半年ぶりに七里御浜に釣りに行きました仕事が終わって昼に出発 う~ぴん親子との釣りで現地集合なので単独で向かいます 何処にも寄らずそのまま向かい早めに熊野に到着…
少し前ですが休みの日に難波に出かけたので飲みに行きましたこの日に行ったのは近鉄日本橋駅から歩いてすぐのところにある さかなのじんべえです 店内に入り1階のカウ…
仕事でお世話になってた方と数年ぶりに飲みに行きました17時に待ち合わせして合流~ そこから飲みに行ったのは地下鉄今里駅から歩いてすぐのとこにある IMAZAT…
仕事が早く終わった時に難波に出たのでサクッと飲みに行きましたこの日に行ったのは 裏なんばにあるスタンドあじとです お洒落な洋食メニューの豊富な立飲み屋さんです…
難波にお寿司を食べに行きました仕事が終わってから難波に移動して合流~ ここから行ったのは裏なんばにある 鮨なかもとです 赤酢を使った絶品お寿司が食べれる大好き…
仕事が昼までで終わった時に難波にランチを食べに行きました何を食べたいか聞いてみるとお好み焼きが食べたいとリクエスト 大阪市出身ですが難波にお好み焼きをあまり食…
難波の昼飲み会の続きです1軒目で酒解本店に行って飲み食いしてから2軒目に行きました 2軒目に行ったのは道頓堀にある 立ち鮨ひでぞうです オープンと同時に店内に…
休みの日に難波に昼飲み会に行きました12時頃に合流して行ったのは 地下鉄や近鉄日本橋駅から歩いてすぐのとこにある酒解本店です1階が立飲みで2階が座って飲めます…
ちょっと前になりますが難波に飲みに行きました何も看板もないビルの裏口みたいな扉を開けて階段で3階へ 行ったお店はSTAND mee Season5です 看板も…
平日の休みの日にぶらりと1人で朝からお出かけしました車には釣具ではなく リュックを積んで山に向かいます 行ったのは金剛山 久しぶりに山登りに行きました金剛山は…
仕事帰りに難波に飲みに行きましたこの日に行ったのは座裏にある 立ち呑み あたりや食堂です 揚げたてサクサク天ぷらやアワビ踊り焼きが食べれる立飲み屋さんです店内…
たま~に書いてるコンビニ飯ですランチを買いにコンビニに行ってみると気になるラーメンが売ってたので買ってみることに 買ってきたのはセブンイレブンで販売してた 西…
難波に仕事帰りに飲みに行きました急に決まったので立呑屋さんでサクッと飲みに行こうと行ったのは 裏なんばの人気店のアンケラソです 立ち飲みスタイルで鉄板で焼いた…
飲みに行こうってなり行くことに行ったお店は地下鉄北巽駅からすぐの 野菜巻き串と餃子 とらじです 30分330円でセルフ飲み放題のある居酒屋です店内に入りテー…
前回の梅田に晩御飯を食べに行った続きです大阪駅前第2ビルにある大衆すし 謹賀に行ってからそのまま帰るつもりで歩いてると オープニングフェアでビームハイとレモン…
仕事帰りに梅田に行った時に晩御飯を食べに行きました別に行く店を決めてなかったのでうろうろしてこの日に行ったのは 大阪駅前第2ビルの地下2階にある大衆すし 謹賀…
仕事帰りに飲みに行きましたこの日に行ったのは地下鉄新深江駅からすぐにところにある 魚菜イタリアンSASUKEです カジュアルにイタリアンが楽しめるお気に入りの…
佐保川の桜並木をぶらりと見に行った時にランチを食べに行きましたこの日にランチを食べに行ったのは近鉄新大宮駅から歩いてすぐのところにある 洋食処 こんです オム…
先週ですが桜が綺麗に咲いてるのでぶらりと見に行ってきました行ったのは毎年この時期に行ってる奈良市の佐保川の桜並木です 平日のお昼に行ってみると めっちゃ綺麗に…
仕事が早く終わった日に難波に寄り道して食事に行きましたこの日に行ったのは地下鉄や近鉄日本橋駅から歩いて少しの道頓堀エリアにある 立ち鮨ひでぞうカジュアルに本格…
夕食に焼鳥を食べに行こうってなり行くことにこの日に食べに行ったのは 全国各地に店舗のある360円均一の焼鳥屋さんの鳥貴族です 店内に入りテーブル席へ ドリンク…
梅田に飲みに行きましたこの日に行ったのは大阪駅前第2ビルの地下1階にある 大衆酒肴スタンド さかば。です ビームハイボールとレモンサワーが飲めば飲むほどお得に…
4月になったけど今年はまだ初釣りにも行ってないです予定はしたりしてたけど悪天候で2回中止に このままだと一番少ない釣行回数になりそうですさてさて 釣りには行け…
少し前ですが3人で飲みに連れて行ってもらいました夕方前に待ち合わせして合流~ ここから行ったのは裏なんばにある 鮨なかもとです 赤酢を使った絶品お寿司が食べれ…
京橋に飲みに行った時にサクッと立飲み屋さんで飲んでからもう1軒行きました飲みに行ったのはJR京橋駅から歩いてすぐのとこにある 一番地です ハンバーグなど洋食メ…
仕事が早く終わった時に飲みに行きましたこの日に行ったのはJRや京阪京橋駅からすぐのとこにある リンカーン食堂です 徳田酒店の系列の激安の立飲み屋さんです店内に…
前回の難波の昼飲みの続きですなんばウォークにあるお立呑み処 赤垣屋で飲んでから2軒目に行きました 次に行ったのは 油谷ビル4階にある まがりぃです STAND…
少し前ですが休みの日に難波に昼飲みに行きました13時半に待ち合わせして合流~ そこから飲みに行ったのは なんばウォークにあるお立呑み処 赤垣屋です 大阪市内に…
難波に出かけた時にちょこっと寄り道して飲みに行きましたこの日に行ったのは裏なんばにある 天ぷらスタンド ポンキチ酒店です 立ち飲みスタイルで気軽に天ぷらが食べ…
梅田に飲みに行った時に串カツを食べに行きましたこの日に食べに行ったのは 大阪駅前第1ビル地下2階にある串揚げ たぬきです 店内に入りカウンター席へ ドリンクメ…
「ブログリーダー」を活用して、あっちさんをフォローしませんか?
