東京都千代田区永田町天竹酒店(てんたけさけてん)は昭和23年創業の諸官省御用達・和洋酒食料品商です。
東京都千代田区永田町にある天竹酒店のピロです。お店では店番・事務・仕入等色々な仕事を少しずつ担当させてもらっています。時には失敗してしまうこともありますが…いつも笑顔でがんばってま〜す!! ブログでは当店オススメの商品やイベントを随時発信していきますので、ぜひ遊びにきてくださいね。
こんにちは、東京都千代田区永田町天竹酒店のピロです。今日は『特撰白鶴飛翔』をご紹介します。1.8L¥2,554飲むほどに深まる豊かな味わいの正統派「灘酒」です。本醸造ならではの円熟した味わいを楽しんでいただけると人気です。天竹酒店では御祝から奉納まで幅広くご用命いただいている一品。もちろんお味も太鼓判!なのに東京では取り扱っているお店が少ないそうです。こちら常時在庫しておりますので、ご入用の際にはぜひご連絡ください。ご来店お待ちしています!『特撰白鶴飛翔』
こんにちは。東京都千代田区永田町天竹酒店のピロです。今日はご挨拶やお祝いに最適な『ビール券・清酒券』をご紹介します。軽くて、持ち歩きやすく、場所を取らない!そしてお買い物の支払で使用できるとても便利な『ビール券・清酒券』はご挨拶やお祝いだけでなくちょっとしたお礼や粗品としても重宝されています。現在天竹酒店で販売しているのは以下の4種類です。天竹酒店での在庫状況ですが『ビール共通券(大瓶)』は比較的厚めですが『ビール共通券(缶)』・『清酒券(特撰・上撰)』は数枚といった感じです。仕入れの関係上『特撰券・上撰券』は入荷に2~3日かかる場合がございますので、ご入用の際にはお早めにご注文頂けますようお願い致します。また、ギフト用包装として券用箱¥80(税込)熨斗無料のし袋無料をご用意しております。ご注文の際にお申...『ビール券・清酒券』
こんにちは。東京都千代田区永田町天竹酒店のピロです。最近「古いビール券や清酒券が出てきたんだけど使える?」というお問い合わせをよくいただきます。現在売り出されている全酒協のビール券・清酒券は使用期限が設けられており、期限が過ぎると価値がなくなり使用できません。では、こんなビール券等をお持ちの方はいらっしゃいますか?これはほんの一部ですが、ビールメーカー等の名前が入っていて、使用期限の記載が無いものです。品物の価値が発行時で違うため表面に記載されている品物とは交換できない場合がほとんどですが、金券としてご使用いただけますので捨てずにぜひお使いください!天竹酒店では使用期限の記載が無いものは使用できると思っていただいてOKです。ただし、発行元会社が現在存在しないものはご使用いただけません。また、お店によって取...『古いビール券・清酒券』
こんにちは。東京都千代田区永田町天竹酒店のピロです。以前『ビール券・清酒券』をご紹介したところ、いただいた時のご使用方法についてお問い合わせを頂きました。お店によって多少違う場合もありますが、天竹酒店では以下の様にご使用いただけます。1.券表面通りのお品物と交換交換できる商品についての詳細は券の裏面をご覧ください。2.お店でお買い物される時のお支払いで使用券表面の左下に記載されているアルファベットから始まる数字がご使用時の金額となります。表記は『ビール券・清酒券』共に同じ様式となっています。また、ご購入価格には流通経費の一部が含まれるため、お店等でご使用時の金額とは異なります。例)ビール券A-23-0770=¥770ご購入時¥845/1枚ご使用時¥770/1枚3.新しく『ビール券・清酒券』をご購入いただく...『ビール券・清酒券のご使用方法』
こんにちは、東京都千代田区永田町天竹酒店のピロです。『プレミアムハイボール山崎350ml缶』入荷しました!税込¥660しかし、数本です…。ご入用のお客様はお急ぎください😌ご来店お待ちしています。『プレミアムハイボール山崎350ml缶』
「ブログリーダー」を活用して、ピロさんをフォローしませんか?