The end of May
今日で5月も終わりですが、この3日間は雨模様で、肌寒いまま6月を迎えそうです。↑おとといから、ナーセリーのポット上げに着手。↑秋に庭で種を採取。ここからの4枚は、去年の写真です。↑採った種は小瓶に入れて…↑冬の間は室内で保管。↑その種を6月にナーセリーに直播き。そうすると発芽して苗ができます。↑おとといの写真。できた苗はポット上げしたり、庭の花壇に移植したりします。↑今週はエキナセアとベルガモットをポット上げ。ベロニカやカワミドリは花壇に移植しました。↑すでに120ポットほど作りました。苗がしっかりしたら、オープンガーデンで販売します。↑花壇の手入れの様子。この銅葉はこぼれ種で発芽したユーフォルビアで、ここが定位置ではありません。↑ユーフォルビアを取り除くと、エキナセアが出てきました。こんな感じで、庭中の...TheendofMay
2025/05/31 18:53