安全で美味しい野菜を作りたい! 新規就農 野菜作りと日常生活、発見など書かせてもらってます。
食と自然のつながりを求めて 汗まみれ、泥まみれの素人野菜づくり 安心、安全は自分で手に入れる。 何でも手作りしたいと奮闘中 お気軽にどうぞ。
ピーマンの定植を終えました。 たくさん実るといいなー育ってきたナスのお世話も始...
トウモロコシに花が咲きましたよ 雄穂は沢山の花粉を飛ばしています...
これからピーマンです植えつけは明日かなー苗のトレーニング中...
蕪ちゃん ズッキーちゃんラディシュ小僧も頑張ってます 俺もガムバル!...
ズッキーニが始まりました。朝採りですよ。初夏の定番野菜になりましたね どんな...
トウモロコシに穂が出てきましたね まずまず順調...
今日は蕪ちゃんを出しますよ...
ラディシュがいいねー...
はー ひと安心ヽ(´・`)ノ...
今日か明日には田植えをやらないとね品種は、はるみ レタスとブロッコリーちゃん...
夕方収穫の夜はブロッコリー祭り(^o^)朝に出荷しまーす(^_^)/...
雨が来る前に里芋(開成の弥一芋)の草とりが出来ました。 マルチ穴から芽を出す作...
ヤバイペースアップやー❤...
ナス ナス 植えた疲れたナース...
早朝収穫でっせ午前は収穫 袋詰め 出荷で終わるのだ...
いよいよモロコシが本気で育ってきましたよ...
モーニングレタス祭り...
昨日のレタスちゃんは朝採りの朝出し 新鮮やー...
...
田んぼの仕事で忙しいのよ...
憧れアスパラ2年目の苗があるから植えたいねー...
「ブログリーダー」を活用して、かえるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。