マルセイバターサンドは定番sweetsで大好きなんですがバターケーキは初めて! ちょっと興味があって買ってみました。 バターサンドとの大きさ比較はこんな感じ!パッケージもロゴも同じ雰囲気です。 ケーキはシンプルですが生地も軽すぎず重過ぎずいい感じでした!是非食べてみてね(*^^)v 六花亭 マルセイバターケーキ 10個入ショップ: 北海道お土産探検隊(ギフト通販)価格: 1,320 円
きほんのきシリーズ④・・・自由刺繍です。 今回はヘリンボーンステッチ、コーチングステッチ、フィッシュボーンステッチ、バリオンローズステッチ の4種類です。 バリオンローズステッチはとても可愛いので、スモッキング刺繍のアクセントにも使えますが、バランスがとても難しいですね。 コーチングステッチはイニシャル等に多様出来そうです。 基本を刺し終わった後はハンカチに刺繍です。 バリオンローズステッチってバラのイメージしかなかったのですが・・・こんな刺し方もあるのかと 思った本がこちらです。 沢山のブロガーさんが紹介されている 持ってて損のない本だと私も思います! A~Zバリオン・ステッチ作者: 成田 明美出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社発売日: 2004/04/03メディア: 単行本
スイス刺繍とかチキンスクラッチ刺繍とか・・・面白いネーミングの刺繍を見つけました! 手芸サークルの題材で使えそうなのでせっせとサンプル作りしてすっかりブログアップを忘れていました。 この刺繍最初にどうやらギンガムの升目に合わせてダブルクロスステッチをしていくようです。 それからそのステッチを利用して中の部分を刺繍していきます。 ギンガムは可愛らしすぎて・・さてこれを大人の女性向けにするには無地との組み合わせがいいかなと言うことで リネンの少し上質の生地と合わせることにしました。持ち手の形にもこだわって・・・・ ギンガムは約7ミリの物を使用 リネンはファブリックバードさんの物を使用しました。29色も揃っていてギンガムとの組み合わせを考えると楽しいですね。カラーサンプルもあります。 リネン 生地 麻【全29色】カラーリネン[M便 1/4]ベルギー・フランス糸 手芸..
「ブログリーダー」を活用して、ちびこ♪さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。