CB400F/CB350F ONLY メンテナンスショップ店主の独断と偏見でつづる個人的な日誌
こちらはCB400F/CB350F専門の会員制秘密クラブ的な修理専門店です。 (純正部品通販サイトも併設) 日常の作業や臨床例、部品製作、B級グルメなどを紹介します。(時折愚痴もこぼします。)
2022年7月
差し当たりの引っ越し先になります。 https://blog.goo.ne.jp/shioblog 変更があれば新しいサイトでお知らせいたします。
このブログサービスが8/1 13:00で終了します。 間際になってしまいましたが他のブログサービスに引っ越しする予定です。 本来であれば早々に引っ越しして新しいURLをお伝えするべきで…
本日コロナウイルス感染症新規感染者が地元東京都で3万人を突破しました。 実際話、いつどこでもらってもおかしくない状態 万が一店主が感染した場合、濃厚接触者になった場合 仕事は出来…
前回の記事で純正マフラー復刻販売について書きましたが ぽつらぽつら購入希望の問い合わせが入っております。 試作品が届いて、納期等詳細が分かってからNetshopにはUPいたします。 それ…
以前から懇意にして頂いている群馬のクラブメンバーで三恵技研にお勤めの方から打診があり CB400Fの純正マフラーを復刻するという(数量限定販売) [画像] 良くあるレプリカマフラーのよう…
今回の車両は6/21の記事に載せた車両 他の車検車両がリフトに乗っていたためずれ込んでしまい 今週になりやっと手が付いた かれこれ3週間預かることになった 依頼事項は キャリパーホルダ…
ここにきてコロナウイルス感染症の感染者がものすごい勢いで増えています。 店主は訳あって3回目接種は少し先になり、2回目接種から時間が経っていることもあり抗体は無いと考えます。 …
昨日店主は葬儀のため一日お休みを頂いた 故人は若し頃同じチームでレースに参戦していた仲間で 現在でも親交があった友人です。 [画像] [画像] 享年59歳、自分と同年 透析を25年!続けて…
2022年7月
「ブログリーダー」を活用して、SHIOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。