ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ラオウとカイオウってどちらが強いの?【北斗の拳】
これ私も気になっていました😄しかし本当に分析して考えている人がいたから驚きですでも内容の通り最初はカイオウがケンシロウを圧倒的に負かしていましたからね私もその…
2025/06/30 05:50
水平
昔の職人さんの知恵は本当に凄いですね幼少の頃、現場で大工が水盛で水平を出しているのを見た記憶がありますあの頃は何しているんだろう?と思っていましたが、この仕事…
2025/06/29 05:50
階段カーペット施工
最近はすっかり需要が減ってしまったカーペットですが階段だけはカーペットにしているお宅も多いです足触りが良く踏み外してもクッション性があるから多少は安心なんです…
2025/06/28 05:50
ラーメンショップ椿 上彦川戸店@新三郷
最近ラーメンと言えばラーメンショップ、所謂ラーショ系のラーメンばかりです今回は三郷方面に用事がありましたので表題のお店へやはり三多摩地方から三郷方面は結構な距…
2025/06/27 05:50
ヤヨイ化学 プラゾールF-9
内装工事に使う接着剤は塗ってから直ぐに貼ってしまうと食いつきがよくありません塗ってしばらく時間が経ってから床材を施工します塗った糊を触って柔らかいままで手につ…
2025/06/26 05:50
詐欺電話
これもオレオレ詐欺の様な詐欺の電話なんでしょうかドコモを名乗っているのに固定電話にかけてくる詐欺集団 😆番号通知からして怪しいものですナンバーディスプレイって…
2025/06/25 05:50
ヤヨイ化学 ダイレクトPRO
これは非常に良い製品ですね稀にクロスを剥がした後に残る裏打ち紙を剥がさなくてはいけない現場がありますそういう時には便利ですねしかし、この糊を使った現場でないと…
2025/06/24 05:50
Kiesel Servoplan Ki 1 V1 Hand ENG
私もここのメーカーの下処理材を使っていますドイツ製の補修材で木質下地にも使用できるので重宝しています動画はレベラーと同じ調整材だと思いますねドイツ製の製品は非…
2025/06/23 05:50
ちくわパン
最近ちくわパンよく見ますね近所のパン屋に売っていたみたいなので買ってみました上石神井で評判の良いパン屋さん、Home Bakery 藤ノ木さんです最初は、ちく…
2025/06/22 05:50
多摩湖線
この辺りの西武線は本当にややこしい路線になっています多摩湖へ行く自転車道を走っていても、そこら中に線路が出現します会社の合併でこの様な路線形態になったのですね…
2025/06/21 05:50
ルナファーザー
表題の材料は一時期流行りました自然素材壁紙です一般的なクロスはビニルで出来ておりますがルナファーザーは紙で出来ていますそのままでも普通に仕上がるのですが、塗料…
2025/06/20 05:42
GLボンド
何回か書きましたが石膏ボードをコンクリート面に施工する方法の一つとしてGL工法というやり方がありますコンクリート壁とボードとの間の空間を狭くすることが出来るの…
2025/06/19 05:50
山陰新幹線
現総理大臣の石破総理大臣が単線でもいいから山陰新幹線を開通すべきだ、との記事を読んだことがありますそういえば鳥取の方ですからね わが町に新幹線が来れば皆盛り上…
2025/06/18 12:11
そば処田中屋@西荻窪
いつも目の前を通ると天ぷらを揚げるいい香りがするお店場所は東京女子大学の少し先にあります機会があったので入ってみたミニ天丼セットを注文、やはり気になっていた天…
2025/06/18 05:50
カーペット
最近はすっかり人気が落ちてしまったカーペット40年くらい前までは全盛期だったのですけどね最近はフローリングにその座を奪われてしまいましたしかしカーペットも良い…
2025/06/17 05:50
床面研磨機
床仕上げ材貼替えの際には当たり前の話ですが剥がし作業が発生しますその際に剥がした材料の接着剤が結構残っている場合があるんですね何回か書いています下地処理剤で処…
2025/06/17 05:42
餃子の王将@秋津