半年ぶりに七里御浜に釣りに行きました仕事が終わって昼に出発 う~ぴん親子との釣りで現地集合なので単独で向かいます 何処にも寄らずそのまま向かい早めに熊野に到着…
夕方に難波に出かけて飲みに行きましたこの日に行ったのは 我恵你好です 美味しい中華料理も食べれる超人気の立飲み屋さんです17時の開店と同時に店内へ 飲み物は角…
仕事が早く終わった日に難波に寄り道して飲みに行きました行ったのは裏なんばにある油谷ビル3階にある ああああです イタリアンと中華をメインに美味しい料理が食べれ…
仕事帰りに難波に出たので飲みに行きましたこの日に行ったのは裏なんばにある 魚屋ひでぞう立呑み店です 美味しい魚料理が安く食べれるお気に入りのお店です店内に入り…
平日の夜に仕事関係のメンバー3人で食事会に行きましたこの日に食事会に行ったのは 難波千日前にある鮨なかもとです 赤酢を使った絶品の寿司や魚料理が食べれる大好き…
仕事帰りに飲みに行きました行ったのは地下鉄新深江駅から歩いて数分のところにある 立ち呑み 八番 新深江店です 刺身など魚料理の豊富な立飲み屋さんです店内に入り…
前回の大阪・関西万博の続きですコモンズA館の次に行ったのは 夜の地球 Earth at Night館へ 中に入ると 輪島塗大型地球儀が展示されてます この大き…
前回の続きですロボット&モビリティステーションに行ってから事前予約していたパビリオンに行きました そのパビリオンは 三菱未来館です 予約時間に行くと15分ほど…
通期パスを買ってたのでまた父親を連れて関西万博に行きました 今更ですがパス入れとスタンプ帳を買ってきてプレゼント 当日は昼まで仕事をしてから午後から向かいます…
仕事帰りに寄り道して飲みに行きました行ったのはうえほんまちハイハイタウンにある 立呑み 晩杯屋です 東京を中心に店舗のあるコスパ抜群の立飲み屋さんですこの日も…
週末の仕事帰りに飲みに行きました行ったのは地下鉄今里駅からすぐのところにある IMAZATOひでぞう はなれです ちょくちょく食べに行くお気に入りのお店です店…
休みの日に白木組長と難波に昼飲みに行きました15時前に待ち合わせして合流~ 飲みに行ったのは裏なんばにある 魚屋ひでぞう立呑み店です 開店してすぐに行ったので…
休みの日に夕食を食べに行きましたこの日は焼肉を食べようってなり行ったお店は 地下鉄南巽駅から歩いて5分ほどのところにある西光園かんてきです七輪で炭火で焼いた焼…
週末の夜に難波に出かけて飲みに行きましたこの日に行ったのは 我恵你好です 美味しい中華料理も食べれる超人気の立飲み屋さんです21時過ぎの遅めの時間に行きました…
週末の仕事帰りに難波に出たので晩御飯を食べに行きました食べに行ったのは 地下鉄や近鉄日本橋駅から歩いてすぐの道頓堀にある立ち鮨ひでぞうです本格的なお寿司が気軽…
週末の仕事帰りに寄り道して飲みに行きましたこの日に行ったのはうえほんまちハイハイタウンにある 立呑み 晩杯屋です 東京を中心に店舗のあるコスパ抜群の立飲み屋さ…
休みの日に夕方から難波に出かけて飲みに行きましたこの日に行ったのは裏なんばにある 魚屋ひでぞう立呑み店です 日曜の夕方でしたがタイミングよくすぐに店内に入り奥…
平日の休みの日に出かける前にランチを食べに行きました車だったので駐車場もありサクッと食べれる回転寿司に行こうってなり行ったのは あちこちに店舗のあるくら寿司で…
夜ご飯を食べに行きましたこの日は中華料理を食べようってなり行ったお店は 地下鉄南巽から歩いて5分ほどのとこにある中国酒家 昇龍です町中華のお店ですね店内に入り…
大阪・関西万博 その③です関西パビリオンに行ってから時間も19時前 大屋根リングに行きました だいぶ辺りも暗くなってきてパビリオンもライトアップされて綺麗です…
