chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
空想どうでしょう@ブログ https://kdou.livedoor.blog/

気ままにゲームをやったり、まったりと水曜どうでしょうを観賞し、ぐうたらにツクールをするブログです。

オーサ
フォロー
住所
御前崎市
出身
御前崎市
ブログ村参加

2009/09/09

arrow_drop_down
  • あらー、運がなかったですねぇ。

    『サガエメ』。これを(ロードして)こうして(目的のソウルのモンスターを出して)こうじゃ。(白目)ドロレスは言っている、運がなかったですねぇ、と。人によっちゃ煽りボイスになりそうだが声が可愛いので許す。余裕勝利ボイスだから頻繁に聞けないのもある。確実に出る

  • お前に邪魔させるかよ!!

    『サガエメ』。憤怒の塔主が使ってくる「払車剣・余喘」で連携を組んだら語尾がとんでもないことになってしまった。かわづ掛けと連携するなよ!サハスラブジャも連携するとサスとかラブジャ!とか想定外の名前になったりするよね。余喘とは虫の息という意味で、憤怒の塔主を

  • 本の守護獣の救済はないんですか

    『サガエメ』。テキストにするとなんだか間抜けな感じなのに、どうしてボイスがあるんですか?続き、グレロンの本の守護獣が取れるかどうか問題。もう取れないんですけどね。

  • 何で、こないなことになってしまうんやろうな

    『真・女神転生VV』が発売されてからか、やけにアクセス数が増加してる今日このごろ。でも見ての通り前作『V』のデータだから今更見てもなあ・・・とは思ってしまう。何なら無印でもアプデで調整されてる可能性もある。だからといって『VV』をやるかっていうと、それはそれで

  • 天空の花嫁神騎

    『超昂大戦』。先日のメンテから「天空の花嫁神騎」イベントが開催中です。配布キャラは、R神騎ハニーエル。必殺技はハニー系の魔法無効や特性を無効化しての全体魔法攻撃、覚醒で眼鏡系のキャラやサポーターでハニー系が多いと威力アップ。剣持ってるのに何でだぜ。固有効果

  • 『超昂大戦』:ディストバーンのハード攻略(時間停止作戦・5人フルオートも可)

    『超昂大戦』。いつものようにキクリコテツで交換できるものがなくなったので、重い腰を上げてディストバーンに挑戦。本編でもやってきたほぼ壊滅ビームを連発してくるそうですが果たして。2024/6/25追記:5人でも安定してなかったようなので、予備で優先2枠を追加。

  • ニンダイ24.6.18

    「ニンテンドーダイレクト2024.6.18」が公開されましたが・・・いやー、今回は興味を唆るタイトルばかりだったわ。半分くらい既存タイトルの移植かリメイクだったりするけど、ゲーム業界も周回でリファインする時代がきたんだろう。もうやってる?それはそう。『マリオ&ルイ

  • メドウトゥナノー

    『サガエメ』。あまり使う機会のないキャラを入れてみると、意外な反応があって飽きないな。イーヴァルは飯の話ばっかりや。連携パン斬り。続き、メドウトゥナノー4週目。

  • 面白いのが一番や

    『サガエメ』。コピーちゃんのテンションと見た目が合ってねえ!大丈夫?ブラッドパーティー開催しようとしてない?続き、アメイヤ2週目。あとつなのり。

  • ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか

    『サガエメ』。グルマンのケツガードがかわいい。からの解き放つカウンター!続きつなのり。3周目エンディング。いつも以上にネタバレ注意。

  • 溶けたー 溶けてしまったー。

    『サガエメ』。ガチャで爆死しそうな時にどうぞ。爆死した後のもあるよ。雑に繋げたのも置いとくよ。(中央下辺りが雑)「何の意味が。続きボニフォル2週目エンディング。

  • マクマクマクリー!(サガエメ版)

    『サガエメ』。最近使ってる連携。水鉄砲+流し洗い。帰ったら手を洗えよ!青の剣の攻撃力低いなあと思ってたんだけど、専用技の流し洗いがBP1で攻撃力ダウン+速度早め、行動後ガードと意外と隙がない。大剣技コスト-1も地味にありがたい。閃きのお供に丁度良い。続きボーニ

  • 言うほど負けイベントじゃないんだな

    『サガエメ』。コマチ「またひとつ酷い連携が散る――。モンスター技「舐め斬る」+両手火炎銃技「焼き尽くす」です。「短勁」と「パンチ」を混ぜると・・・?続きつなのり。二週目エンディングネタバレ。

  • コルディセップのはにわ対策

    『サガエメ』。フライマンバ系で面白顔を見るとつい撮っちゃう。続きディーヴァ編2週目クリアと、コルディセップのはにわ対策とか。

  • 黄ばんだVita

    PS VITAで『サガエメ』をプレイ。このハードへの翠の波動は見えない。もちろんVITAなんかに発売されてるわけではなくリモートプレイですね。過去にもチャレンジしてましたが、こういうRPGにはちょうどいい。でもスクショが撮れなさそうと嫌煙してたんだけど、セレクトボタン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オーサさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オーサさん
ブログタイトル
空想どうでしょう@ブログ
フォロー
空想どうでしょう@ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用