【PS4】PlayStation 4 Proの本体ストレージをSSD 1TBへ換装!どこが変わったのか1日使ってみてのレポート・感想【内部ストレージ】
今回、出費は¥29,916と記録ストレージに費やす出費としてはかなり高額になってしまいましたw 1TBのSSDは今ならだいたい約3万円で売っているようです。 Amazonでの検索結果上位に来ていて評判も良く3年保証もあるということでこちらのSanDiskのSSDを今回選びました! まだガキの頃、友達とPS3で遊んでいた時に「HDDがガリガリ煩いなぁ、速度も遅いし、もうこういうのも全部フラッシュメモリにすれば良いのに・・・」「いや、フラッシュメモリにしたら高くない?買えないぞ。」みたいな会話をしたことがあるのを覚えていますw 1TBのHDDすら価格が高かった当時は本当に高くて手が出せないような価格だったでしょうけど、今なら1TBのSSDでも約3万円・・・安くなった方だと思います。 外付けにしようとかも考えましたが外付けストレージはビデオクリップの書き出し先としては選べないこともあって今回の問題は解決しないので外付けSSDは無しということに。 500GB以内の低容量SSDを内臓にしつつあまり遊ばないゲームを外付けHDDに入れるといった案も自分の中でありました。 しかしそれだとスペースも取りそうだし・・・ということで 最終的には一番高い出費になりましたが1TBの大容量内臓SSDを購入することにしました!
2018/04/30 23:14