『 勧進帳 』 他 於・九月歌舞伎座夜の部
九月の歌舞伎座夜の部も見応えがたっぷり。「勧進帳」義経、弁慶、富樫のどの役も演じられた吉右衛門さん。それぞれ染五郎、幸四郎、菊之助さんです。まず出の菊之助さん、これ以上は望めない品格で登場。舞台を圧倒します。花道から四天王、義経、弁慶が。先頭は友右衛門さんの常陸坊。ただの老人ではないぞの風格。👏👏幸四郎さんは動きで体の大きさを表現されました。高麗屋さんは父・息子が同じ舞台に立たれると教えられる事は全てをと全身で役に挑まれる幸四郎さん、必死でついていこうとされる染五郎さんが観ているこちらにも伝わってくるのでホント楽しみです。もう一つの演目は「妹背山女庭訓」(いもせやまおんなていきん)日本版ロメオとジュリエット。吉野川を挟んで不仲の二家の娘と息子が恋をして果てる。娘の首と嫁入り道具を川に流して届け息子の首と祝...『勧進帳』他於・九月歌舞伎座夜の部
2024/09/26 21:17