食生活に気を付けることもなく、食べたいものを食べ、飲んでハシゴ酒。健康を維持するためには食が大切...
品質は高く、価格は安く、他店で購入されたメガネの調整も無料の「ビッグメガネ那覇」から発信中です。
自称「ビックリメガネ探検隊長」のキャサリンと申します。 本ブログは、沖縄の眼鏡専門店「ビッグメガネ那覇」で発見したイケてるアイウェアを幅広くお知らせするとともに、私のしょうもない日常と、沖縄のおすすめイベントなどをご紹介いたします。ご贔屓のほど、何卒よろしくお願い致します。(^^)!。
ビッグメガネ、10月の営業カレンンダーです。東京で開催されるメガネ展のため変則休業がありますのでお...
コンタクトからめがねに変えた時やめがねを新しく買いかえた時、鏡を見て映る新しい顔、周りに見せる新...
メガネは単なる商品。買い替えればいいじゃないの? そういうメガネもありますが、時には眼鏡そのもの...
去年の春。Sさんがメガネを作りに来られました。 検眼した結果、眼鏡よりもまず眼科受診をお勧めし...
ビッグメガネ、本日の営業は午後8時まで。明日は定休日です。掛け心地が悪くなったとかネジが緩んだと...
オーストリアから台湾へ。ブランドの物語は続くのだ【silhouette,Austria】
台湾からのお客様。Old silhouette をお買いになりました。レンズを加工して装着。帰国までに間に合せま...
キュートでポップで斬新な大人可愛いドイツのメガネ「Axel.S」到着です
やばっ!!! 超キュートなやつ、ドイツから届きました! Axel.S(アクセル)の新作ですよ~。日本...
ビッグメガネ那覇の営業時間、当面の間、変更させていただきます。 ビッグメガネ那覇の隣、コインパ...
プレタポルテ(高級既製服)デザイナーとして世界中のファッショニスタに支持されるヨウジヤマモトさんの...
最近人気のステンレスフレーム。ヨーロッパのフレームに多い素材です。こちらは、丸いメガネ? 違った...
仕事メガネに転用できる便利なクリックリーダーはオーダー自在です
首にかけたままだから置き忘れしないクリックリーダー。かけ外しも楽なので仕事メガネに使う人が殆どで...
次なる台風が沖縄に向かおうかという最中、ビッグメガネ那覇お隣の大工事がバンバン進展しておりますよ...
先日、「サーファーズアイ」になったお客様が来店されました。これ、沖縄では多いんです。サーファーで...
日本発ストリート系の「OWL」×高機能「SOLAIZ」でカッコよく眼を守る(1点限り)
ビッグメガネオリジナル! OWL×SOLAIZ 一点限りで特別なサングラスを作ってみました。 シャンパンカ...
男性用の高級メガネは、黒、あるいは茶。この辺が定番で、時々ディープブルー系が登場したり、ユニセッ...
来年の新作モデル発表に向けて、眼鏡業界、あわただしくなっておりますね。10月は、東京周辺あちらこち...
加齢黄斑変性の治療中だという花子さん(仮名60歳)を、当店のお客様である太郎(仮名)さんが連れて来られ...
シャルマンのラインアートは「別格」という評価をよく聞きます。メイドインジャパン鯖江ブランドの中で...
私たちの健康は、毎日の食生活に大きく左右されています。 眼の健康もまた食生活と関係していますよ...
リムレス(ふちなし)のフレームがじわじわと注目されています。当店での場合ですが、割と若い方が選んだ...
製造中止になってから……、15年? 日本の一流メーカー「CHARMANT」のフレームです。 長く愛用されてこ...
サングラスを選ぶとき、多くの人が気にするのはフレームのデザインやカラーでしょうか。掛ける人の肌質...
今日から9月ですが年初からずっと各地で災害が続いています。台風10号も大変なことになりました。加え...
「ブログリーダー」を活用して、キャサリンさんをフォローしませんか?
食生活に気を付けることもなく、食べたいものを食べ、飲んでハシゴ酒。健康を維持するためには食が大切...
■999.9( フォーナインズ ) 「眼鏡は道具である」をコンセプトに日本人のためのブランドとして登場し...
乱視が強いのでそろそろ眼鏡をと来店されたお客様。見えにくいけど、メガネはほとんど使っていないとの...
品薄状態だったマルマン・ニューヨーカー、新作含めて入荷してきましたよ。 1970年代に世界で初めて...
