ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
タンキリマメとお知らせ~
おはようございま~す。お庭の野良生えの野草の実ですよ。「タンキリソウ」ていいます。なかなか綺麗です。実は頸椎のずれの症状がすさまじく。落ち着くまでブログをお休みいたします。
2023/11/14 08:15
秋鮭の白子の中華風~
こんにちは~秋鮭の白子の中華風です。用意するもの~ 0 鮭の白子 0 薄力粉 適量 0 油 適量 0 コチュジャン 大さじ3 0 醤油 大さじ1 0 砂糖 少々 0 おろしニンニク 小さじ1 0 柚子胡椒 適量作り方~ 0 白
2023/11/13 11:30
完熟山椒の種~
おはようございま~す。お庭の山椒ですよ。緑色の実はスーパーでも見かけますが、完熟させてみました。外皮は赤くなってまっ黒でつやつやした種なんです。なかなか綺麗ですよ。今日もみなさまにとって楽しい1日になりますように~
2023/11/13 08:16
チーズ大葉in豚肉の照り焼き~
こんにちは~生姜焼き用の豚肉さん3枚に大葉とチーズをはさみ~片栗粉をまぶして焼いた後にお醤油とお砂糖と味醂を入れて照り焼き風に。今日は久しぶりに本格的な雨になりそうで嬉しいです。
2023/11/10 11:30
キイジョロウホトトギス~
おはようございま~す。キイジョロウホトトギスが咲いています。今年は株も大きくなっていっぱい咲くと思ったのですが。木陰の水鉢に植えているのに葉焼けして株が半分になりました。今年は暑さもひどかったですが紫外線も半端じゃあなかった様子です。キイジョロウホトトギ
2023/11/10 07:30
色々キノコ御膳~
こんにちは~そろそろ松茸も終わりなのでもう一回食べようと思って~手前左からなめこの唐揚げ。松茸ご飯マグロとなめことけんつきで突いた長芋のヅケです。奥左からエノキと大葉と梅の麺つゆ和え。シイタケとエリンギの焼いたの。鱧と春菊のお吸い物。キノコは美味しいです
2023/11/09 11:30
ホトトギス~
おはようございま~す。ホトトギスですよ。いっぱい生えてたのですが、今年の暑さと紫外線のせいか、木陰に植えてるのに少なくなってしまいました。ほんと温暖化って生態系への影響大きいです。今日もみなさまにとって楽しい1日になりますように~
2023/11/09 07:30
秋鮭白子の唐揚げ~
こんにちは~秋鮭の白子の唐揚げです。用意するもの~ 0 秋鮭の白子 2つ 0 お塩 適量 0 ニンニクとショウガのおろしたもの 各小さじ1 0 お酒 大さじ1 0 醤油 大さじ1 0 お砂糖 小さじ1 0 片栗粉 適量 0
2023/11/08 11:30
コルチカム~
おはようございま~す。コルチカムが咲いています。団体さんで咲くと綺麗ですよ。でも毒草なので要注意です。今日もみなさまにとって楽しい1日になりますように~
2023/11/08 07:30
フライドポテト&サワークリーム~
こんにちは~フライドポテトですよ~ジャガイモを切ってさっと水洗いした後、水分を切って数分間レンチンします。7割がた火が通ったところで油でカリっとするまで揚げて熱い内にお塩をふりましたよ。横に添えてるのはサワークリームに刻んだフェンネルとお塩を加えたものです
2023/11/07 11:30
可愛い保護ネコ~
おはようございま~す。うちの玄関も大変です。先日、指にかみついた子猫とは違う子猫なんですが。うちのお庭の溝に落ちて、両足に力が入らなくって動けず、全身ですごく震えている子猫が横たわってるのを発見しました~うめき声だけが聞こえてきたんですよ。すぐに保護した
2023/11/06 18:03
手長エビのソテーと目玉焼き~
こんにちは~手長エビのソテーと目玉焼きですよ。ウズラタマゴの目玉焼きですよ。只今右手の人差し指負傷中で~す。週末にお庭で目やにが出て目がふさがっている子猫を見つけたんです。生後3か月ぐらいかな。でね、左手で捕まえて右手で抗菌剤入りの目薬をつけてあげようと
2023/11/06 11:50
モクズガニ獲ったどう~
こんにちは~モクズガニ獲ったどぅ~一気にこれだけ獲れました。大漁ですよ、53匹いるもんね。モクズガニ大好きさんたちにあげるんだもんね。手長エビも捕まえましたよ。
2023/11/06 11:31
焼きキワノのハチミツソース~
おはようございま~す。まだキワノが余ってますので~焼きキワノのハチミツがけを作ってみました。しらべてみるとね、キワノの原産地では焼いて食べることもあるって書いてたもんね。生とは違った雰囲気で香ばしいのです。色々試すのって面白いですよ~
2023/11/02 11:30
白いシュウメイギク~
おはようございま~す。白い八重のシュウメイギクです。白い子も可愛いですよ。今日もみなさまにとって楽しい1日になりますように~
2023/11/02 07:30
おつまみコーナー竹輪の柴漬け詰めチーズ焼き~
こんにちは~美味しそうな竹輪に柴漬けを詰め込んで~とろけるスライスチーズをのっけてオーブントースターで焼きました。柴漬けも竹輪もチーズと合って美味しいですよ。今日から11月ですね。がんばらなくっちゃです。
2023/11/01 11:30
シュウメイギク~
おはようございま~す。お庭のシュウメイギクです。シュウメイギク大好きなんですよね。古くに日本に入って来た植物で貴船菊とも呼ばれていますよ。京都の貴船に多いらしいですが、古くからの寺社仏閣の近所にも生えていることがあります。和歌山にも自生地が有るのですが、
2023/11/01 07:30
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、haruさんをフォローしませんか?