6時沼津発の始発電車に乗るために、5時20分にホテルを出発。 5時30分沼津駅着。 ホームでは、電車入り口付近にそれぞれ5人程度ずつ並んでいました。 電車のドアはまだ開いていません。 05時45
沼津駅北口に到着。 あまり人がおらず、閑散としています。 ホテルへ行って、その後夕食を食べに行くと遅くなるので、そのまま 駅前の【魚民】へ。 1時間ほどで食事を済ませ【セントホテル沼津】へ。
少し遅くなりましたが、富士総合火力演習&東京観光の日記 8月25日開催の富士総合火力演習2014に行くため、岡山空港へ。新幹線で静岡まで行き、1泊2日で帰るプランマイカーで御殿場まで行くプランANAマイ
翌朝はダラダラとゆっくり。 8時頃から朝食 ホテルから歩いて行ける距離に【靖国神社】があるので参拝。 ザワザワとした東京の中で、ここ靖国に足を踏み入れると 時間が止まっているように感じ
浅草寺 到着。 とにかく人・人・人。 途中、娘が修学旅行で食べた【芋ようかん】を食べたいというので 購入。 こりゃうまい! お土産に決定! 奥へ進むにつれて人が増える。西
16時28分発のバスに乗るためバス乗り場へ行くと、案内役のおばさんが 「14:28発のバスがまだ来ていない」と。 御殿場インター・御殿場市内の大渋滞でバスが大幅な遅れ。 16:30になってやっと
演習後は【隊】ごとに撤収。 その中の、どの隊かは忘れましたが、隊員が降りてきてプレゼントをくれました。 ずら~っと並んでいるところに来て、隣は娘、その隣には20代の女性
前段から20分程度の休憩を挟み、後段演習開始 後段演習は【空】がメインで。 富士総合火力演習フィニッシュ! にほんブログ村
8時から自衛隊音楽隊の演奏やビデオ放映が開始。 10時前に小野寺防衛大臣や石破幹事長が入場。 10時、前段演習開始 赤旗が上がると発射! ミサイルを発射すると砲の先から火炎が・・・。
「ブログリーダー」を活用して、shu6554さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。