ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
土曜の夜はサンケイ・・・でした。
今日はちょっと都築方面まで行ってきました。バグースさんってとこでご相談。ここのショップさんもゼファー750をMotecでインジェクション化しています。情報交換…
2022/11/26 20:17
GPZ900R タンク容量 25L?
先日の朝駆けの途中で失火症状が出て???と思いながら一応リザーブに切り替えて帰ってきました。 タンクを外すと???”軽!”中覗いたらもう底が見えてました。もう…
2022/11/19 21:15
ログマーカースイッチとLINKの設定 【LINK G4X】
ECUのセッティング方法にはエンジン掛けながら、リアルタイムに燃料や点火マップを修正する方法とそう、湾岸のアキオの横乗りの富永さんのようにやる方法とECU内の…
2022/11/14 22:51
今年ラストの管理忍
今日の早朝は10度以上ありそうだったので、いつもダムまで。ダムでの会合の前に一次会ニンジャなオーラを感じるTDRがいい感じです。秋っぽい一枚とサクっと撮ってお…
2022/11/13 12:02
ジェネレータの配線修理完了
先日のレッカー騒ぎ。。。 『2022 秋 テイスト オブ ・・・』ライコからの~、、、 ドナドナ~ 初めて保険使った~なぜかレッカーの上でも 威風堂堂 …
2022/11/12 17:45
2022 秋 テイスト オブ ・・・
ライコからの~、、、 ドナドナ~ 初めて保険使った~なぜかレッカーの上でも 威風堂堂 しているニンジャ様 ま、ちょっとした充電系のトラブルです。
2022/11/06 19:39
OBD2モニターの導入検証 【LINK G4X】
LINKはECUなので、管理情報の出力ができます。その出力できるデータを表示できるモニターがありますが、方式が2つあり、OBD2とCANです。CANを使ったモ…
2022/11/05 23:14
スクランブルブーストスイッチ・・・?【LINK G4X】
野望です。このスイッチでミサイルを飛ばすこと、、、、ちゃう。このスイッチをポチっとしてスクランブルブースト2キロで800馬力になる。かも。 ・・・まだ、こ…
2022/11/02 22:56
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nanja hiroさんをフォローしませんか?