CB400F/CB350F ONLY メンテナンスショップ店主の独断と偏見でつづる個人的な日誌
こちらはCB400F/CB350F専門の会員制秘密クラブ的な修理専門店です。 (純正部品通販サイトも併設) 日常の作業や臨床例、部品製作、B級グルメなどを紹介します。(時折愚痴もこぼします。)
今日は午前中に役所に行って「限度額適用認定書」なるものを申請しに行った。[画像] 医療費が高額になる場合、役所で申請して認定証を給付してもらい病院で提示すれば自己負担額を軽減でき…
土曜日の予約修理車両 米国にお住まいだったお客様が帰国とともに現地で乗っていたCB400Fも里帰り 車検を取得して乗るつもりが...... お客様からのメール 「はじめまして、15年前に米国か…
私事で恐縮ですが、妻が入院することになり 通販担当不在により 11/30(火)〜12/8(水)の間 NetShopをお休みいたします。 また、お電話を頂いた際に店主が作業中の場合は作業優先…
「伝承・POP 吉村メモリアルコーナー」 オープニングイベント
埼玉県秩父郡小鹿野にあるバイクの森 ここで明日ヨシムラのイベントがあります。 「伝承・POP 吉村メモリアルコーナー」 オープニングイベント 詳細はヨシムラジャパンHPをご覧ください ht…
今回の車両はお客様が美容師さんということですでに先週の火曜日にはお預かりしていた車両 ギア抜けが酷いということで先週中合間に試乗は済ませておいた 必ずシフトアップ時に抜ける、特…
11月3週目、12カ月点検車両 点検項目以外の依頼事項はタイヤ交換とスポーク交換 結構錆がある [画像] [画像] ディスク側はパッドの粉で真っ黒 [画像] 履いていたタイヤはメッツラーのLESER…
ホンダよりコレクターズアイテム的なもので メモリアルサービスアーカイブスというものが限定で販売されてきた スーパーカブC100 CB750FOUR CB750F 今回発売になったのが 生誕40周年を迎え…
一昨日の木曜日にある書籍を携えて来客があった。 [画像] CB400Fに心酔して何かを残そうと書籍を書き上げてしまった 当店で車両のお世話をしている入江一徳氏 2018年から3年間かけてヨンフ…
昨日の11月7日は店主の59歳の誕生日 この日は恒例行事の武蔵野フリーマーケットへお出かけ 2時間半程度寝て事務所で未処理の注文分を処理し 3時に店を出て仲間3人を途中で拾いなが…
「ブログリーダー」を活用して、SHIOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。