7種類のインジケーターの全一致でサインを出してくれるインジケーター
Nema 1.2 Nema 1.2は、表示されているバンドを超えたときにアラートを鳴らしてくれるインジケーターです。レンジの時は白く表示されます。
【復刻】アラート機能はないが表示されている矢印のリペイントもなく相場の方向性を知るには良さそうです
Custom Force-Volume-Divergence Indicator Custom Force-Volume-Divergence Indicatorは、サインインジのように見えますが、アラートがついていません。そこはちょっと残念なのですがトレンド方向の参考になると思います。
HalfTrend 2 & SDX-TzPivots 今回はHalfTrend 2とSDX-TzPivotsという二つのインジケーターを紹介します。個人的に気に入っているインジケーターです。
なぜかダウンロード数が増えている「waddah」というインジケーターを2種類紹介します
Waddah 今回は「waddah」というシリーズのインジケーターです。読み方はよくわかりません。ひとつがRSIをもとに計算するもので、もうひとつがATRなどをもとに計算するインジケーターです。なぜかここ数日ダウンロード数が伸びていたインジケーターなので紹介することにしました。
step one more averageというステップ系インジケーターを見やすくカスタマイズしてみた
step one more average (mtf + alerts + arrows) step one more average (mtf + alerts + arrows)は通常のステップ系インジとは違う計算をしているようです。詳しいことはちょっとよくわかりません。
正規分布を使った平均足スムーズド。オートマティックセッティングをするとより滑らかに。アラート&MTF付き
Heiken ashi gaussian smoothed Heiken ashi gaussian smoothedは、正規分布(ガウス分布)を取り入れた平均足スムーズドです。アラート、MTFがついています。
「ブログリーダー」を活用して、赤獅子11さんをフォローしませんか?
7種類のインジケーターの全一致でサインを出してくれるインジケーター
デイリーオープンの値よりも上なら緑、下なら赤というインジケーター(他の時間足もあり)
ハーフトレンドとボリバンよりも優れているGチャネル( G-channel)を合体させたインジケーター
ストキャスティクスと一目均衡表の雲を合体させたインジケーター
MAのクロスをストキャスでフィルタリングしてサインを出してくれるインジケーター
【無料ダウンロード】RSIとMFIを組み合わせたトレンドスナイパー
【2種類のサインパターン】移動平均線のクロスでサインが出るインジケーター
! SuperTrend - cci (mtf + alerts + arrows + candles + btn)は、スーパートレンドとCCIとATRを組み合わせたインジケーターです。
stepMA(+HA+MTF+arrows) 【筆者:赤獅子11--- X(旧ツイッター)https://twitter.com/FXindicatorBlog】 stepMA(+HA+MTF+arrows)はステップインジケーターに平均足とMTFとアラートが付いたインジケーターです。アラートタイプの変更や平均足の表示、非表示など一つのインジケーターでいろいろとカスタムできます。 サムネは平均足ですが、ローソク足バージョンの設定もあります。この2つのパターンのテンプレート(setファイル)も用意しました。
パラボリックとボリュームを組み合わせたインジケーター
APB - avgs candles + bb stops (btn) 【筆者:赤獅子11】 「APB - avgs candles + bb stops (btn)」というインジケーターは、APB(Average price bars)、ボリンジャーバンドストップ(bb stops)、およびMAチャネルを組み合わせたインジケーターです。
cross ma (5x) BT cross ma (5x) BTはひとつのインジケーターで5本の移動平均線を表示できます。また、5本の移動平均線のクロスでアラートが鳴ります。 オンオフボタンもチャート上に表示されているので、邪魔なときは一時的に非表示にすることも可能です。
2023年6月12日更新 2023年5月の記事更新情報
!!! RSI ma simple+Arrows 1.3 (mtf) !!! RSI ma simple+Arrows 1.3 (mtf)はRSIとMAをもとにサインを出してくれるインジケーターです。インジケーター名に(mtf)とだけありますがアラートも付いています。
Strong Order Block Trading Indicator 【筆者:赤獅子11】 Strong Order Block Trading Indicatorはオーダーブロックを表示してくれるインジケーターです。イメージ的にはゾーンのサポレジと似ています。 チャートの右上にはオンオフスイッチ的なものも付いているので自分が表示したい時間足や本数を指定することができます。
! Schaff trend vhf adaptive rsx avgs (mtf + alerts + arroes + btn) ! Schaff trend vhf adaptive rsx avgs (mtf + alerts + arroes + btn)はシャフトレンドサイクルを普段から使っているトレーダーが「これは最高のインジケーターだ」といったインジケーターです。
2023年5月1日更新 2023年1月の更新情報
High - low trend 3.03 (mtf + alerts + candles) 【筆者:赤獅子11】 High - low trend 3.03 (mtf + alerts + candles)はハイローバンドとzigzagが合体したインジケーターです。トレンド方向を示してくれる系です。 上下のバンドはストップロスを置くときにも使えそうです。
ステップ系とスーパートレンド系のインジケーターをまとめました。ステップ系とスーパートレンド系はチャートを見たときにぱっと見でトレンド方向がわかるインジケーターです。
2023年1月27日更新 2022年12月の更新情報
【2種類のサインパターン】移動平均線のクロスでサインが出るインジケーター
! SuperTrend - cci (mtf + alerts + arrows + candles + btn)は、スーパートレンドとCCIとATRを組み合わせたインジケーターです。