chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゴルフと自転車競技 https://ameblo.jp/tsugino/

中学2年生男子の幼稚園児時代からのゴルフ、2015年から始めた自転車競技、その他諸々の成長記録です。

ゴルフパパ
フォロー
住所
山口市
出身
光市
ブログ村参加

2009/06/11

arrow_drop_down
  • 家庭菜園(長ナス)

    朝から日差しが強くて、眩しくて、庭に出るだけで汗だくです。でも、まあビールが美味しい季節なのでいいことにしときましょう。 長ナスは、これまで虫に食われるのが嫌…

  • 家庭菜園(きゅうり&なす)

    秋取り用に、きゅうりとナスの苗を先週、ホームセンターで見つけたので買っておきました。  1週間待って、元々、きゅうりを植えていた場所(カルスNCRと米糠と残渣…

  • 家庭菜園(トマト)と部活

    ■家庭菜園(トマト)今年のミニトマトは、実割れは少ないのですが、一部分が柔らかくなって、小さな穴があいているパターンを多く見かけます。軽く押さえると穴から汁が…

  • 家庭菜園(きゅうり)

    とうとうキュウリ🥒が枯れてしまいました。なかなか長生きさせるのは難しいですねぇ。根元のあたりが腐ってました。根こぶセンチュウの仕業かと思いましたが、今年はコブ…

  • 家庭菜園(オクラ)

    オクラが、こんなに高く成長したのは初めてかも。下の方、気持ち程度に紐でとめてますが、必要ないですね。 オクラの茎というか幹というか、完全に「木」ですね。 本日…

  • 家庭菜園(きゅうり)

    週末には余裕で梅雨明けかと思っていたのに、今朝もどんより。雨が降ったり止んだりとジメジメした天気が続いてます。 そんな中、きゅうり、ベト病らしきものが拡がり、…

  • 家庭菜園(害虫カナブン)

    夕方、ナスにつく害虫テントウムシダマシの駆除をしてて、トマトの様子も見て、実割れしてたら撤去しようと思ってたら、カナブン発見。写真では分かりませんが、1つのト…

  • 家庭菜園(収穫)

    ミニトマトが最盛期です。家で消費しきれないので、職場にでも持って行きましょう。  今年は、この子(テントウムシダマシ)見かけないなあと思っていたら、ボチボチ出…

  • 家庭菜園(白ナス)

    プランタ栽培していた白ナス。収穫のタイミングが分からなかったのですが、そろそろ収穫することにしました。触ってみると硬いのですが、収穫遅れかどうか、食べてからの…

  • 家庭菜園(大雨の影響)

    昨夜の山口は大雨でした。雨の音すごいし、スマホから緊急速報ピーピー4回くらい鳴るし、騒々しい夜でした。 ↓結構降ったみたいです。 トマトの実割れが心配でしたが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゴルフパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴルフパパさん
ブログタイトル
ゴルフと自転車競技
フォロー
ゴルフと自転車競技

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用