chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラカブおじさんの釣り日記 in 長崎 http://blog.livedoor.jp/arakabuojisan/

ミニボートによるウキ釣り、ノマセ釣り、タイカブラやチヌのフカセ釣りやアユつりなどを長崎でしています。

アラカブおじさん
フォロー
住所
長崎県
出身
大阪府
ブログ村参加

2010/01/08

arrow_drop_down
  • 大アジ⑤

    日時場所 2025年2月22日(土)23日(日) 釜田港、平戸白浜港天気 晴れ風波 北強タックル フカセ経過 釜田港はどこでも小アジがわいてた。カマスも一部で良く釣れてた。翌日朝から行くと先端では、アジングでアジが連発してた。フカセは2にとどまった。明るくなると、

  • Ⅰ大アジ④

    日時場所 2025年2月21日(金)夕夜 加部島天気 晴れ波風 北強タックル フカセ経過 最初、加部島奥の波止に行き釣ったがまったくだめ。夜に南側の道路そばで釣った。千や他の人は小アジをコンスタントに釣ったが、フカセは不発だった。気づき・大きいのはこの頃いない

  • Ⅰ大アジ③

    日時場所 2025年2月15日(金夜、土) 星鹿港、薄か港、古江港、白浜天気 晴れのち夜雨波風 北 青潮経過 松浦は人が多かったがアジもイカも釣れてる気配はなかった。朝から薄かや古江を見に行ったが青アジの15-20㎝が大量にいたが大きいのはいなかった。夕方から白浜に

  • Ⅰ 大アジ②ササイカ①

    日時場所 2025年2月11日(火)祝 鷹島阿翁港 10-20時天気 晴れ波風 北弱 青潮 大タックル アジカゴ、イカ浮き・邪道エギ経過 アジはまったくあたり無し。先週の日曜まではサビキで釣れてたらしいが大寒波が1週間続き、エサ取りもいない感じだった。イカもアタリは無

  • Ⅰフカセ⑫

    日時場所 2025年1月24日(金)代休 伊王島テトラ天気 晴れ波風 北東ナギ 青水色潮 中、満9:30タックル 竿0.8,ハリス2号、オキアミ生とボイル経過 最初、辰口灯台と西側のトンネル前に行ったが、満潮時だったのでやめた。伊王島のテトラで昼前から4時頃まで釣った。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラカブおじさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラカブおじさんさん
ブログタイトル
アラカブおじさんの釣り日記 in 長崎
フォロー
アラカブおじさんの釣り日記 in 長崎

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用