chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
店長のつぶやきのページ https://ameblo.jp/fusouhousyoku/

リフォーム、オリジナルジュエリーを得意とする宝石店の店長の愚痴話やうんちくなど、、、。

趣味は芝居見物、落語、映画、特に映画は若い頃年間100本以上は見続けたという日活ロマンポルノから大蔵映画(パートカラーもあった)などのエロ映画からAGT(アートシアターギルド)というマイナーなレーベルの映画まで守備範囲は広い(小津安二郎は時代が違うので見ていない)。 車(国産)、時計(国産)に関してのうんちくは人には負けないと思っている(日産ファン)。 歌舞伎観劇歴も20年を越える。

ミルキー
フォロー
住所
加古川市
出身
高砂市
ブログ村参加

2009/10/09

arrow_drop_down
  • 「初めての真珠講座」を開催します!

    良く「真珠は解りにくい」と言われますが、販売している側の人でも解っている人は少ないのですね。 真珠を評価するのに、ダイヤの「4C」と同じように「巻き」・「テリ…

  • やっぱりビッグバンドは良い!

    時々一人で行く、大阪梅田のライブハウス「ビルボードライブ」。最近ではビッグバンドの演奏を聴く機会が無かったのですが、「アロージャズオーケスト…

  • キングセイコーバナック

    40年ぐらい前、カラー文字盤、カットガラスの時計の人気がありました。 確かオリエントが出した「ジャガーフォーカス」と…

  • 角江先生のマリヤ様、南洋パール、珊瑚パール、血赤珊瑚

    ちょっと画像が見にくいのですが、マリヤ様に白蝶真珠、そして珊瑚パール、血赤珊瑚と贅沢なグラディエーション。 珊瑚パールというのは…

  • 今年悔しい!何故逝ってしまうんだろう!

    今日、中村勘三郎さんが向こうへ行ってしまった。私とは年も近く、彼が頑張っているのだから私も頑張らなくてはいけない!と思っていたのに、、、。 多分、全速力で走り…

  • 世界に誇るセイコーガランテ、スプリングドライブ

    先日行った「大琥珀展」で、イリヤ ペトロフが身につけていた「セイコーガランテ」、「スプリングドライブ」という機構で、ゼ…

  • 輸入時計フェアーを行います

    10月12日~14日まで「輸入時計フェアー」を行います。 「時計」にはいくつもの意味合いがあって、1)「時間を計るもの」という機械」としての本質的なもの、2)…

  • 「いじめ」に思う

    「いじめ」によって自殺する子供、「いじめ」を楽しむ子供、「いじめ」を見てみぬふりをする子供。これってみんな大人の社会の縮図じゃないか?、「いじめ」というよりこ…

  • ブログを書く気力もなく、、、

    去年の震災以降「怒り」もあってプログに書き込んでいましたが、野田内閣になり、「消費税増税と、社会保障の一体改革」という、訳の分からないモノに、政治の焦点が移…

  • サミエル ウルマ「青春」

    青春とは人生のある期間を言うのではなく心の様相を言うのだ。優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心、安易を振り捨てる冒険心,こう言う様相を青春…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミルキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミルキーさん
ブログタイトル
店長のつぶやきのページ
フォロー
店長のつぶやきのページ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用