たま~に書いてる金魚の成長日記です前回に書いたのが2023年8月なので11か月ぶりですね 初代から飼ってた出目金と和金の子供金魚たちも元気に居てました こうや…
難波に飲みに行きましたこの日に行ったのは南海なんば駅から歩いてすぐのとこにある 居酒屋 やえがきです 以前から気になっていた居酒屋で予約して行きました店内に入…
難波に出かけた時に飲みに行きましたこの日に行ったのは地下鉄や近鉄日本橋駅からすぐのなんばウォークにある 酒場 おか長です 大阪市内に数店舗ある大衆酒場ですほぼ…
仕事帰りに難波に行ったので飲みに行きました洋食を食べながら飲もうってなり行ったのは裏なんばにある Oisi standです 和から洋食の料理が食べれるお洒落な…
平日の夕方に難波に予約してたお店にお寿司を食べに行きましたこの日に行ったお店は 裏なんばにある鮨なかもとです クオリティーの高いお寿司や新鮮な海鮮料理をお手頃…
前回の昼飲みの続きですうえほんまちハイハイタウンにある九州熱中屋で飲み食いしてからもう1軒行きました 上本町から難波に移動して次に向かったのは 御堂筋線なんば…
休みの日にお馴染みのメンバーで昼飲みに行きましたいつもは難波で飲むことが多いですがこの日は上本町で飲もうってなり 昼に待ち合わせ場所のうえほんまちハイハイタウ…
久しぶりに甲子園に野球観戦に行きました途中でデパ地下やスーパーに寄って野球を観ながら食べるアデを購入〜 17時頃には甲子園球場に到着~ この日の試合は阪神‐中…
梅田に買い物に出かけた時に飲みに行きましたこの日に行ったのは大阪駅前第3ビルの地下1階にある 立ち飲み いなせやです 店内は手前のカウンターは立飲みで店の奥に…
平日の夜に寄り道してサクッと飲みに行きましたこの日に行ったのは うえほんまちハイハイタウン地下1階にあるまもるです 店内に入りコの字型カウンターへ ドリンクメ…
ちょっとしたお祝いで食事に行きましたこの日は鉄板焼きを食べに行こうってなり京橋駅からすぐの 立飲み屋さんが並んでるとこにあるこの建物の2階へ 行ったお店は 京…
仕事帰りに寄り道して飲みに行きましたこの日に行ったのは地下鉄新深江駅から歩いてすぐのとこにある 立ち呑み 八番です(帰りに撮ったので提灯の電気が消えてます) …
仕事帰りに上本町に行ったので飲みに行きましたこの日に行ったのはうえほんまちハイハイタウンの地下1階にある 立呑み処 ゆるりです フードがほぼ390円のお店です…
梅田に飲みに行った時に大阪駅前第2ビルにある梅田大衆酒場Hでサクッと飲んでからもう1軒行きました 次に行ったのは 大阪駅前第2ビル地下2階にある海鮮寿司 まさ…
梅田に出かけた時に飲みに行きましたこの日に行ったのは大阪駅前第2ビル地下1階にある 梅田大衆酒場Hです お店の前にはこの時は陸ハイボールが1杯218円の看板が…
仕事帰りに飲みに行きましたこの日に行ったのはうえほんまちハイハイタウン地下1階にある タイシュウサカバ マジメヤです 19時半までハッピーアワーでブラックニッ…
仕事帰りに難波に寄り道したので飲みに行きましたこの日に行ったのは近鉄や地下鉄日本橋駅から歩いて数分のとこにある 酒解本店です 1階は立飲みで2階は座って飲めま…
平日で仕事が昼までに終わった時に難波に寄ったのでサクッと昼飲みに行きましたこの日に飲みに行ったのは なんばウォークにあるお立呑み処 赤垣屋です 大阪市内に数店…
少しまでに難波に出かけた時に帰りに晩御飯を食べに行きましたこの日はお寿司が食べようってなり行ったのは 地下鉄日本橋駅から歩いてすぐの道頓堀にある立ち鮨ひでぞう…
難波に行った時に飲みに行きましたこの日に行ったのは STAND meeの姉妹店の我恵你好です 中華料理も食べれる立飲み屋さんです ビルの裏にある階段を上がって…