ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あかんのんか~い
昨日は耳の話だったので今日は耳毛の話でもしようかと思ったのだが耳に寄って撮ってるとすっげー不満な顔で鳴かれちゃったよあかんのんか~い
2024/10/31 17:00
フォトマジック
こがねの耳は決して大きくないのだが何故か大きく見える不思議身体は大きいけどね?目も結構大きいんだけどねリアルで見る耳は普通の大きさなんだけどね何か大きく見える画が時々撮れるのよねぇフォトマジック
2024/10/30 17:16
しまらない
ソファの背もたれの上でゆる~い格好で寝ているこがねは瞼もゆるくて閉まってないあ、でも口は閉まってるわしまらない
2024/10/29 17:19
そういえば
ふと最近はスリッパ泥棒が出てないな~なんて思ういや、それをするのは基本はがねだったな~ってされたときは何気に困ってしまうのだけど無くなってしまうとそれはそれで何ともさみしいものだそういえば
2024/10/28 16:30
ただ飲んでるだけ
こがねがただ水を飲んでるだけの写真なのだがべろ~んと舌が出てるこんな写真は意外と撮れない何かこう、タイミングが合わないみたいなのよねぇただ飲んでるだけ
2024/10/27 16:20
一石二鳥?
最近お風呂場で水を飲む時は下に洗面器を置いているこの方が水が跳ねにくいので足元が濡れにくいし溜まった水はヒトが居ない時に飲むのに丁度良いまさに一石二鳥である一石二鳥?
2024/10/26 16:09
猫だよ
カワウソじゃないよ?猫だよ!猫だよ
2024/10/25 16:45
ヒトだから気になることがある
洗面所でこがねが寝てたのだが何故其処?肩から上はマットの上で足と尻尾は廊下に出てて2つも境目をまたがってやがるいや、知ってるよ、猫って生き物はそんなの気にしないってでもヒトは気になっちゃうのよヒトだから気になることがある
2024/10/24 17:26
その名は
鼻とか口とか合わせてマズルと呼ぶがなかでも鼻の両側のヒゲの生えてるぷっくりした部分はふぐふぐと呼ばれるまたの名をウィスカーパッド或いは鼻タブ、ヒゲ袋などと呼ばれるがふぐふぐ呼びが一番可愛いと思うのその名は
2024/10/23 17:09
冷めた眼差し
此方を見つめるこがねの冷めた眼差しのように見えるが実は虚ろな眼差しで寝てるのにほんのり開いてしまう閉まりの悪い瞼の仕業である冷めた眼差し
2024/10/22 18:03
秘策がある
隠されていた左腕もお腹をモフってやればこの通りようやく出てきた左手はしびれてたりしないのかな?秘策がある
2024/10/21 17:20
四本目は
こがねがこういう形で寝ている時手足は三本しか見えない事が多いでは四本目は?ちょっと伸びて両方の後ろ脚が見えやすくなってもまだ四本目は見えてこない四本目は
2024/10/20 16:56
ネタが欲しいんです!
何だかちょっとやさぐれた顔をしたこがねブログ用のネタが欲しくて構い過ぎたから?ネタが欲しいんです!
2024/10/19 18:08
猫の髭にも換毛期はあるのか
猫の髭は幸運・厄除けのお守りになる、なんて言われている我が家でも抜け落ちた髭は取り敢えず集めているのだが最近よく拾うような気がする髭にも換毛期ってあるのか?猫の髭にも換毛期はあるのか
2024/10/18 17:25
何にしろ可愛いからいい
寝ている猫に絡むとそのまま顎を上げることがままある唯の寝返りみたいなものなのか信頼の証みたいなものなのか何か分からんけど取り敢えず可愛いくて好き何にしろ可愛いからいい
2024/10/17 17:58
スルースキル
椅子の上のこがねは熟睡しているようで手を触っても額を撫でても鼻筋を擦ってもお腹をモフっても起きないちょっとさみしいスルースキル
2024/10/16 17:49
何故か力強い
寝てる時のこがねの後ろ脚は力なく揃えられてる事が多いが今日の後ろ脚は駆け上がるかのように力強いまあ、それよりもその上のぽにょっ腹の方が気になるところだがそれは言わない約束ということで何故か力強い
2024/10/15 16:45
やる気と占有面積
やる気がなさ過ぎて無駄に占有面積が大きいボトルネッコ・こがねすっかりまったりしてるようだがご飯を待っていたのでは?最早目的を忘れちゃいないかい?やる気と占有面積
2024/10/14 16:59
多分丁度良い
枕元の座布団の上で無防備な姿を晒しているこがねはがねの為に買ったものだが今はこがねが愛用しているヒト用の座布団として売られていたモノだが猫に丁度良いようだ多分丁度良い
2024/10/13 16:34
そう簡単には
上を目指しつつも一旦中断中なこがねの前足を台に乗せてやって後押ししてみたのだが先には進まずそう簡単に勇気と気合はたまらないらしいそう簡単には
2024/10/12 16:09
まだ溜まってない
こがねが身を乗り出すようにして本棚の上を見てるのでそのまま飛び乗るのかと思いきややらないらしい何故なら彼処に飛び乗るには勇気と気合がたくさんいるからそれらがまだ不十分なようだまだ溜まってない
2024/10/11 17:14
此処もまた
窓辺のこの椅子もまた夏場はお茶を挽いてた寝床のひとつだが最近はこんな風にちょこちょこと使われている猫の選ぶ寝床によって季節を感じるのが猫飼いなのだ此処もまた
2024/10/09 17:16
おばちゃんか
こんな顔?してるこがねだが実はとってもおしゃべりでしゃべり過ぎなのか結構ダミ声だったりするのでオオサカのおばちゃんか!とツッコまずにはいられなかったりするおばちゃんか
2024/10/08 17:28
上と下
何を思ったのかお風呂場に居座ってるこがねしかも上半身は緩めに香箱組んでるのに下半身は横に投げ出されてて何か上と下がちぐはぐな感じでちょっと面白い上と下
2024/10/07 17:47
筋肉か毛か
何だかとても逞しい腕をしたこがねまあ毛質のせいもあるだろうが脇の辺りなんかは本気で逞しいいやでも毛皮で割り増しはしてるな筋肉か毛か
2024/10/06 16:51
反比例
気温が下がってくると猫の寝床は高くなっていく___なのでこの本棚の上の寝床も夏場はお茶を挽いてたが今は選択肢のひとつに入っているようやく秋が来たようだ反比例
2024/10/05 16:43
痕跡
ベッドの真ん中にある座布団の上で丸くなっているこがね何でそんなところに座布団があるかって?それはベッドの上でこがねと遊んだから座布団は丁度良い障害物になるのよ痕跡
2024/10/04 16:52
三択
アタクシが寝る頃になるとこがねがやってくることがままあるご飯のおねだりだったりお水のおねだりだったりもするがそのまま一緒に寝ることもまあある三択
2024/10/03 17:11
まだまだ
ベッドのヘッドボードの裏を覗くとやっぱり居た朝晩こそ涼しくなってきたが昼間はまだこの場所を選ぶくらい暑いのだまだまだ
2024/10/02 17:36
ネコのカタチ
洗面所で踏めないマットとしてるこがねだがその形が何か四角くて猫として正しい形なのか若干の疑問を生じたりしないでもないがまあこれも猫のカタチのひとつなのであろうネコのカタチ
2024/10/01 17:05
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ukikoさんをフォローしませんか?