chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Mark.M.Watanabe
フォロー
住所
熊本県
出身
伊丹市
ブログ村参加

2009/11/09

arrow_drop_down
  • 熊野鳴瀧神社鳴瀧上宮

    熊野鳴瀧神社で 教えてもらいこの場所まで 行けました大変な 道だったけど…****************************************...

  • 熊野鳴瀧神社

    何の 変哲もない 普通の 神社でも 親切な人に 素敵な 情報をこの神社で 教えてくれました********************************...

  • 熊野鳴瀧神社の銀杏

    ちょっと 有名らしい見頃は 過ぎているが一応 下見として…******************************************◆1****...

  • 小さな生まれたての雲

    雨上がりの日の 翌日の朝にたまに 見られる 低い雲は天使たちの 綿菓子みたい====================ポチッと応援クリックをお願いします。

  • 寒い日の 朝は近所の 畑へ♪******************************************◆1*******************...

  • 下米野横穴群

    特徴ある 肥後型屍床内部よりも 外観の方に惹かれてしまう******************************************◆1*****...

  • 蓮華院誕生寺本院-五重の塔

    場所と 条件だけで様々な 雰囲気が 生まれるあとは ココロだな******************************************◆1**...

  • 南大門の四天王-持国天

    ラストです四天王の 大きさが 4メートルまさに 四天王******************************************◆1******...

  • 南大門の四天王-増長天

    左手に 持っている 縄がリアルすぎて 彫刻物とは 思えない******************************************◆1****...

  • 南大門の四天王-広目天

    リアルな 顔つきにリアルな 肌の質感夜は ちょっと 怖いかも******************************************◆1***...

  • 南大門の四天王-多聞天

    この撮り方は土門拳に 怒られそうでも そんなの 関係ない******************************************◆1*****...

  • 蓮華院誕生寺本院-南大門

    前から この門を 見たかった前調べで わかっていたとはいえこのデカさには 圧倒される***********************************...

  • 蓮華院誕生寺本院-参道

    人気のある 寺とはいえ誰も いないと本当に 気持ちがいい******************************************◆1*****...

  • 樹皮

    それぞれの 樹木じっくり 見ているとそれぞれの 違いが わかる******************************************◆1**...

  • 浮島-日の出前

    朝日が 姿を 表す前の幻想的な 色彩の 空間眠くても 目が 覚めてしまう*****************************************...

  • 金福寺の出雲神社

    何の 見所もない 神社とはいえ神殿までの 狭くて キツい 階段がなぜか 興味を 掻き立てられる******************************...

  • 宝珠山駅跡

    線路も 鉄道も 無いもう 県境の駅じゃないよ…2017九州北部豪雨を 恨みます**************************************...

  • 大行司駅跡

    2017九州北部豪雨で BRT化に…鉄道が 走っている時に行けば 良かったと 後悔…***********************************...

  • 冬眠中

    蛇嫌いな 私にとって今の 時期は ベストシーズンコロナウイルスが 無ければ もっと 最高====================ポチッと応援クリックをお願...

  • 白髪岳天然石橋

    人が 作ったモノではない自然が 作り出した 奇跡それは 八代市に 存在する****************************************...

  • 凍える落ち葉

    寒かろう キツかろう貴方の その姿が全てを 語っている******************************************◆1******...

  • ひとりぼっち

    ひとりぼっちは チャンス誰にも 邪魔されず自分だけが 発見できる====================ポチッと応援クリックをお願いします。

  • 天然橋

    自分が 出来ないなら自然に 任せてみよう無理しなくても 良いこともあるよ====================ポチッと応援クリックをお願いします。

  • 香山昇龍大観音

    正月明け後の 三連休です感染者数が また増加しています終わりの 見えない コロナの終焉…*********************************...

  • 妙見神社-透明な湧水池で愉しむ

    あまりの 綺麗すぎる この湧水池にオオッと 歓喜してしまうハァッと 感心してしまう************************************...

  • 妙見神社-透明な湧水池

    コロナ禍で 疲れ切っている時にこの 透明過ぎる池を 見ているとマスクなしで 過ごせていた事が 恋しくなる*************************...

  • 妙見神社の黄色い世界

    神社は 黄色い世界が 似合うどの 神社も やはり 似合う******************************************◆1*****...

  • 令和4年(2022年)の正月(3日目)

    昨日が 令和4年の 初撮りでしたご来光は 雲に 邪魔されたのでこの浮島を 諦めて 場所移動♪====================ポチッと応援クリックを...

  • 令和4年(2022年)の正月(2日目)

    明日で 正月休みが 終わります違う意味で 本日が 休日最終日身も 心も リフレッシュ====================ポチッと応援クリックをお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mark.M.Watanabeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mark.M.Watanabeさん
ブログタイトル
Mark.M.Watanabeの熊本撮影紀行
フォロー
Mark.M.Watanabeの熊本撮影紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用