chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅と温泉、食を楽しむ。どんこのぶらり旅日記 https://plaza.rakuten.co.jp/tabikago

旅は体も心も癒してくれます。思い立ったら旅に出ませんか? うれしい出会いがあるかもしれません。

donko55
フォロー
住所
兵庫県
出身
高知県
ブログ村参加

2009/07/07

arrow_drop_down
  • 追い出された

    マクタン島のサイト あたりを見回すと幸い観光客はいない。 パンツイッチョウになって海に入った。 気持ちがいい 立ち上がって歩いてみる、何か足で踏んでいる。 グニャーとして気持ちが悪い ウヒャー

  • マクタン島の観光

    トライシクルの運ちゃんは軽快に飛ばす。 初めは怖かったが、だんだん慣れてきた およそ50分ほどでマクタン島の東海岸に着いた。 ゴージャスなホテルが並んでいる。 どのホテルにも広大な白砂が広がるプライ

  • マクタン島で遊ぶ

    今日は金曜日、K氏は僕のために休暇を取ると言う。 朝食を終えたらさっそく出かけた。 マクタン島はセブ島の東にある小さな島だが、れっきとした国際空港がある。 セブ島とマクタン島とはマクタン・マンダウ

  • 朝の散歩

    コケッコッコー まだ朝の明けぬうちに鶏が鳴きだした。 ワーワンワンワン犬まで鳴きだした。 ベッドの端に何やら黒いものが一筋になって動いている。 「何だろう?」 ゲゲ~ 黒い線はアリだった 「マア 害

  • セブの2日目は会社に出勤

    長ーい一日が終わった。 特にすることがないのということは、精神的に疲れるものだ。 いつもは定時になっても残業で帰宅は遅くなるようだが、 僕が居るということで早く帰った。 シャワーを浴びて夕食につい

  • セブの第一日が終わった

    4人で車に乗ってT氏の会社に向かった。 およそ30分で着いた。 8時過ぎ頃から続々と社員が出社してきた。 始業は8時半というのに早い。 皆んな若い。20代だろう。 聞くところによると皆んな一流の大学

  • セブの1日が始まった

    昨夜は明日からのことが気になって寝付かれなかった。 一方では、朝の街の様子を見るのが楽しみでもあった。 白々と夜が明けてきた。 窓から眺めると周りは静かな住宅街だった。 7時半に階下に行き皆で朝食

  • セブでの第一夜

    僕が持って行った日本食は好評だった T氏、M氏、K氏、現地のお手伝いさんと、僕の5人の賑やかな夕食は 11時過ぎまで続いた。 お手伝いさんは一言もしゃべらない。 笑いもしない、クライ感じだ 「僕は歓

  • セブでの生活が始まった

    数日間世話になるT氏宅の住人を紹介しておこう。 T氏・・・日本とフィリピンの合弁会社の現地責任者。 年齢は50代か?単身赴任でセブに来て2年ぐらい。 K氏・・・我社の社員で6カ月更新で派遣中。年齢は

  • 日本食に喜ぶ

    20分ほど待ったらK氏が迎えに来た。 夜の町をセブ市に向かった。 およそ40分でT氏の邸宅に着く。 (T氏については後で詳しく書くことにする。T氏も日本人です) 食卓に日本から持ってきた食品を並べる。

  • セブに行ったワケ

    なぜセブか? それは2つの理由がある。 一つは観光、もう一つはお金を届ける・・・? というのは、我が社は社員K氏をセブの関連会社に派遣さしていた。 数か月たった頃、K氏から「所持金がなくなったので金持っ

  • セブ国際空港に着いた

    日本は2月で寒かったが、この時期セブは乾季で28度cぐらいだった。 空港に降りた途端、熱気を感じた。 空港のロビーでウロウロしていると、一人の男が近づいてきた。 何やら話しかけてくるがさっぱりわからな

  • セブ島に飛ぶ

    2月の寒い日だった。 僕は関空から午後3時前の飛行機でセブ島に飛び立った。 午後7時半過ぎ、飛行機はセブ国際空港上空にへ。 眼下にはまるで宝石箱のようなセブ市が。 飛行機は無事空港に到着。 機外に

  • 四万十川でアユを腹いっぱい食ったぜよ

    1週間ほど郷里の四万十川の上流で遊んできた。 朝晩は涼しく夜は薄めの布団がいるぐらいだった。 ツクツクボウシが鳴き、赤とんぼが泳いでいた。 昨日、関西にもんてきたがなんと暑いこと。 まっこと天国と地

  • 国立公園と国定公園どう違うの?

    指定を決めるのは中央環境審議会で審議をするが、「自然公園選定要領」で選定基準が定められています。 国立公園は、原則として広さが3万ヘクタール以上、海岸が主な場合は約1万ヘクタール以上。 一方、国定公園

  • 北海道は自然の宝庫

    18日間の北海道ブラリ一人旅を終えて、 今、あらためて北海道の雄大さを思い返している。 さて、北海道にはいくつの国立公園があると思いますか? 利尻礼文サロベツ 知床 阿寒 釧路湿原 大雪山 支笏洞爺

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、donko55さんをフォローしませんか?

ハンドル名
donko55さん
ブログタイトル
旅と温泉、食を楽しむ。どんこのぶらり旅日記
フォロー
旅と温泉、食を楽しむ。どんこのぶらり旅日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用