ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
印籠「何でもかんでも4年ぶり」
本大会も楽しかったぁ~。昨日も午前中は風景印巡り☆会場へ行く直前にまた水戸市役所前郵便局へ印籠かいて、家紋の所を風景印に!東京リベンジャーズの都道府県シリ...
2023/05/31 23:24
晴天に恵まれ、水戸で風景印巡り
昨日は晴天に恵まれ、楽しい1日☆ヒロサワシティ会館で友の会の全国大会初日でイベントを楽しみつつ、風景印巡りしました。①茨城大学前郵便局、②水戸袴塚郵便局、...
2023/05/31 05:08
ダイソーのエコバッグ「茨城県」バージョン
昨年もらったダイソーのエコバッグ茨城県バージョン☆碁盤、将棋盤の生産量が日本一!せっかく水戸大会、忘れずに持参しましょう。先日までは、雨雨雨の天気予報。「...
2023/05/30 08:17
テルテル坊主「旅の計画は、晴れ用、雨用と2パターン」
直前の天気予報で旅行先や行程を変更する夫、ホテルの変更ができる切符・チケットが変更可能なギリギリまで計画が流動的。なのでいつもバタバタ。二人でパッと出かけ...
2023/05/27 15:44
支倉焼「いいものはいい」
先日の支倉焼と色違い。前回は朱で今回は緑。仙台の人は知っている?と思うけれど知らない人もいるかな?包装紙の文字「支倉焼」、この色は違うけど中身は同じ。昔か...
2023/05/27 15:32
「晴れたよ」ってなるとイイな。
来週は水戸大会。天気予報は、雨。予報だからね、晴れなくても曇りに!晴れるといいな。願望をこめて「晴れたよ」晴れたらスタンプに使おうかな♪。今年の春、生徒か...
2023/05/26 11:55
にんじん「茨城県産だよ」
昨日の絵手紙講座、「にんじん」でした。茨城県産でした。手洗い場が部屋になく久々にバケツを準備。スタッフさんが準備し片付けてくれ、助かりました。ありがとう。...
2023/05/25 16:51
支倉焼「えっっ、1個237円」
昨日のモチーフは、ふじや千舟の支倉焼!お土産や、ご贈答用で箱入で購入してきたので1個いくらか知らなかった。今回、モチーフ用としてバラで購入したので初めて単...
2023/05/23 18:11
仙台張子「にらめっこしましょ アップップ」
11月にある絵手紙講座、募集が8月号と言われ、データ入稿は6月かなと思ったら今月末!!年賀状をの見本と‥。バタバタしているときにバタバタと用事がやってくる...
2023/05/22 21:26
ほほえみ 2023年6月 梅雨
ほほえみさんの6月、梅雨の季節ですね。雨が降って、テルテル坊主、カタツムリ、アジサイお出かけの時に雨が降ると嫌だけど自然の為には雨の日もないと困る。水に関...
2023/05/22 07:10
青葉 2023年6月 「ミニトマト」
青葉さんの6月は、ミニトマト「ミニでも元気の源」ミニトマトって名前の通りとっても小さいけどサラダにお弁当にちょこんとあるだけで華やかになるのよね。存在感あ...
2023/05/22 07:04
2023年6月 かえるさん「祝日がほしいな」
6月のカレンダー、カエルさんを描きながら思った「祝日がない」ないんだよな~6月。祝日ほしいな~6月、体験教室など個人的には忙しい。けど楽しみも作ってお出か...
2023/05/22 06:42
大門さん「人も車も昭和の香り」
「ミチノクレトロカーズセッション2023」に行ってきました☆参加対象は1996年(平成8)12月デビューまでの車!参加対象車ですがエントリーせず見学でーす...
2023/05/21 16:36
特別展「いわさきちひ.ろの世界ピエゾグラフ展」
仙台文学館で、ちひろのにじみ技法体験カレンダーとか絵本あったなぁ〜、懐かしい作品。柔らかい色が好き。にじみの技法体験。思ったのと違う色になりましたが何とか...
2023/05/20 19:44
甘栗「あま栗ころころ美味しそう」
「栗」って言うと秋ですが甘栗は1年中食べれる感じ♪定禅寺通りににある「イシイの甘栗」で買えるからかな?今日明日は、仙台青葉まつり!!定禅寺通りも賑やかです...
2023/05/19 17:21
繭玉人形の達磨「そんな顔しないでよ」
先日と同じ繭玉人形の「達磨」濃い墨でお顔を描いた墨色で印象が違うね。昨日は、体験講座。ワンコインでお試し♪出来ますよ!出来ます出来ます描けます書けますかけ...
2023/05/18 15:47
ないないないない鍵がない!
