今週は日曜休みのみ。どこに走りに行こうか。また人のいない道平川ダムでも行こうか。と、明るくなると同時に起きて準備する。準備が終わり、コーヒーを一杯飲みながら、なぜかレディーボーデンの記事を打ち出して気が付けば6時を過ぎてる・・・道平川ダムまで行くのがめんどくさくなり、近くでいっか!と丹生湖へ。一周約3km。二周出来るかな?と走り出す。水を抜いて改修工事中の丹生湖。再び水を張るのはいつになるだろうか。二...
レディーボーデンを1人で抱えて食べる。幼き頃の夢・・・ゴールデンウィーク明けがったか、週末の仕事終わりにスーパーに買物に行った時に宝くじ売り場にドリームジャンボののぼり発見!これは買わなければ!ねこぱんちゃんは宝くじ愛好家だ。宝くじは夢を見させてくれる。と、その前に、2月に購入したバレンタインジャンボ30枚の確認をしてもらう。すると今までいいとこ4桁止まりだった当選確認用モニターに5桁表示の13900円!お...
♪わたしがおばさんになったら~あなたはおじさんよ~ カッコいいことばかり言ってもお腹が出てくるのよ~♪ by森田千里先日、会社で健康診断が行われた。本気で自転車に乗っていた時に53kgまで落ちた体重は、年々増加して70kgに届く勢い。カッコいいことばかりは言ってないけど、お腹はめちゃくちゃ出た!そんなお腹を引っ込めるべくランニングをしたりしていたが、時間と気力の問題でなかなか思うような成果が出ない。運動で成...
今日は昼間は日が出るらしいけど朝は曇り。またどこにも出かけられないから、朝のうちにランニングしておこう。と、ドライブがてら道平川ダムまで。1周3kmあったか、なかったかの道平川ダム。左回りは上り多目、右回りで上り少な目。下りは膝に来るから左回りで。走り出すと深緑色の山に雲の隙間から朝日が差し込み、黄緑色に。綺麗だな~♪ちょっと感動するも、すぐに日が隠れてしまう。残念。2周は行けると意気込んで走るも、1周...
ねこぱんちゃんがヒマラヤ岩塩にハマって、もうちょっとで一年。何にでもヒマラヤ岩塩をガリガリ・・・とまでは行かないが、ドレッシングや醤油、焼肉のタレなどの出番が激減したのは事実だ。素材族と言うわけでもないが、塩で食べると「素材の味を生かした」と言う言い方がしっくり来るような気がする。そんなヒマラヤ岩塩ガリガリ生活になんの不満もなかったが、つい先日新たな世界を知ってしまった。それは海塩の世界だ。マルド...
暇なので過去の写真から。2018年のゴールデンウィークに能登半島へ1人でぶらり釣り行脚に行った時に立ち寄った珠洲岬。朝方だったからランプの宿を上から撮っただけだったが。珠洲岬は富士山、分杭峠とともに日本3大パワースポットの一つとして有名だ。なんでもこの珠洲岬は気流の融合地帯なんだとか。ここでも体で感じるようなパワーは感じられなかった。どうやらねこぱんちゃんには目に見えないものを感じ取る力は無いらしい(...
最近まともに体動かしてないからね。たまには動かさないとやばいよね。って事で、今日は朝一で榛名湖まで行ってランニング。天気は曇りで、ちょっと霧雨っぽいかな?って感じ。天気が良ければ帰りはオープンで気持ちよくドライブしながら帰れたのに~(泣)まぁ、こればっかりはしょうがない。気温は13℃でちょっと寒いが、走るのには丁度いい。軽く準備運動をして走り出す。久しぶりだからスローペースで。って言うより、ペースが...
知らぬ間に、コロナ警戒レベルが4になっていた・・・外出自粛だ・・・つまらん・・・今日は一日家でおとなしくしていよう。特にすることもないから、朝から洗車。普段洗車機に突っ込むハイエースは手で洗うと随分洗いでがある。コペンはちっちゃくて楽だからいつも手洗い。洗車も終わり、PCをいじっていると、奥様が起きてきてねこぱんちゃんの着ているTシャツを見るなり「そのTシャツ、止めて!」と注意を受けるが、今日は出かけ...
今日は天気がいまいちな曇り空。GW最終日なのに、なんだかなぁ。って、天気に文句を言ってもしょうがない。夜明けとともにコペンをオープンにして走り出す。と言っても、今日はGW中ずっと実家に帰っていた奥様と子供を迎えに行かなきゃだからそんなに遠くには行けないけど。ってなわけで、近場をぶらぶらドライブ。先ずは碓氷峠を駆け抜ける。「母さん僕のあの帽子どうしたでせうね。」の碓氷峠だ。碓氷峠と言えばめがね橋。正式に...
GWも残すとこ今日入れて2日。あと2日もある。もう2日しかない。どっちに思おうか?どうに思っても2日は2日。今日という日を目一杯楽しむぜぇ~♪と、一路目指すは小浅間山。浅間山の手前にちょこんとある、山頂までは4、50分で登れるお手軽な山だ。駐車場に車を止め、準備を終えると4時20分。まだ暗いが、急げば日の出に間に合うか?と、出発。薄明るくて真っ暗ではないが、一応ライトで照らしながら入山。林の向こうから半月が覗き...
日本で一番海から遠い所はどこだか知っているだろうか?北海道の真ん中あたり?ノンノン!九州の阿蘇のあたり?ノンノン!正解は長野の佐久あたり。今日も早起きして近くの低山~♪と出発するも、途中で風がビュービュー吹いている事に気付く。風強いとバーナー使いづらいんだよなぁ。行き先変更するか?って、どこがある?閃け~!閃け~!と考える。そうだ!風の影響があまりない所!林の中!それが「日本で一番海から遠い地点」...
「ブログリーダー」を活用して、ねこぱんちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。