ある企業で約十数年間、法務担当(+α)として仕事した後、財務・経理部門の責任者を経て、今では中国法人のコーポレート責任者として仕事をしています。
(EY主催)中国移転価格 利益水準モニタリングシステムによる移転価格調査の強化についてのオンラインセミナーに参加して 他
1. EYの中国移転価格に関するセミナーに参加しました2022年6月13日(月)にオンラインで開催されたEY中国主催の下記セミナーに参加しました。[テーマ]中国移転価格 利益水準モニタリングシステムによる移転価格調査の強化[講義内容]1.ゼロコロナ政策下における中国税務局の移転価格調査の強化2.多国籍企業利益水準モニタリングシステムとは何か3.利益水準モニタリングシステム構築の背景および税務局の意図4.利益水準モ...
1.6月1日からロックダウンが解除されました、2.「目的」と「手段」を履き違えてはいけない話(ワークフロー化等)
1.6月1日からロックダウンが解除されました2022年6月1日に、私が居住する中国上海市内のロックダウンが解除されました。一部、高リスクと指定された地域や、陽性者が発見されたマンションや団地では継続的に封鎖が行われています。しかし、私の居住地域を含む市内の多くの地域では、街中を自由に歩くことが出来ますし、72時間以内のPCR検査証明があれば、電車、バス、公共交通機関に乗れるようになりました。まだ店内での飲食は...
「ブログリーダー」を活用して、hitorihoumuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。