PS5やPSVR等のゲームの個人的な視点からの情報・説明、ゲームプレイの感想等を臨時投稿しています。
PS5、PS VR2等のPlayStationのゲームの情報や個人的な視点による説明・感想、ゲームプレイに関して投稿しています。2008年に「大丸」という名前でYahooブログを開設し、数年間にわたりブログ更新を経て、2018年より本ブログへ移転。幾度かの改名を経て現在に至ります。臨時的に気ままに投稿しております。よろしくお願いします。
【バイオ2 リメイク】リークと称して投稿されたリメイク版 バイオハザード2の情報について独自に分析して思うこと【BIOHAZARD 2】
突如Rely On Horrorというホラーゲーム/映画を専門としたウェブサイトにリメイク版 バイオハザード2に関する情報が投稿されました。 今回、この投稿された情報に関していろいろと思うことがありましたので記事にさせて頂きます。
【PSVR】ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS TRIAL EDITION (体験版)をVRモードでプレイした感想!【PS4】
今回はVR完全対応タイトルの体験版をプレイした感想を書いていきたいと思います!先に言っておきますと自分はこのシリーズを一度もプレイしたことがありません。 ここからはVRモードで初めてこのゲームを体験した感想になります!
【E3 2018】バイオハザード2 リメイク版の開発状況とゲームスタイル、いつ発表・発売されるのか等について真剣に推察!今年のE3のPS4関連の発表を大予想!【大妄想】
2018年のE3開催までもう1ヶ月を既に切りましたが、ゲームファンなら毎年楽しみとドキドキがある時期なのではないかと思います。そこで、今自分が推測していることを中心に今回の記事を書いていこうと思います!バイオハザード2のリメイク版に関しては根拠のある真剣な考察をしているので、バイオ2のリメイクの開発状況等が気になる方はバイオ2 リメイクに関する章だけ見て頂けたらと思います!
【PS4】God of Warクリア!SIEの集大成かつ新生したゲームスタイルと受け継がれたクレイトスの物語【GOW 感想】
God of War (ゴッド・オブ・ウォー) 一通りメインストーリーをクリアしました! 4時間程遊んだ時点で前回に中間報告記事を書かせて頂きましたが今回ようやくクリアしたということで感想を綴りたいと思います!
【PSVR】Trackmania Turbo VRエクスペリエンス 感想!ジェットコースターのような視覚体験!【PS Plus 2018年5月 フリープレイ (PS4)】
今回はVRモードのみプレイしましたのでVRモードに限定した感想になります。メニュー画面のVR EXPERIENCEを選択することでVRモードに移行出来ます!VRモードに入ると「キャンペーン」と「アーケード」が選べるようになっていますが、基本的に遊べるステージはどちらも変わらずでした。 アーケードでは同じステージを複数人でヘッドセットを回して繰り返してプレイすることでオフラインでタイムを競えるモードのようです。 一人でプレイする場合はキャンペーンモードで遊んだ方がやりやすいと思います。
【キャプチャー機器不要】PS4で高画質60fpsキャプチャー(ビデオクリップ)を保存する方法について!YouTube Liveよりも高画質なTwitch配信での保存方法を紹介します!【PS4 Pro】
今回の記事はタイトルにもあるように キャプチャーボード等の機器無しでPS4 Proの高画質1080p/60fps動画(ビデオクリップ)を保存/アップロードする方法 をご紹介したいと思います! ProではないノーマルPS4をお使いの方も720p/60fps動画を残す方法として参考にして頂ける内容になっていますので是非見て頂ければと思います!
【PS4】PlayStation 4でPS2タイトルが遊べるPS2 Classicsについて / ジャック×ダクスター 3部作をコンプリートした感想【PS2 HDエミュレーター】
今回は世界基準にしてみればかなり今さらな内容になりますが日本国内では恐らくあまり認知されていないPS4のゲームのサービス(枠組)について書きたいと思います。 というのも今回のゴールデンウィークに攻略してコンプリートしたタイトルの一つがその枠組に入っているタイトルでした! Jak 3 (ジャック×ダクスター 3作目) こちらのPS4タイトルをコンプリートしました! しかしこちらのタイトル、他の多くのタイトルとは規格が違います! こちらはなんとPlayStation 2(PS2)タイトルなのです! そう聞くとPS2のゲームのリマスターでしょ?と思う方もいるかもしれませんが、リマスター版でもなくPS4で起動するPS2ソフトとなっています。 今回はこのクリアしたジャック×ダクスターの感想も交えつつ、主にPS4で動作するPS2ソフトについて書いていきたいと思います!
「ブログリーダー」を活用して、Daichi Nathanielさんをフォローしませんか?