大柄な方でも掛けやすくてカッコいいフレームが「LAURIS(ローリス)。 しっかりとした造りの日本製メガネ...
近くを見るときにメガネを外すようになった人や、遠近両用メガネが苦手な人におすすめの跳ね上げメガネ...
銀座発のセレブリティなアイウエア「ties」をご存じですか。日ハム新庄監督が愛用するブランドとして知...
残念なお知らせ、その1です。 お得価格で提供中のフリップサングラス付きアイウエアの在庫が……、こ...
オウルの、カッコいいフレーム入荷しましたよ~♪ いずれ劣らぬ個性的なアイウエアたちです。 ...
最近やっと「ファッション」ではなくて、目を守る「機能」を持つサングラスの必要性が言われるようにな...
ラインアート シャルマン。究極の独自素材「エクセレンスチタン」によって生まれる、しなやかさ。ライン...
県外の方から修理の問合せをいただきました。ネジ抜き依頼です。 メガネを購入したお店でレンズ交換...
F子さんがクリックリーダー3本目をお買い上げです。今回は、ちょっと個性的なデミ柄を選ばれましたよ。...
あの人は、どんなメガネを選んだのかな? 気になるメガネチョイスをご紹介♪ まずは品質太鼓判のメイド...
速い! すごーく速い調光レンズです。紫外線で色が変わるセンシティ2、紫外線と可視光線で変化するとセ...
季節柄でしょうか、レンズ交換が増えていますね~。ミチコさんは、GUCCIのレンズを超~ツルツルの汚れな...
サングラスとは眩しさを防ぐための色付きレンズがついた眼鏡のこと。 一言でいうと、たったこれだけ...
「大人のデザイン主義」をコンセプトにしたクールなアイウエアの新作が入荷しました。先進の技術と職人...
最近、レンズ交換のお客様に人気なのが東海光学のルティーナレンズです。原因は、例のキャンペーンのせ...
あなたらしさ、私らしさ、みんなが持っている自分という個性で、素の自分を表現するときもあれば、シー...
高級フレームのトムフォード。こちら10年ほど前にお買い上げいただいたものです。このたびレンズ入れ替...
眼鏡そのものが「ダサい」と思われていた時代がありました。今から30年以上も前です。メガネの存在を目...
暑い毎日が続きますね。疲れやだるさを覚える今日この頃です。免疫低下も気になります。気を付けたいの...
低価格品から名の知れたハイブランドに至るまで、ファッション製品の質と価格はピンキリ。メガネのフレ...
昨年実施して好評だった特別企画、今年もやります(^^)v オランダのデザイナーズブランド「Viktor &...
新ブランド入荷のお知らせです。 Resonance by METRONOME︎ METRONOMEのテイストをまといつつも「響...
ヨーロッパで人気を集める鯖江の STANCEY RAMARS(スタンシーラマーズ)から、同ブランドを特徴づける個...
売り切れていたSkaga(スカガ)のセルフレームが再入荷しました~♪ アジア地域に特化したシリーズは...
5000円で6000円、または6500円分の買い物ができる「なはんちゅペイ」について、何人かのお客様にお問い...
眼がとても良かった人ほど、生活の質を保つメガネの大切さに気づかなかったりします。 良く見える ↓...
鼻パッドの無いスポーツサングラス「エアフライ」。各分野で活躍シーンを見かけます。 実際に着用す...
中近両用メガネを作った患者さんからのクレームが、ある眼科医さんに寄せられました。 「ちゃんと見...
人にはいろんな顔がありますね~。同じ人であっても、時々の表情や身に着けるものによっても、イメージは...
網膜剥離を手術で治療したFさんからの相談をいただきました。術後しばらくは状態が安定しないので相当の...
オーストリアから超ファッショナブルな「Johann von Goisern / ヨハン フォン ゴイザン」が入荷しまし...
子供の成長に欠かせない外遊び。心身のバランスを整えて健康な体作りのために思いっきり遊ばせたいけど...
日本サッカー協会(JFA)が新しいユニホームを発表しましたね。「ヨウジヤマモト」と「アディダス」のコ...
つい先日、駐車中の私の車にタクシーがぶつかって物損事故となりました。この時、「ど~すれば、こんな...
まだ梅雨が続きそうで、イヤになりますよね。我が家の近所も冠水してヤバかったおうちがあったようです...
極太のアセテート生地を採用した男前アイウエア。ごっつくて、一見女性向きではないけれど、ど~よ! ...