ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お子さん、塾の授業をちゃんと理解できてますか?
アテナ進学ゼミでは毎週末に、その週に習った授業内容について「理解度チェックテスト」というものを実施し、子どもたちの理解度をチェックしています。ところがテストを…
2024/12/05 07:47
中学受験塾なのになぜ観光合宿をおこなうのか
アテナ進学ゼミでは毎年ゴールデンウィークに「合宿」をおこなっています。これは他塾などで見られるような「勉強合宿」ではなく、位置づけとしては「修学旅行」に近いも…
2024/09/19 20:30
天体観測をしてきました!
天体観測にいってきました!夏の大三角、北斗七星、カシオペア座、アルクトゥルス、アンタレス、そして土星まで観測できてだいだいだいだいだい大満足です!
2024/08/12 21:08
つくば勉強合宿!
これまでアテナでは「勉強合宿」を否定してきました。環境を変えると子どもたちは浮き足立ってしまって、結局集中して勉強できないのではないかと考えて来たからです。し…
2024/08/12 06:56
アテナ進学ゼミ2024年度合格実績
アテナ進学ゼミ2024年度合格実績を更新いたしました。今年も全員が最後の入試までやり切りました!ほんとうにお疲れさまでした! 合格実績 – 中学受験対策・自立…
2024/02/05 21:31
本日は天体観測のイベントで勝浦に来ています!
本日は天体観測のイベントで勝浦に来ています!当初はぐんま天文台に行く予定だったのですが、夜は雲が出てくるという予報だったため、急遽千葉に目的地を変更しました。…
2023/09/17 15:49
小6の授業で立体図形やりました!
私は、生徒をたくさん抱え込みたいとか、お金儲けをしたいとか、そんな野望持っておりません。少しでも子ども達に「わかる喜び」を知ってもらいたい、ただその思いだけで…
2023/07/05 21:29
ある口コミサイトに掲載されたネガティブな評価に関しまして
当塾はある特定の個人の方から、さまざまな口コミサイトにネガティブな評価を投稿されております。これに関しまして思うところがございますので、ここに書かせていただき…
2023/07/04 20:52
6/18長瀞・秩父地学巡検
2023年6月18日に(日)に長瀞・秩父へ地学巡検に行ってきました!今回の参加者は保護者の方4名、子どもたち12名の総勢17名でした!最高気温が35度を超える…
2023/06/19 12:32
インスタライブやってました!
6/13(火)11:00~11:45でインスタライブをやってました!もしよろしければご視聴いただき、何かコメントを残していってもらえると嬉しいです! http…
2023/06/13 20:04
インスタライブあります!6/13(火)11:00~
アエラキッズさんの主催でインスタライブがあります!チラッと覗いてみていただけると嬉しいです!6/13(火曜日)11:00~
2023/06/12 18:41
新演習/小5/理科/第13回・第14回「月の満ち欠け」「星の動き」
先週・今週で「月の満ち欠け」「星の動き」を解説しました。かなり込み入った内容で、一発でしっかりと理解できる生徒は数少ないと思います。もしよければ以下の動画を参…
2023/06/10 19:55
学校紹介!
私の個人Instagramで、いま卒業生の先輩やOBOGの保護者のみなさまにご協力いただき、「学校の魅力7選」というものを、毎日一校ずつ紹介させていただいてい…
2023/06/04 18:47
小5理科「月の満ち欠け」
昨日は小5の授業で「月の満ち欠け」について解説しました。例年ですとみな、理解するのに少し手こずるのですが、今年の生徒たちは優秀でサクッと理解してしまいました!…
2023/06/02 09:33
秩父・長瀞を訪れ目で見て触って学ぶ地学巡検ツアー 6月18日(日)
秩父・長瀞を訪れ目で見て触って学ぶ地学巡検ツアー 6月18日(日)みなさん子どものころ、川原で石拾いをして遊んだ記憶はありませんか。青い石、黒い石、しま模様の…
2023/05/24 11:34
小6で図形の転がり問題をやりました!
