塩田温泉9 立雲峡
塩田温泉8竹田城址~そばの店右衛門五郎の続きです。4月1日立雲峡先ほど行った竹田城址から見た立雲峡に、今来ています。ここから見た竹田城址が有名なのですよ。雲海の中に浮かぶ竹田城址もここから撮られた写真なのです。立雲峡の展望台立雲峡の展望台は3つ。下から第3展望台までは、およそ5分(山道を100mほど)第2展望台までおよそ10分(山道を220mほど)よかった~。近くて。。ほっとです。そして一番上の第1展望台までおよそ30分だそうです。(山道を810m最後は少し急な坂道になるそうです。)私達は、第3展望台に行ってみて、行けたら第2展望台へ行くつもり。第1展望台は、ちょっとやめておこう。。桜満開の上り道まずは、立雲峡の環境整備協力金200円を払って登り始めます。でも、歩き始めると、周りは満開の桜の林で、本当に綺麗です...塩田温泉9立雲峡
2021/06/30 00:23