福島県産材、杉・檜・桜・栗・欅・松など一枚板・床材・壁材を、さらにトイレなどの住宅設備もご紹介!
優良産地奥久慈の素材を原料とし、主に柱、桁などの構造材及び平割材を製材しています。又、秋田杉、木曾桧などの造作材及び欅、松などの角材、板材、銘木各種、一般新建材等幅広く対応しております。JAS認定、福島県ブランド材「とってお木」の認定も取得しており、また乾燥設備の充実もはかり、「木はこころ 木はいのち 木はやさしさ」の念頭にお客様にご満足いただける材料の供給に日々努力しております。
3/16(金)17(土)東京ビックサイトにて ジャパン建材フェアが開催されます。 今年のテーマは「JAPANからはじまるスマートピア2012」 〜スマートな暮らしが創るコートピア〜
今日は、インターネットの力、HPの必要性と いうものを改めて実感させられました。 �渇沒c製材所を「インターネットで知って」、 はるばる北海道からご来社されました。 北海道ですよ!! このお方には、数年前に杉フローリング材をお買い上げ いただき、北海道まで送ったことがありました。 「そのときの杉材がほんとうに素晴らしく、 顔が見えないのに信頼できるところだと思った!!」 と大変うれしいお言葉を…
「ブログリーダー」を活用して、材木屋の押しさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。