本日は、小6の算数の授業がありました。アテナではローカルルールとして①3.14の計算は一問につき一回のみ②3.14×一桁は筆算禁止③3.14×二桁を筆算する場…
2023/05/22 20:00
広島合宿最終日
今日は宇品港からジェット船で呉まで足を伸ばしました。海上自衛隊の素晴らしい資料館(なんと無料)と、大和ミュージアムに寄って帰京します。
2023/05/05 11:23
広島合宿二日目
今日は宮島に行ってきました!厳島神社は人が多すぎて、参拝を断念しましたが、満潮時と干潮時の両方を見ることができて、非常によかったです。また、弥山にも登り、カコ…
2023/05/04 17:50
広島合宿 夜学習教室
今日一日見聞きしてきたことを復習します。テキストで学ぶよりもずっと記憶に残ります。社会が全く覚えられなかった子でも、アテナ合宿に参加すると急に暗記が進み、これ…
2023/05/03 22:30
広島合宿一日目①
朝7:00東京発の新幹線で、一路広島に向かっています。車内で過ごす時間は4時間!この時間を利用して地理と歴史のクイズ大会を実施。みな真剣に取り組んでいます(^…
2023/05/03 08:03
All Aboutにて記事がアップされました!
All Aboutにて記事がアップされました。上智×横浜雙葉も締結した「高大連携」、その意義とは?「指定校推薦狙い」の中学受験“難化”にも注意 [中学受験] …
2023/04/27 00:03
いよいよ「割合」の授業がスタート
いよいよ小5で「割合」の授業がスタートしました!割合は中学受験算数の中で最も重要な単元といっていいところです。ここで躓く生徒も多いので、かなり気を引き締めて臨…
2023/04/25 21:47
日曜日は生徒が再テストを送ってきます
土曜日に確認テストをやって、不合格になると日曜日に再テストをやってLINEで送ってきます。LINEの画面上でチェックをしてやり取りします。日曜日も受験生はみな…
2023/04/23 14:25
土曜日の授業
毎週土曜日は12:40~18:40で約6時間の授業、そのあと自習室で残って先ほど最後の生徒が帰りました。合計8時間!それでも生徒はピンピンしています!すごい頑…
2023/04/22 20:40
広島合宿パンフレット
アテナでは毎年ゴールデンウィークに合宿にいきます。今年は広島に二泊三日で行ってきます。今日は「合宿のしおり」を作っていました。広島お好み焼きを食べたり弥山に登…
2023/04/21 19:57
今日も一日、お疲れ様です!
今日は小5の理科の授業と、小4の国語の授業がありました!今日もみな頑張っていました!小4の生徒から「大人は普通あんまり元気ない(物静かという意味らしい)だけど…
2023/04/20 20:16
国語の記述
今日は国語の授業がありました!国語の記述は何度も何度も書き直すことでしか伸びていきません。逆に言えば、正しく添削してたくさん書き直させれば、どんなに記述が苦手…
2023/04/19 20:02
空気の読めない子、本当に増えていると思います!
空気の読めない子、本当に増えています。中学受験を目指すとなると当然のことながら子どもの「精神成長」が欠かせないのですが、中学受験専門塾であっても、小学校5・6…
2023/04/09 11:41
中学受験体験記、保護者の方にもお寄せいただきましたので、是非ご覧下さい!
中学受験体験記を保護者の方からもお寄せいただきましたので、ホームページにてアップさせていただきました。参考になる部分が多いと思われますので、是非お読みください…
2023/04/09 08:39
2023年の中学受験体験記
今年の「中学受験体験記」を公開いたしました。もしよろしければお読みくださいね。http://www.athena-education.com/%e3%83%9…
2023/04/08 12:05
アテナ卒業イベント
昨日はアテナ地学巡検に行ってきました!こんなすごい柱状節理を間近で見られる場所なんて、ここ以外にありません笑
2023/03/30 07:55
最近は親も子もストレス耐性が本当に低くなった件
一昔前は「先生、うちの子ビシビシ鍛えてやって下さい」と保護者の方からお願いされることがほとんどだった。私も遠慮なくズバズバ弱点を指摘して、宿題もガンガン出して…
2023/03/28 06:47
今回はもうそろそろ「〇〇中□□名合格!」って合格実績に惑わされるのはやめにしない?ってお話です。
過去の原稿を整理していたところ、「合格実績の摩訶不思議」と題したこんな原稿が出てきました。2009年東京都のトップ男子校である開成中学の学校発表の合格者は39…
2023/03/26 18:14
子ども達の日本語力の低下がハンパない件
本日、理科の公開講座をおこないました。その中でひとつ重大なことに気づきました。 気付いたというかその傾向はもう10年以上前から徐々に進行していてもちろん気づい…
2023/03/21 16:25
公開講座を開催します!
