chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さくらブック http://sakura3422.blog22.fc2.com/

ある日わが家にやってきた青い小鳥、マメルリハインコ。小さな彼女がふりまいてくれるしあわせ日記

くるくると動き回る小鳥の写真を、悪戦苦闘しながら撮り続けています。 ときどき料理+写真です。

Non
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/06/14

arrow_drop_down
  • いつもふたり

    いよいよ今年も終わりですね。更新したり間があいたりのブログでしたが、ご覧いただき、ありがとうございました!明日も更新できるかな~(笑)小鳥たちは元気にしています。      羽をすこし逆立てながらも、いちろうもことはに慣れてきた様子。たまに羽繕いのようなことをしてみたりことはからごはんを受け取ろうとしたり。マメ2羽がともに行動するようになり、ラウがわが家へやってきて、大きく変わった...

  • 小鳥さんたちの冬対策

    各地で信じられないほどの大雪。今年の天候は突然に変わる怖さがありましたね・・・・わが家のおちびさん達は、昼間はエアコン、夜はオイルヒーターです。けど少し温かさが足りなかったのか、ラウが体調を崩してしまい大慌て。エアコンの設定温度をぐんと上げました。 すると悩ましいのが乾燥・・・何も対策をしていないと、うちは湿度28%ぐらいになります。シャープの加湿器を使っていたのですが、効きがよろしくない。(たぶん部屋の広...

  • みんな元気に冬

    極端な気温の変化が多かった今年。寒いのでエアコンつけっぱなし、加湿器つけっぱなし。その上療養中のラウは、「暖突」でサイドからあたためています。夜は少し温度高めのオイルヒーター。今月から電気代上がるだろうな~幸い、ラウのおなかの調子は劇的によくなってきました。 今回出してもらったのお薬は、抗生物質と、おなかを整える乳酸菌。それから、気持ちを落ち着ける牛乳成分のサプリです。人がホットミルクを飲むと落ち...

  • 小学生のドリルばかりやらされている京大生(☆長いです)

    不思議なタイトルでの始まりですが、これは病院の先生の言葉。数日前、ラウが水っぽい便をし、日曜の夜に本格的に下痢+水便になったので病院へ行きました。どうも気温の変化に対して繊細なようで、軽く腸内環境が乱れたみたいでした。ラウは京都の先生にお世話になっています。とてもいい先生で、しばらく雑談風にラウの家の様子などを聞かれました。やがてラウが雰囲気に慣れて、キャリーから出てくると、先生の手によいしょっ。...

  • ココハンマスタード仲間入り★

    投稿が続いた!と思ったら、1週間ぐらいあいたりする。気まぐれ投稿が日常的になってきたので、ちょっと焦り気味・・・実は、ラウと年が近くて、同じころにお迎えされたセネガルの女の子がいたのですが、体調を崩して療養していて、いよいよ退院となっていたのに、急にお空へ旅立ちました。それを聞いて苦しくて・・・・いつかはそういうお知らせになるSNSが開けられなくなっていました。私は精神的に弱いです。 多少羽を逆立てても...

  • 首をかしげる小鳥たち

      ラウくん、おひとりで部屋を散策中。ラウはマメルリハたちに突進していくので、あぶなくて同時放鳥はできなくて・・・それどころか、放鳥中も注意していないと、マメのケージに突進していきます・・・(それに応戦するのはことは。いちろうは逃げる笑) ラウとツリー。ラウちゃん、オレンジのチョッキがステキだね(笑) フイッと首をかしげる こちらでも首をかしげるトラトラ模様の小鳥。みんなかわいいね〜。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nonさん
ブログタイトル
さくらブック
フォロー
さくらブック

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用