最近の政治・経済や地球温暖化等の環境問題等を工学専攻のもみ吉がかなり感覚頼みで持論展開!!
もみ吉は日本が鎖国するのなら別だけれども、基本的に経済のパイを増やすことでセーフティーネット等を整備した方がいいんじゃないかなぁというスタンスをとっています。グローバル化が押し寄せる中、日本で仕事をする多くの人が競争するのも疲れて、日々の残業でコテンパに
再びトヨタの話です。この問題ですが、新聞やインターネットで色々見ていると、すごく気になることがあります。それは、トヨタの社員は「いいものをつくれば売れる」ということを考えているのではないかということです。本当にそうでしょうか?もみ吉はいいものをつくれば売
ちょっとだけ書いてみようと思います。自分で何かが嫌いとか好きとかっていう感情はあります。でも、それは自分じゃないから好きとか嫌いとか言えるだけであるわけで、つまりその好き嫌いの対象が自分じゃないから言えることなのでは…って思います。じゃあ、自分が嫌いって
最近、スノーボードの国母選手の服装が話題となっている。そのことについて少し…。国母選手は、色々テレビで見ていると一見斜に構えてけだるそうだけど、スノーボードをすると凄い!!っていうのは誰もが思うことだと思う。何となくそのギャップが魅力だったりするのかなと思
「ブログリーダー」を活用して、もみ吉さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。