chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Mark.M.Watanabe
フォロー
住所
熊本県
出身
伊丹市
ブログ村参加

2009/11/09

arrow_drop_down
  • 春の思い出-桜と根子岳

    桜が 見える根子岳が 見える両方が 見える******************************************◆1************...

  • 春の思い出-南阿蘇鉄道「見晴台駅」

    花粉症薬の 副反応による眠気…こんな 素敵な 場所に居たらスッキリと 目が覚めてしまう**********************************...

  • 春の思い出-福田桜

    同じ 場所とはいえ蕾の時から 満開までは違う場所に 感じてしまう******************************************◆蕾の...

  • 春の思い出-朝来山の麓

    本当に 春が 終わったんだなあ熊本の春は 本当に 短い 来年も 楽しみな 朝来山の春====================ポチッと応援クリックをお願いします。

  • 螺旋階段

    屋外にある 螺旋階段最近 あまり 見かけなくなった******************************************◆1********...

  • 桜橋

    隙間から 眺める下から 眺める同じ 橋とは 思えない******************************************◆1*******...

  • 城下町異空間

    素通りしてしまう 場所でもいろんな 角度から 見れば別の世界に 生まれ変わる***************************************...

  • 城下町異空間

    素通りしてしまう 場所でもいろんな 角度から 見れば別の世界に 生まれ変わる***************************************...

  • 使われない階段

    ほったらかし自然に 劣化してもほったらかし====================ポチッと応援クリックをお願いします。

  • 城下町界隈

    行き慣れた 城下町とはいえ前に 撮った時と 同じものは絶対に 撮れないもんだなあ*************************************...

  • 今更だが 今年最後に撮影した 梅です不完全燃焼な 気分です====================ポチッと応援クリックをお願いします。

  • 墓守木蓮

    溜池の 向こう側に気になる 木蓮…近寄ってみたら 墓守木蓮だった******************************************◆1*...

  • 誰も 知らない 場所の誰も いない 桜って本当に 気持ちがイイ******************************************◆1**...

  • 室外機

    そろそろ 暑くなってきましたそろそろ 本格的な 活動開始です財布も 電気代で スカスカに…====================ポチッと応援クリックをお...

  • 存在の跡

    今は 存在していなくてもそこに 存在していたモノは本当に 存在していた====================ポチッと応援クリックをお願いします。

  • 熊本市電-バラスト道床

    熊本市電では ココだけの バラスト道床道路を 走っている時よりもココを走っている方が 力強く 感じる***************************...

  • 標識

    あまり 見かけない 道路標識付近に 聾学校は 無いけどある意味で レアな 道路標識************************************...

  • 旧第一銀行熊本支店跡(ピーエス株式会社オランジュリ)

    最初から 変わらない 外見とはいえ内部は リフォームされているそれでも 中を 見てみたい※平日のみ内部の見学が可能********************...

  • 福田桜-満開

    今度こそ 満開だろうと不安に なりながら訪れた時の 満足感♪******************************************◆1***...

  • 福田桜-咲き始め

    もしかして 満開だろうと期待しながら 訪れた時のちょっとした ガッカリ感…====================ポチッと応援クリックをお願いします。

  • 福田桜-開花前

    咲いていると 思っていたらまだ 咲いていなかった時の絶望的な ガッカリ感…====================ポチッと応援クリックをお願いします。

  • 貝殻の海岸

    白い砂浜だなあと 思っていたら辺り一面が 貝殻だったこれは 裸足で 歩けないよ**************************************...

  • ななつ星-八代

    来年の春にこのコースを走るのだろうか?====================ポチッと応援クリックをお願いします。

  • 釈迦堂-3

    卍の紋様は ナチスドイツの アレに 似ている似ているけど 卍と 卐は 全く 異なる良く見たら 左向きと 右向きなんだね******************...

  • 淡島神社-釈迦堂-2

    無理矢理感的な 煉瓦造り手抜き感的な コンクリートの 鳥居それだけでも 何故か 絵になる*********************************...

  • 淡島神社-釈迦堂

    あまりにも 目立つ 建造物産業遺産の 独特的な 雰囲気に神社であることを 忘れてしまいそう********************************...

  • 淡島神社

    入口に 並ぶ 石像たち狛犬の いない 神社それだけでも 気になる******************************************◆1*...

  • 高島公園-給水塔

    給水塔とはいえ見晴らしが良く ベンチもあるデートには 良い感じ******************************************◆1**...

  • 高島公園

    運動不足であってもこのような 登山道は割と 楽しく 登れる******************************************◆1****...

  • 金毘羅宮

    八代市の 高島公園に参道が 登山道の神社が 存在する******************************************◆1*******...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mark.M.Watanabeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mark.M.Watanabeさん
ブログタイトル
Mark.M.Watanabeの熊本撮影紀行
フォロー
Mark.M.Watanabeの熊本撮影紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用