年明け早々、1/20で87歳になった母が第五腰椎圧迫骨折で入院し、東広島と岡山を行ったり来たりの生活を送っておりました。仕事も年度末が近づくにつれ多忙を極め、…
mopettoのリビングルームです。私の趣味のおもちゃや特撮そして家族の事も書いています。
カミさんに息子2、娘までが入り乱れてのブログです。押入れのコレクションやガラクタを引っ張り出しながら、何でもありの気まぐれブログです。ウチに遊びに来た感覚でお付き合いいただければ幸いです。
mopettoさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、mopettoさんをフォローしませんか?
年明け早々、1/20で87歳になった母が第五腰椎圧迫骨折で入院し、東広島と岡山を行ったり来たりの生活を送っておりました。仕事も年度末が近づくにつれ多忙を極め、…
三連休の最終日朝から大雪で一時はどうなる事かと思いましたが、午後になって時折吹雪くものの青空が見え、夕方には路面の積雪は概ね無くなりました。ですが明日の予想…
三連休の最終日。朝起きたら大雪でした!しかも前が見え難いぐらい吹雪いてます。今朝の最低気温は−4℃。この寒波は今日までらしいですが、TVのテロップじゃ明日の…
昨夜は(いや、今朝か?)悪魔が降臨し、深夜ラーメン作って午前2時過ぎまで飲ってしまいました(^^;;それでも朝7時には目が覚めました。寝坊 or 二度寝した…
土産で大量に貰った兄ちゃんが趣味で作ってるキムチ。せっかくなので毎日せっせと使って家飲み三昧(*´Д`*)豚肉の代わりに鶏腿肉使って鳥キムチ作ったりプルコギ…
今は昔、岡山の国体町に山陽模型店というお店がありました。割と大きなお店だった記憶がありまして、表のショーウィンドウにはでっかい戦艦大和や長門、タイガー戦車…
まだまだ白菜が高いってのに、先日帰省した時に兄が大量の自家製白菜キムチをくれました。が、アラカン独り暮らしの私に白菜半玉分は多過ぎ!別に早く食べてしまわんと…
先日帰省した時に兄が土産にくれたのが、恒例の岡山地ビール独歩と、大量の自家製キムチ!別に欲しいとか、くれと言った訳じゃないのに⋯ありがたいし、嫌いじゃないか…
母の病院の方も一段楽したので昨日早朝に岡山を出発してあちこちに積もった雪が残る西条に帰って来ました。やっぱこっちは寒いね〜🥶帰って来て早々、休み明けの仕事の…
無事ケアマネさんやSWさんらとの話し合いも終わり、介護ベッドや歩行器のレンタル、家に手すりの増設など母の退院に向けての準備が始まる事になりました。認知機能に…
今日は父が歯医者から帰って来るなり熱いラーメンが食べたい!ですが、近く(つっても車で10分ぐらい)の店は月曜が定休日。なので、ウチからは車で20分ぐらいとや…
昨夜は兄ちゃんが「5時過ぎには帰るから、晩飯は作るんで」という事なので、のんびりさせてもらいました。今夜のメニューは八宝菜と青椒肉絲〜何もせずに待ってるだけ…
一旦は収まってた今期最強の寒波の再来での東広島は猛吹雪になりました。が、先月入院した母の件でケアマネさんやしゃふくさんと話し合いがあるので、仕事終わりにその…
最強寒波襲来に備え体を内から温めよう!つう事で昨夜は日本酒で一杯やる事だけ考えて大雪の舞う中スーパーへ寄り道、4割引にざサザエと生姜鍋の素を買って帰宅しまし…
昨日は立春。暦の上では春が来ました。今年の節分は恵方巻きばっか売れたのか、スーパーに鰯dがめっちゃ残ってました。ので昨夜はイワシのフライと塩焼きで家飲みしま…
今日は節分、明日は立春ですね。普通なら2月3日が節分なのですが、今年は4年ぶりに2月2日が節分になりました。昨日は午後から大雪で今朝は20センチぐらい積もって…
昨日は大荒れでしたが、今日は天気は回復しましたが、町は一面の雪景色。日が出れば午後には雪は溶けてしまうので、それまではもう3〜4ヶ月放置中のアシェット アル…
一月の半ばに母が圧迫骨折で入院しました。それ以来実家とこっちを行ったり来たりの生活が続き、そのせいで疲労が溜まったのか体調不良を崩しまして、熱は無いものの倦…