東村山方面でお仕事餃子の王将は近くの武蔵境にもあるのですが駐車場が無いので🅿️がある店舗は有り難いお腹も減ったので久しぶりに訪問しました今回は天津飯セットを注…
2025/06/16 05:50
ナガミノヒナゲシ
この花✿最近良く見ますよねどの様なルートで日本に来たのでしょう?所謂「外来種」と呼ばれる植物で生き物で言いますとブラックバスと同じ様な植物らしいです地中海、北…
2025/06/15 05:50
レベラー施工
レベラー施工、200㎡もあると見事ですねセメント系の材料に言えることですが同じセメント系の材料に重ねるときは必ずシーラーやプライマーを塗らなければいけません塗…
2025/06/14 05:45
北海道新幹線150mレール輸送
レールってこうやって運送されるのですねしかしながら鉄と言えどもカーブでは結構曲がるんですねぇあれだけ長ければ多少のカーブだったら大丈夫なんでしょうかね北海道新…
2025/06/13 05:50
ノザキのコンビーフ味ふりかけ ご飯がススムキムチ味ふりかけ
こういうのを見ると買ってしまいます😆食べてみたら本当にコンビーフ、キムチ味が忠実に再現されていましたニチフリという会社の商品なのですが名前からしてふりかけ専門…
2025/06/12 05:50
いごっそう@東伏見
たまには不健康っぽいラーメンが食べたくなりますなんだかんだ言ってもそういうラーメンが一番美味しいんですよね見ての通り二郎系のラーメンです店主は三田本店で助手を…
2025/06/11 05:50
カーボンクランク
自転車はほとんどのパーツがカーボンになりましたねクランク等、はカンパニョーロがカーボンを出していたと思うのですが今は二万円台であるのですか・・・ 動画ですとM…
2025/06/10 05:50
荷上げ
マンションでの荷上げ作業は本当に大変です一戸建ての方が数倍楽です\(^o^)/マンションの様な共同住宅ですとまずは共用部の養生からしなくてはいけません傷をつけ…
2025/06/09 05:46
五目ラーメン@龍華
土曜日の昼は殆どここのお店で食べています近くて結構本格的な味で毎週食べていても飽きないですからね五目ラーメンを注文お腹が空いていたので、お願いして半チャーハン…
2025/06/08 05:50
一圓@上石神井
吉祥寺にあった一圓さんが閉店してしまったので上石神井の一圓さんへ結構利用していただけに近所に無くなってしまったのは残念今回の上石神井とあとは三鷹駅の北口に行く…
2025/06/07 05:50
男の友情背番号・3(ミレニアム・ヴァージョン)石原裕次郎
長嶋茂雄さんが亡くなってしまいました御冥福をお祈り申し上げますなんだか一つの時代が終わったような感覚ですね我々の年代のヒーローです 一時代を気づいた人が他界す…
2025/06/06 05:50
自転車罰金
私から言わせていただくと、あーようやくか!って感じです 今まではやりたい放題でしたからね車道逆走 傘差し 信号無視 並走 一時停止無視・・・上げたらきりがあり…
2025/06/05 05:50
たらこひとすじ
洋麺屋 五右衛門さんに行きましたここの和風スパゲティは美味しいですね昨日の記事のジャポネも和風がありますが、ここの和風パスタも大好きです今回は、たらこひとすじ…
2025/06/04 05:50
ジャポネ@有楽町
都心部へ現場調査都内中心部は駐車場料金も高いし車で行くと時間も読めないしですから電車で行くのが一番です11時だというのに、既にこの行列!まぁ人気店ですし、たま…
2025/06/03 05:42
◯つばき食堂
最近かなりハマっているラーショ系東京一美味しいと呼ばれるこちらのお店、◯つばき食堂は本当に美味しいです吉祥寺からでも近いですし何しろ駐車場🅿️があるのが有り難…
2025/06/02 05:50
元IWGP王者サルマン・ハシミコフさん死去
新日本プロレスで活躍していた旧ソ連邦のサルマン・ハシミコフさんが5月28日逝去されたそうです御冥福をお祈り申し上げます 新日本プロレスのIWGP王者にもなった…
2025/06/01 05:50
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カサハラ装美さんをフォローしませんか?