今年の 江津湖花火大会は 中止です暴れまくる COVID-19のせいで…来年に お預けです====================ポチッと応援クリックをお...
咲き誇った 花びら達は 静かに散るゆっくりと 土に還り 水に還り風と共に 何事も 無かったかのように***************************...
過去の 元凶は 現在に現在の 元凶は 未来に誰も 元凶に 気付かない====================ポチッと応援クリックをお願いします。
熊本地震…COVID-19…怖いのは「非常識な人間」******************************************◆1*******...
楽しげな リサイクル芸術的な リサイクル好きな絵 見つかりましたか******************************************◆1...
楽しげな リサイクル芸術的な リサイクル好きな絵 見つかりましたか******************************************◆1...
楽しげな リサイクル芸術的な リサイクル好きな絵 見つかりましたか******************************************◆1...
7年ぶりの 再会です福田桜を 見た後だと貴方は 小さく 見える******************************************◆1**...
また 来年も 会おうその時には 新型コロナウィルスが消えていますように…*****************************************...
なんて言うか樹木と 太陽を 絡めるこれって マイブームかねぇ…******************************************◆1**...
九州で 一番大きい 山桜その名に 相応しい 風格******************************************◆1*********...
暗闇の 向こうからパァッと 広がるような雰囲気に 心躍る******************************************◆1*****...
今年は 開花するのが 遅いまだ 咲き始めとはいえ十分な 見応えあり******************************************◆1...
自分の為だけでなく相手の為にもなるそんな関係でいたい******************************************◆1*******...
蜜蜂さんに 家を与え蜂蜜を 分けてもらうお互いの 共生====================ポチッと応援クリックをお願いします。
サボることを一度 覚えると癖に なってしまう******************************************◆1***********...
継続することよりもサボることの方がとっても簡単******************************************◆1**********...
二酸化炭素を吸収し 酸素を放出するお願いだから 二酸化炭素だけでなく新型コロナウィルスも 吸収して欲しい*************************...
当たり前のように 過ごしていた事が当たり前じゃなくなってきた恐るべし 新型コロナウィルス…********************************...
問題には 答えが ある問題を 解けないのは解決する方法を 知らないからだ*****************************************...
連日の新型コロナウィルスに関する会見で切羽詰まる雰囲気にも負けずに丁寧に会見される大西一史市長、本当にお疲れ様です。でも、何故、手話通訳を付けないのでしょ...
外出自粛在宅植物のように…******************************************◆1********************...
COVID-19の 猛威まさに 最悪な 歴史映画の 世界が 現実になる====================ポチッと応援クリックをお願いします。
飯田山の 聖域何回か 来ているけど心が 落ち着く******************************************◆1*********...
震災破壊に 耐えて 復旧されました今は 我が身を 守るんだCOVID-19の 特効薬が 出来上がりますように***********************...
毎年、カフェギャラリー・チムチムで開催している熊本県ろう者写真倶楽部の写真展です。今年は、新型コロナウィルスの影響もあり、開催期間が、混み合うゴールデンウ...
水のある 風景巨樹のある 風景色々と 楽しめます******************************************◆1*********...
近所にも あればなあ隣県に あるとはいえこの場所が 羨ましい******************************************◆1***...
この近くを 通っても実際に 訪れたことは なかった近くにいるなら 行くべきだね**************************************...
そういえば桜が 満開の時に来るのは 初めてだな♪******************************************◆1*********...
COVID-19で 不安な 今年の春年度始めの 最初の 週末疲れを 癒しましょう*************************************...
山奥の 小川山奥の 狭い道心地良い 春******************************************◆1**************...
パタパタする 年度の始めコロナ疲れも 重なりちょっと ストレス気味====================ポチッと応援クリックをお願いします。
「ブログリーダー」を活用して、Mark.M.Watanabeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。