理科の解説動画を新たにアップロードしました!「中和」の計算問題で手こずっている人は是非ご視聴ください!15分で完成!「中和」の計算問題算数の動画もアップしてい…
2023/03/12 08:00
円周率計算でミスの多い人は是非みて!
「そんなの当たり前じゃん」「さすがにこれができてない子いないでしょ」ってみんな思うんですよねー。でも授業で何度も何度も口を酸っぱくして言って、確認テストでこれ…
2023/03/02 08:19
アテナ進学ゼミ 今年度の合格実績を更新しました!
アテナ進学ゼミの今年度の合格実績を更新しました。今年は半数以上の生徒が共学校を志望して厳しい戦いをやり抜きました。御三家合格や華々しい実績はありませんが全ての…
2023/02/15 21:08
3月21日(祝)にイベントやります!
しゃかりかクラブ 2023年中学受験学習教室第一弾 3月21日(火・祝)分子模型を作りながら学ぶ中学受験「化学の世界」 第1部 10:00~12:00 みんな…
2023/02/10 16:16
明日はいよいよ決戦の日
昨日最終授業が終わったのですが、今日も朝から集まって、最後の追い込みやってます!なんと頼もしい!みな志望校目指して自分で見つけた課題を粛々とこなしています。お…
2023/01/31 09:25
新年度生募集!
https://youtu.be/nuuHzYF5Xuc共にアテナで中学受験を目指す仲間を募集しています。大手塾の中堅下位クラスでもがいている方、無料相談を実…
2023/01/18 06:47
8分で補助線の引き方をマスターする
算数「相似な図形」の解説動画を一本アップしました!入試直前の確認や小5の復習にお役立てください!youtu.be/nuuHzYF5Xuc#中学受験 #中学入試…
2022/12/29 10:12
塾の宣伝です。
新年度の説明会をやります。小3(新小4) 1/15(日)10:00~11:30小4・5(新小5・6) 1/22(日)10:00~11:30
2022/12/10 20:44
みんなわかってる?今年「9月始業」を導入すると、国際社会から日本は1年遅れることになるのよ!
現在「9月始業」の議論が過熱しつつありますが、私は教育専門家としてこの議論に一石を投じたいと思います。たしかに国際スタンダードに合わせるという意味においては「…
2020/04/30 09:23
塾講師が真剣にいじめ問題について考える
■「見殺しにしたも同然」「ダメ教師」 岩手中2自殺事件で学校に怒りの声多数http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150708…
2015/07/10 07:15
「親がお金持ちならば子どもの学力は上がる」の大ウソ
■年収が高い家庭の子どもほど成績が良いってホント?実は収入差よりも親の●●が問題?http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2015…
2015/05/29 12:13
ニッポンよどこへいく
■都構想住民投票、反対多数確実…大阪市は存続へhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150517-00050141-yom-…
2015/05/17 22:55
ふなっしーは何故ここまで売れたのか
■「ふなっしー」の人気が衰えない理由 「次は宇宙へ」も厭わぬ獅子奮迅http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150502-00…
2015/05/02 21:01
「自由」と「勝手気まま」をはき違えている勘違いニッポン
■ギョギョッ! 電車で目撃したありえないマナー「子どもが騒いでいるのに注意しない親」「すっぴんから化粧」http://woman.mynavi.jp/arti…
2015/04/21 22:27
「なぜ教師の性犯罪が後を絶たないのか」に対する批判への反論
タイトルが挑戦的なため、いつもよりもリアクションが大きかったのですこしまとめておきたい。服装についての記述に対する批判がやはり多かった。ヒトは自分の服装につい…
2015/04/19 07:59
なぜ教師の性犯罪が後を絶たないのか
■強姦未遂容疑で教諭逮捕=女児とアプリで知り合う―愛知県警http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150413-0000012…
2015/04/14 09:16
中学受験のいきつく先
今日は自分の専門のことを、書いてみることにする。子どもの中学受験奮闘記などのブログを読んでいると、その多くが「悩みの吐露」になっているのに気付く。「成績が急落…
2015/04/12 12:00
エモーショナルたれ目メイクは是か非か
■上西氏「エモーショナル」発言に反響 ネットで批判&一斉ツッコミ 急上昇ワードにもhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2015…
2015/04/08 11:58
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、むうむう星人さんをフォローしませんか?