chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フラワーサロン プリ・フルル https://blog.goo.ne.jp/preflulu/

生花とプリザーブドフラワーの教室をしています。趣味・資格コースがあります。初心者の方、大歓迎です!

プリフルル
フォロー
住所
世田谷区
出身
日野市
ブログ村参加

2009/12/25

arrow_drop_down
  • プレミアムコースのスワッグレッスン♪

    前回からの続きになります。日野市東部会館(日野教室)のアーティフィシャル・ディプロマプレミアムコースの生徒様の作品紹介。カリキュラムは「秋色スワッグ」組むアレンジになります。大変丁寧な下準備をしてくださったので、仕上がりがとても美しい~丁寧な作業で、しっかりとしたスワッグにリボンは少ない範囲内からですが、お好きな色をお選びいただいています。清楚で上品なリボン使いですねラッピングもバッチリです次回はプリザ・マンスリーコースの生徒様方の作品紹介です。お楽しみにはなのわプリ・フルルPre.FluluInstagramプレミアムコースのスワッグレッスン♪

  • 日野教室も生花レッスンスタートしました♪

    昨日は日野市東部会館(日野教室)レッスンでした。生花・ディプロマ1名様、アーティフィシャル・ディプロマプレミアム1名様、プリザ・マンスリー3名様と私入れて6名で施設を利用しました。カテゴリー分けでブログを整理していますので、今回は生花・ディプロマコースの生徒様の作品紹介です。カリキュラムは「Lシェープ」左右非対称の定型アレンジ。花材を適材適所に配置されていますし、アレンジの大きさもバッチリ葉物もイキイキと上手に使われていらっしゃいますねまだ蒸し暑い日が続いてはいますが、ようやく日野教室も生花レッスンが始められて嬉しくホッとしています。(花言葉)・ケイトウオシャレ・スプレーカーネーション集団美・クジャクソウ美しい思い出・カラー清浄・ソケイ清純次回はアーティフィシャル・ディプロマプレミアムコースの生徒様の作品...日野教室も生花レッスンスタートしました♪

  • バスケット花器でシャワーアレンジレッスン♪

    前回からの続きになります。午前レッスンを終えた後はランチをご一緒して午後のレッスンスタート。今回は午後レッスンのご紹介になります。生花・ディプロマプレミアムコースの生徒様。カリキュラムは「シャワーアレンジ」フリースタイル。背の高い花器で作るアレンジですがプレミアムコースの生徒様ですので、あえて難しい低い花器で制作して頂きました。花器はご自宅から生徒様の私物をお持ち頂いています。オーバル型のバスケット花器。中央に短い取っ手付き。難しい低めの花器で高低差・奥行き感を見事に表現されて素晴らしい~カラーのグルーピングの配置も余裕を感じます午前・午後と2単位お疲れ様でした。ありがとうございました。(花言葉)・ヒマワリ憧れ・トルコ桔梗希望・リンドウ誠実な人・スプレーカーネーション集団美・ヒペリカムきらめき・キイチゴの...バスケット花器でシャワーアレンジレッスン♪

  • プレミアムコースの投げ入れレッスン♪

    今日は生花・ディプロマプレミアムレッスンでした。カリキュラムは「投げ入れ」オアシス(吸水性スポンジ)は使わず、花瓶に活けるアレンジです。投げ入れレッスンは2回、アレンジして頂いています。まずは1回目。大きく広がりがありますね~焦点を合わせて活けますし、花留めのオアシスがないので広がりを出すのは本当に難しくテクニックが必要です。素晴らしい2回目。グルーピングされるなど、花のあしらいも表現されて、さすがプレミアムコースの生徒様ですご自宅の花瓶で活けられた画像を送ってくださいました花瓶、ステキ~津軽びいどろの花瓶だそうです。レッスンの時より更に大きく活けられて凄いっ花瓶とアレンジが良くお似合いです(花言葉)・ケイトウおしゃれ・トルコ桔梗感謝・ヒペリカムきらめき・スターチス永遠の愛・スプレーカーネーション集団美・...プレミアムコースの投げ入れレッスン♪

