのだがこれも副作用と言うのだろうか それとも色々頭の中を駆け巡っているので痛くなったいるのか 1年のう

  • 特例子会社

    住んでいる地域に障害者特例子会社があるここ何年かで様変わりしたのはひと目で発達障害と分かる面々がまあ多いこと それを見ながら私は食料の調達 奴ら見てると無性に腹が立つこっちは縄が固く結びきって解けなくてどうしようにもなら

  • 陸の孤島

    昼間出かけて帰りの災難 行きも所々野球のベース状に固まった氷の上を歩いていったので帰りはバスにした バス停からアパートは山の上最寄りのバス停が徒歩約10分かかる 日が暮れた後なのでもう凍ってツルツル 

  • 良かったんかなぁと

    色々のことを片付けだしてちょっと落ちついたところ でも自分の選択に 「これで良かったんかなぁ」と 迷いというか寂しさがこみ上げてくるというか   

  • 電解水

    飲むやつじゃない掃除する方 さっきTVの液晶画面に使ってみた こんなに赤が綺麗だったとは 年に3回位は水拭きだけしてたけどやっぱりヤニ汚れは取れていない ついでにPCモニターもこっちは全体にピンクっぽ

  • 歩行者を煽るバカバス

    やっぱりなあ、都営住宅落ちるわな倍率高すぎ 横断歩道を信号青になったんで渡り始めた夜になると青の時間が短い気がする 足痛いし荷物持ってるし バスが左折で止まった 私は横断歩道を渡っている あ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かずゑママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かずゑママさん
ブログタイトル
悪いのは誰
フォロー
悪いのは誰

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用