昨日は風景印巡りとテクテクお散歩気持ちよく帰宅!のはずが、自宅前で「鍵がない」焦る焦る焦る。どこかで落とした?そんなはずは…無い!そんなことは…あるはず無...
2023/05/17 16:45
繭玉人形「笑ってごらん」
盛岡の繭玉人形達磨かな?迫力あるお顔。青墨でかくとやわらかくなるね。次は、濃墨でかいてみようかな。
2023/05/16 17:24
口紅②「似合う色が変わっていた」
口紅をつけてもらい選んでもらったのは10年ぶり位かも?で、変わっていた。。話は変わりますが、緑化フェアメイン会場から青葉城址までシャトルバスあります。土日...
2023/05/15 20:02
夫のお誕生日は鰻で大満足♪
鰻を食べようと言うので出かける直前にかいた絵手紙にそえた言葉が鰻に関連させたので鰻重を前にして絵手紙を撮るつもりが、一つ用事をこなし、テクテク行く途中で他...
2023/05/13 18:04
口紅①「マスク外して はっとした」
お買い物の途中、ウキウキしてしまいバッチリメイクの店員さんの誘惑にのり珍しく立ち止まった。マスクを外し、写真を撮ってもらい似合う色?を診断。私は 冬(やや...
2023/05/13 17:39
どうするあなた?誕生日ですよ!
今日は夫の誕生日。なにしようかな?週末は母の日で店が混むだろうと、前日にお祝いする?と鰻屋さんに行くはずが、テクテク散歩中に回転寿司へ変更。ええええ〜〜〜...
2023/05/13 09:09
カーネーション「忘れることが多くて認知症?」
子供の時から忘れ物が多くてよく注意されていた。なんだか最近ますます忘れ物が多い?大丈夫かしら??心配だわ。お買い物の帰りに郵便局巡り🍀。記...
2023/05/11 22:14
葉っぱ「裏も表も」「裏と表と」
葉っぱの表と裏を描いてみた。語尾に使った一文字で変わってしまう。「と」と「も」昨日は、二度寝してしまいアタフタして教室へ。いつも早め早め、十分まに合うんだ...
2023/05/10 14:56
徳川家康公兜で「5・5・5」記念押印カード
すてきなカードを昨日いただきました。説明書きは下記の通り吉田英雄さんの作品です。いつもありがとうございます。昨日は、嫁日。ちょっと疲れました。先月、大腿骨...
2023/05/09 15:27
令和5年5月5日で「5・5・5」
連休明けのお便りの中に「555」おお〜ありがとう。感謝感謝☆前日までは、中央郵便局に行こう!と思っていたけど台紙作っておらず忘れていた。仕方ないね。旅先か...
2023/05/08 19:38
子供の日「GWになれた頃 GWになるのよね」
ゴールデンウイークがおわり今日から学校です。社会人もそうだけど新しい環境に入り慣れたころに大型連休、行きたくない病?も少し休みたい病?に負けないようにエイ...
2023/05/07 20:59
フォレッピ「まんまる笑顔で今日も、はっぴっピー」
未来の森せんだい2023の藤崎のテナントでお買い物すると素敵な紙袋がもらえる。これが欲しくて、ついつい。。紙袋フェチです。昨日は藤崎百貨店へ奥田雄太さんの...
2023/05/07 09:55
ソフトビニール製のカエルさん
「実家でみつけたカエルさん」効率よく断捨離も片付けできないまま10年...。酷いときには片付けというより換気だけして?おやつやお弁当を食べるだけの日もあっ...
2023/05/05 10:52
君の名は?
君の名は?勾当台市民広場前で遭遇しました。今日は、ホヤ祭り♥。でも、ホヤではない。。定禅寺通りで散歩11:15頃の写真です。新緑が気持ち良い。メディアテー...
2023/05/03 19:36
ローズマリー「老眼って困るけど‥」
老眼って困るけどハッキリ見えないから良かった☆なんてことがあるのかも。昨日のは、鉛筆かき、今日のは、筆かき。老眼鏡をかけて細かく見えるのと、ぼんやり見えた...
2023/05/03 09:26
ローズマリー「どんな花が咲くのだろう」
ローズマリーを頂いた。ちょっと描いてみた。昨日は、用事があり、パタバタとお出かけ。予定より早く終わり、数年ぶりに「緑水亭」へ新緑が美しい。せっかくなので子...
2023/05/02 15:42
赤いカーネーション「...
赤いカーネーション「スタンプラリーで2等賞」先日のイベントで、スタンプラリーに参加。カラカラ周る抽選で、カランカラーン♪。鉢植えのカーネーション頂いてきま...
2023/05/01 16:36
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ムッチャンさんをフォローしませんか?