秋の萩、津和野の小旅行!-2
西長門リゾートにて昼食が終わり、元乃隅稲成神社へ商売繁盛、大漁、海上安全のほか、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就、願望成就などのご利益で知られる神社です。近くには、断崖にがある海食洞で、国の天然記念物・名勝に指定されている「龍宮の潮吹」があります。龍宮の潮吹側から123基の赤色の鳥居が100m以上にわたって並んでおり、断崖と海、赤い鳥居が神秘的な景観を織りなしていました。残念ながら「龍宮の潮吹」を見ることは出来ませんでした。高さ5mの上に有る賽銭箱に挑戦しましたが、残念ながら届きませんでした。考えて見れば運動会の時の玉入れの時でさえ球がなかなか入らないのに5mの上空に有る賽銭箱になんて推して知るべしと早々に諦めましたが、メンバーの何人かは女性の人でしたが入った様でした。次に萩(松陰神社・...秋の萩、津和野の小旅行!-2
2022/10/31 11:23