今日は親父と2人で遅い昼食だったので、晩ごは遅めで軽いモンでいいか?なんて言ってたんですが、よく考えたらウチにはもう1人兄ちゃんがいた〜 ∑(゚Д゚)つう事…
先週末に、母が入院したと父から電話がありました。なんでも背骨の圧迫骨折で立てなくなったらしいです。87歳の誕生祝いに一度帰ろうかと思ってた時だっんで、急遽有…
今朝はすごい霧で、ちと肌寒い朝でしたが、その後気温はぐんぐん上がり夏日となりました (;´Д`A実は私、今日の午後から明日まで有休取りまして、一足早くGW前…
昨日はとんでもないアクシデントで遅くなってしまいましたが、今日は忙しかったけど無事に終わりました。ので、今夜は真面目に自炊します。お通しは砂肝のわさびポン酢…
連休明けt仕事はてんこ盛りでしたがすこぶる順調。16時までは。終業間近にトラブル発生の報告、残業決定です (T_T)こんなトラブルは私が入社して初めての経験…
出掛けたりする事も無く、巣篭もりで家飲み三昧の3連休でしたが、私的には楽しく充実した休みでした。そんな連休の最終日の家飲みは⋯ピザで飲りたい!という事で明太…
昨日までの雨はあがり、どんよりした曇り空の朝です。うちの会社は土・日は社員旅行で、今日は計画有休。私は社員旅行なんぞに行く気は無いので、3連休中♪今日は風も…
今日は朝から雨です。傘さして外に出るぐらいなら、買い物ついでにショッピングモールで本屋やホビーショップ、ヴィレバン巡って最低目標の5,000歩をクリアしまし…
休みの日には寝坊したい、二度寝をしたいと思うのですが、今日も6時前には目が覚めてしまいました。どんよりとした曇り空。黄砂のせいでしょうか、なんか黄色っぽい感…
昨夜は相当むしゃくしゃしてたせいか、いつもの倍ぐらい飲みまして、最終的にリビングで潰れた様でございますw朝起きたらこたつの上がえらい事になってました。それで…
昨夜は震度4の地震であまり眠れませんでした。それでも会社の事が気になって、いつもより早く出社。なのに、終業間近に天敵上司から嫌味たっぷりの指導という名の説教…
今日も夏日に迫る暑い日でした。4月の半ばでコレじゃ、今年の夏も猛暑になるんでしょうかね?さて、今夜の家飲みは、夏に備えてスタミナ付けるべくレバニラ炒めとアジ…
今日も無事仕事を終えて帰宅、いそいそと家飲みの準備です♪それでは、今夜も居酒屋 我が家、開店、とりあえずビールでスタートします♪本日のお通しは、鰹のタタキと…
今日は午後から雨。気温も昨日より5℃も低く、な〜んか肌寒いです。さて、今夜のおうちごはんは昨日の八宝菜をアレンジします♪まずカニカマをほぐして混ぜて、オイス…
以前、兄ちゃんがくれた乾燥キクラゲと、シラス丼と鯨ユッケのために買ったうずら卵があるんでキクラゲは水で戻し、卵はゆで卵にしました。さて、何を作ろうか?冷蔵庫…
今日の早めのお昼ごはんはあっさり醤油味の中華そば〜♪自家製の味玉が、美味い!にしてもホント、今日はいい天気やな〜気温は22℃、湿度50%で風も無い!となると…
今日は快晴!最低気温は8℃でしたが、既に20℃を超え夏日になりそうです。そこでポイ活ウォーキングは涼しい間に済ませ、今日は車をプチカスタムします♪今回買った…
今日は喫茶店の日だそうです。子供の頃、厚切りのトーストとゆで卵のモーニングに憧れてました。そして、喫茶店の思い出と言えば⋯やっぱインベーダーゲームですかねwガ…
先週は眺めるだけだったアシェットのアルカディア号を今日は作ります。まずは艦載機スペースウルフの組み立てです♪一応墨入れしました。この大きさでパーツは全部で5…
今日の予想最高気温は22℃。暑くなりそうなので、半袖シャツに薄い上着を羽織ってウォーキングに出ましたが、いつもならこの時間は閑散としている酒蔵通りが、先週か…
今週もお疲れ様でした、私♪仕事の疲れを癒すのは、長めの半身浴と家飲み!今夜は鱧の湯引きに焼き鳥、鯨肉のユッケとポテトサラダでビール🍺!なんと居酒屋的な晩酌で…
昨夜は唐揚げに餃子で、ちと油ギッシュだったので、今夜はあっさり系にしました。イワシにおから、筍の土佐煮に刻んだハムを混ぜたポテトサラダ。普段の枝豆の代わりに…