chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だめ人間のつれずれなるままに https://ameblo.jp/kometti20

おもにドラムと、ニコニコ動画関連と浄土真宗に関するものが多いいです。

親鸞聖人の教えをききもとめています。 時間があったら、ドラムたたいてます。正し始めたばっかりの超初心者です。 ドラムやっている方、初心者の方、交流しましょう。 親鸞上人の教えを知りたい人は尋ねてください。

こめ
フォロー
住所
廿日市市
出身
廿日市市
ブログ村参加

2009/12/18

arrow_drop_down
  • おひさしぶりです。

    もうすっかり、放置しちゃってんじゃないかって思われても、おかしくないこのブログ取り合えずっといった感じで近況報告します。六月半ばに東京の友人が来て、泊り込んで…

  • マリオの曲をヘビーメタル風にアレンジ

    どうも、息抜きに面白い動画貼り付けます。結構、激しいバンドですね。結構すきですね、こういうの

  • 連載小説 とある東洋哲学研究部の日々6

    「人生の目的は誰もが達成できる可能性があるものでなくてはならない、たとえば、身体に障害があったり知的障害者であったり、世間的な仕事が難しいひとでも、できるもの…

  • 最近の日課

    さいきん、暇があるので、日課1万五千遍の念仏行を課して余った時間で音楽聴いてます。なるほど、三昧発得には日課6万遍を2ヶ月続けなければだめなのか。無理だな、ま…

  • 連載小説 とある東洋哲学研究部の日々5

    携帯より更新しています。作者より「普通人生の目的と考えられるものがほんとうに人生の目的といえるかどうか検討が必要ね。どんなことが人生の目的だとおもう?」部長は…

  • 近況

    とりあえず、久しぶりの小説更新でしたが、五月は仕事が一段楽するので暇があったら更新したいとおもいます。最近、中断していた囲碁をやってみると、なぜか、以前より強…

  • とある東洋哲学研究会の日々続き4

    部長は語りだす。人生の目的を考えることが如何に大事か、こんなたとえで納得してもらおうかしら。「たとえば、太平洋の真ん中、島も陸地もみえない、海の真ん中にほおり…

  • 今日の研修

    とりあえず、今日はインターネットを通じての御法話、テレビ座談会、の拠点責任者となるべく、富山で研修でした。私に仏法を聞かせてくださる先生の御心をお聞きし胸がい…

  • GWの予定は

    富山で研修受けることになっております。仏法聞いたり、真宗学勉強したり勤行するのはもちろん求道だけどそれいがいの日常生活をどのように求道すればいいのか、学んでき…

  • 休日はゆっくりと

    土日は休みでした、だけど習慣て六時半にはめがさめてしまいます。久しぶりにスタジオ行ってドラム叩いてきました。教則DVD買ったら、パラディドルの応用やっていたの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こめさん
ブログタイトル
だめ人間のつれずれなるままに
フォロー
だめ人間のつれずれなるままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用