  • リメイクでハロウィンアレンジ♪

    今日はプリザのリメイクレッスンでした。今までカリキュラムで使用した花器を使って新しくリメイクアレンジ。生徒様は2023年9月のカリキュラム「ハロウィンブルーム」の花器で新たなハロウィンアレンジに昨年のアレンジと雰囲気が変わりましたね~生徒様が『ガチャガチャした感じの配色がハロウィンっぽい』とおっしゃっていました🎃ハロウィンならではの色合いとワクワク感用意した蜘蛛の巣🕷やベリーの果物実を上手に使ってくださって可愛いハロウィンステキに変身してくださってありがとうございました。はなのわプリ・フルルPre.FluluInstagramリメイクでハロウィンアレンジ♪

  • 神戸でランチクルージング

    前回からの続きです。大阪・神戸旅行の2日目は神戸でランチクルーズしました。2時間のクルージング。淡路島や神戸空港も船から見れました。あいにくの雨模様でしたので揺れるかな?と思いましたが、気にならない程度の揺れで食事も景色も楽しめて良かったです♪久しぶりの大阪と神戸。大阪に住んでいたこともあるので懐かしい旅行でした。はなのわプリ・フルルPre.FluluInstagram神戸でランチクルージング

  • 花園ラグビー場で日本代表観戦

    先週の土曜日にラグビー日本VSフィジー戦を観戦しに大阪花園ラグビー場に行ってきました。試合は残念ながら日本の負け。前半戦は日本のペースだったのにな・・・。1泊2日で大阪・神戸に行ってきましたので次回は神戸レポートです。続く。はなのわプリ・フルルPre.FluluInstagram花園ラグビー場で日本代表観戦

  • 日野教室のプリザお月見アレンジレッスン♪

    前回からの続きになります。日野市東部会館(日野教室)のプリザ・マンスリーコースの生徒様の作品紹介。カリキュラムは「お月見アレンジ」9月9日は重陽の節句(菊の節句)ですので和モダンアレンジが大変似合う一か月。9月は生花もプリザも積極的に「和」にこだわってレッスンを進めています。花器(扇ベース)以外はほぼ、お好きな色をお選びいただけるカリキュラム。「和」らしい、あでやかな配色でステキですねベースの扇に合わせて花材の配置も横広がり大きく魅せられて美しい仕上がりで感心致しましたプリザアレンジは色選びも楽しみの一つです。プリザ・マンスリーレッスン、プリザ・ディプロマレッスン承っております。お気軽にお問い合わせください。はなのわプリ・フルルPre.FluluInstagram日野教室のプリザお月見アレンジレッスン♪

  • 日野教室のプリザ・ディプロマレッスン♪

    今日は日野市東部会館(日野教室)レッスンでした。プリザ・ディプロマ1名様、プリザ・マンスリー1名様と私を入れて3名で施設を利用しました。カテゴリー分けでブログを整理していますので、今回はディプロマコースの生徒様の作品紹介です。カリキュラムは「ホリゾンタル」生花レッスンではお馴染みの定型。地平線・平行線のイメージのアレンジになります。ホリゾンタルは優雅なイメージの曲線+曲面の形。可愛らしさの中にエレガントさも表現されて素晴らしい仕上がりですメインローズの開花テクニックもお上手さすがディプロマコースの生徒様です花器とのバランスも良いですね次回はプリザ・マンスリーコースの生徒様の作品紹介です。お楽しみにはなのわプリ・フルルPre.FluluInstagram日野教室のプリザ・ディプロマレッスン♪

  • 秋色スワッグ

    アーティフィシャル・ディプロマプレミアムカリキュラム「秋色スワッグ」リボンは少ない範囲内からですが、お好きな色をお選びいただけます。花材費込み1レッスン7000円(12単位)アーティフィシャルフラワー・ディプロマプレミアムコースは単位制ですが、単発レッスンも承っております。お気軽にお問い合わせください。はなのわプリ・フルルPre.FluluInstagram秋色スワッグ

