chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
阿房列車ピクトリアル http://fuzzyphoto.blog120.fc2.com/

お気に入りのカメラをお供に、気ままな旅にでかけよう♪

鉄道写真は、昭和時代の古いネガをスキャンしたものが中心です。 その他 ほとがら散歩・・・クラシックカメラ・・・B級グルメ・・・或る日の出来事・・・などを気ままな百鬼園先生が描く阿房列車よろしくファジ〜に綴っています。

Fuzzy Studio
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2009/11/01

arrow_drop_down
  • 南海天見から高野山へ 再び“天空”

    令和6年9月23日登録有形文化財「南天苑」での至福の一泊の後は、高野山に向かう無人駅で自販機が1台 そして、乗車駅証明書をもって経費節減なんば行特急こうや2号を見送った後、南海天見駅9:15発の橋本行に乗車ラピート登場して30年か・・・車内の広告を見てしみじみ思う橋本駅に到着すると、9:36発の極楽橋行が入線していた南海2300系ズームカーの「はなみずき」である急勾配の山岳路線専用に製造された車輛だが、クロスシートで...

  • 令和6年9月 登録有形文化財「南天苑」 訪問

    令和6年9月、かねてより訪問したかった奥河内にある温泉旅館「南天苑」に、ようやく宿泊することとなった。最寄りの駅は、南海高野線の「天見」駅下車客は、我々を含め4名のみ降りたとたん、空気が違う 雨が降ったせいか深い森の香が漂う無人駅の南海天見駅 黒塗りの駅舎は南海では珍しい駅から旅館はごく近く目と鼻の先駅から少し坂道を下ると、大きな瓦葺2階建の本館が見えてきたついにやってきました 辰野金吾に会いに来た!...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Fuzzy Studioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Fuzzy Studioさん
ブログタイトル
阿房列車ピクトリアル
フォロー
阿房列車ピクトリアル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用