ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生き物たち⑰
2024/09/29 10:30
開示請求やってみた・2
7月に家の前を通る南部環状線の騒音調査結果を甲府市に開示請求しました。南部環状線の西端は中部横断道の南アルプスICまでつながり、東端は一昨年一部延長されて現在R20までの延長工事を継続しています。近い将来R20と繋がりR20⇔南部環状線⇔中部横断道のルー
2024/09/27 10:30
正教会のイコン
キリスト教の宗派というと宗教改革によって分かれたカトリックとプロテスタントが一般的ですが、カトリックはそれよりも500年近く前にもう一つの宗派に分かれています。ローマ帝国のコンスタンティヌス大帝がキリスト教を公認した後、ゲルマン人の移動によって東西に分
2024/09/25 10:30
チャーリーに触れる
チャーリーを飼い始めて2年半がたち、いくらか飼い主に慣れてきました。飼い始めの頃は触られるのを嫌がって強く嚙みつかれましたが最近は少し加減してくれます。爪はあまり気にしませんが翼は特に嫌がります。基本的には触られたくないようでちょっとなでるくらいならい
2024/09/23 10:30
生き物たち⑯
2024/09/21 10:30
CT6回目の車検
2011年に購入したCTは13年経過して6回目の車検になりました。乗用車の平均使用年数は13年とのことで、13年経過した車は重量税・自動税とも上がるようですがハイブリッド車は据え置きです。でもただ13年経過しているという理由だけで税金を上げるというルール
2024/09/19 10:30
生き物たち⑮
2024/09/17 10:30
羽根コレクション
今年もたくさんの羽根が抜けました、きれいな羽根はもったいなくて捨てられません
2024/09/16 10:30
生き物たち⑭
2024/09/14 10:30
豪雨の中のチャーリー
突然の豪雨、雨が降るといつもなら木の下に入って雨宿りをしていますが、この時はわざと羽を濡らして身体についた汚れを洗い流すように止まり木に止まっていました。
2024/09/12 10:30
自画像(ゴーギャン)
アルルにいるゴッホから誘いを受けていた頃に描いた自画像、レ・ミゼラブルの副題があり自信をジャン・バルジャンに見立てて気に入っていた作品だそうです。絵がだいぶ上手くなりました。奥さんのメットと4人の子供はコペンハーゲンにある奥さんの実家でみてもらいゴーギ
2024/09/10 10:30
夜の据え回し
11月の特定検診までに蓄えた脂肪を減らせるよう、チャーリーに協力してもらいます
2024/09/08 10:30
生き物たち⑬
2024/09/06 10:30
8月の食欲
暑さのためだと思いますが食欲が落ちました。食いつきが悪く胴体の8ピースを食べ終わると止まり木から下りていまし、脚と頭は時間を置いて給餌することが多かったです。下旬になっていくらか回復して、それでもヒヨコ2羽がやっとです。胴体8ピース、脚4本、頭2個の順
2024/09/04 10:30
罰当たりの知事
外見だけではどんな人なのか分かりません、経歴だけ見れば立派な方に見えますが・・南アルプスの保全とか様々な難癖をつけてJR東海のリニア工事を妨害した知事公益通報の内容を確認することなく保身のために組織ぐるみで通報者を処分した知事2人の知事に共通する特徴は
2024/09/03 10:30
チャーリーとの生活・02+05
小屋飼いのチャーリーには暑さが厳しかった今年の夏をなんとか乗り切りました<8月のデータ>先月は食欲がそれほどなかったので月をとおして与えた餌は1日ヒヨコ2羽のみ、体重は670g~680gの範囲で誤差を考えればほぼ一定、安定していました。餌代のことで
2024/09/01 10:30
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Yurianusさんをフォローしませんか?