  • 池尻大橋の天然氷かき氷屋さん

    ご近所に天然氷のかき氷屋さんがオープンしました。完全予約制の隠れ家カフェ。南アルプス八ヶ岳の天然氷らしいです。美味しい~私は今年初めてのかき氷でした。笑池尻大橋は魅力あるお店がたくさんあります。知らないうちにステキなお店がオープンしているので、アンテナ張ってご近所情報仕入れなきゃ!です。はなのわプリ・フルルPre.FluluInstagram池尻大橋の天然氷かき氷屋さん

  • オンラインでオーダーレッスン♪

    『プレゼント用に』と、オンラインでプリザ・オーダーレッスンがありました。陶器のフレームアレンジで制作されました。オレンジ色をメインに明るいイメージをご希望。花の向きや配置・色のバランスとまさに贈り物~本当にステキです今回の花器はマンスリーで使っている物よりワンサイズ大きめなんです。7月にオーダーキット制作してくださった金婚式プレゼントアレンジと二つ並べると大きさがわかりやすいですねお写真をありがとうございますm(__)mどちらもプレゼント用に。お優しい生徒様ですはなのわプリ・フルルPre.FluluInstagramオンラインでオーダーレッスン♪

  • オンラインでリメイクレッスン♪

    オンラインでリメイクレッスンがありました。アーティフィシャル・ディプロマカリキュラムの「フレームアレンジ」リメイクでイメージチェンジリメイクの良さを存分に表現できている作品に仕上げてくださっていますね~生徒様のお宅は可愛い文鳥ちゃんを飼っていらしてますが、オンラインレッスン中に文鳥ちゃんが花材を本物の葉っぱと勘違い?して突っついていました鳥さえも間違えるほどのアーティフィシャルフラワー。笑文鳥ちゃんも気に入ってくれて嬉しいですはなのわプリ・フルルPre.FluluInstagramオンラインでリメイクレッスン♪

  • 三女様のリメイクレッスン♪

    昨日の三姉妹様レッスンの続きになります。今回は三女様の作品紹介。2011年に使った花器をアーティフィシャルフラワーでリメイクレッスンされました。13年前の花器を大事に持っていてくださって嬉しく感激です!葉物のグリーンアレンジお姉さま方も『ステキ~』の大絶賛緑色も多色ですので配色もお上手ですし、配置も本当に素晴らしいです皆さまの作品それぞれ惚れ惚れしちゃいますお上手ですよね~ホームも日野教室もオンラインも皆さま本当にセンスも良くてレベルも高くて生徒様方は私の自慢ですはなのわプリ・フルルPre.FluluInstagram三女様のリメイクレッスン♪

  • 謎の打ち上げ花火の解明!

    この時期毎年恒例?の打ち上げ花火がどこから上がっているのか分かりました~。X(旧ツイッター)は便利。笑都立駒場高校の打ち上げ花火。神宮方面は合っていますが、まさかの超ご近所さんでした。高校の花火とは思えないほどの立派な打ち上げ花火なんです🎇駒場高校、ありがとう~!毎年、レッスン室から楽しみに見ています。謎の打ち上げ花火の解明!

  • ドコモタワーと謎の打ち上げ花火

    レッスンレポートの途中ですが、池尻大橋記事をm(__)mこの時期恒例?の謎の打ち上げ花火をレッスン室から多分、神宮方面からだと思います。ドコモタワーと打ち上げ花火🎇今夜、私は今年初めての花火観覧でした。ドコモタワーと謎の打ち上げ花火

