ツキヨタケ
湖畔のミズナラの倒木から発生していました。大きいし、多数が重なり合うように発生しますから、見応えのあるきのこです。ヒラタケやムキタケ、さらにはシイタケなどと間違えて食べてしまうようです。気をつけましょう。石突き(柄の根もとあたり)に黒っぽいシミがあるのが特徴です。いずれも、19.10.02 前橋市どちらにしても、きのこ中毒はきのこのせいではありません。にほんブログ村...
2019/10/31 05:52
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、obtusaさんをフォローしませんか?