  • 三姉妹様のレッスン♪

    今日は三姉妹様レッスンでした。長女様と次女様はプリザ・マンスリーレッスン、三女様はアーティフィシャルフラワーのリメイクレッスンを。カテゴリー分けでブログを整理していますので、今回は長女様と次女様の作品紹介です。まずは長女様。今月のカリキュラム「お月見アレンジ」花材・資材は少ない範囲内からですが、お好きな色をお選びいただいています。ウサギと満月🌕の表現もステキ~和モダンアレンジに仕上げてくださいました次女様の作品。7月の「サマーフレーム3WAY」を制作されました。縦置きタイプで秋もイメージされた配色ですねユーカリの葉物の使い方もお上手ですお二人の作品和モダンとアンティーク調のステキな作品次回は三女様の作品紹介です。お楽しみにはなのわプリ・フルルPre.FluluInstagram三姉妹様のレッスン♪

  • プレミアムコースのコンポジション・プレーンレッスン♪

    今日は生花・ディプロマプレミアムレッスンでした。カリキュラムは「コンポジション・プレーン」面構成のフリースタイルです。主に葉物を使いますので、暑い季節にレッスンすることが多いカリキュラム。横長のコンテナ花器を使われて大きくダイナミックにアレンジされてカッコ良い~ドラセナの葉をループに丸めて「面」を表現されていらっしゃるところもさすがで感心いたしました重なり合う配置で厚みもアレンジされて素晴らしいです残暑厳しい中、レッスンにお越しくださってありがとうございました。(花言葉)・グロリオサ栄光・デンファレ思いやり・レザーファン魅力・ルスカス陽気・モンステラ嬉しい便り・ポリシャス大切な思い出・ドラセナ幸福・キイチゴの葉謙遜はなのわプリ・フルルPre.FluluInstagramプレミアムコースのコンポジション・プレーンレッスン♪

  • キャンディリースレッスン♪

    今日はアーティフィシャル・シーズンレッスンがありました。※現在は新カリキュラムはお休み中です。春・夏・秋・冬の年4回カリキュラム。単位取得コースではなく単発レッスンコースです。(花材費込み4000円)生徒様は2022年4月~6月の「キャンディリース」をレッスンされました。※見本の花材はメーカー廃盤のため、レッスンでは変更花材になります。シーズンコースレッスンが懐かしく、生徒様には本当に感謝コースを忘れず覚えてくださっていて嬉しいですオールシーズン飾れる可愛いステキなリースに仕上げてくださいました緑色のリボンもアレンジにピッタリですね玄関に飾って可愛い~近年のアーティフィシャルフラワー(造花)は品質が生花と見間違うほどのクオリティーが高く驚くほどです。アーティフィシャル・シーズンレッスン承っております。ブロ...キャンディリースレッスン♪

  • 9月のレッスンのお知らせ

    今月のカリキュラムとレッスン日のお知らせです。☆生花・・・レッスンご希望の方はご相談ください。☆プリザ・マンスリー・・・「お月見アレンジ」花材・リボン・資材等は少ない範囲内からですが、お好きな色をお選びいただけます。花材費込み4000円。日野市東部会館(日野教室)9月20日・27日9時15分~12時。今月もよろしくお願いいたします。はなのわプリ・フルルPre.FluluInstagram9月のレッスンのお知らせ

  • スケルトンフレームのリメイクレッスン♪

    前回からの続きになります。日野市東部会館(日野教室)のプリザのリメイクレッスンの生徒様の作品紹介。2019年2月のプリザ・マンスリーカリキュラム「スケルトンフレーム・アレンジ」をリメイクされましたマーガレットの花をメインに貝殻やヒトデで夏のアレンジに変身厚みのないフレームなので制作が大変難しいですが、奥行き感ある配置でさすがだなあ~・・・と感心しました配色もスケルトンのバランスも良いですね春のアレンジを夏のアレンジにリメイク。ステキな作品に仕上げてくださってありがとうございました。はなのわプリ・フルルPre.FluluInstagramスケルトンフレームのリメイクレッスン♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、プリフルルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
プリフルルさん
ブログタイトル
フラワーサロン プリ・フルル
フォロー
フラワーサロン プリ・フルル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用