日常目に付いた、耳にした事を何でも取り上げたい。
「いし君」の・・ず〜と休日*晴遊雨読 「豚インフルエンザ」から「今日の株式」、そしてご近所の庭の「花」。
半沢直樹御多分に漏れず昨夜「半沢直樹」を見た。tv番組にしては大作登場人物に幹事長に現二階幹事長、国土大臣役に高市早苗前総務大臣を思い出す。その見た目は間違っていない・・・・と思う。竹内結子(49)死去然し毎日毎日「ミヤネ屋」の題目が尽きないものだ。しかし自殺ではないような気がする。心臓麻痺じゃあないのか0歳の子持ちが、自殺をするだろうか輪郭のはっきりした美人だな~~メモ9/28(月)・快晴半沢直樹
国民はそんなに馬鹿かなあ~~と思っているだろう。病気だ止めます。と宣言。その後も国会に出てくるは、靖国に行くは。ふらふらしている。国民を馬鹿にしてるのか?メモ9/23(水)・曇り時々雨・台風12号直撃は避けたようだが安倍の退職
安倍の退職方法が変だ。国を投げ出して退職なら翌日入院でないとおかしい。のこのこ国会に出てくる必要があるのか靖国参拝何て全く不必要。メモ9/19(土)・曇り~秋雨前線退職後
菅総理大臣誕生令和2年9月14日15日組閣菅氏はどう見ても番頭さん一国の宰相には見えない然しながら。実務は良く知っている。多難ないま実務派には一番似合っている。もし間違って「麻生」の名前が挙がっていたらどうなるだろう。しかし、まだ生きている安倍の影響力は排除出来ない。組閣も新味がないな~~最たるものが小泉進次郎の再任どういう意味があるのだろうか止めた方がいいなあ~~メモ9/15(火)・晴れたり曇ったり菅内閣成立
新型コロナウイルスが全世界にはやり始めてから死というものが身近に感じられ出した。今でもそうだがこの病気に罹るのは行き当たりばったり。2カ月ごとに再診で行っている結構大きな病院があるが、病院なんてもっとも危険な場所だが、仕方が無く行っている。うつらないものだ。その帰り、スーパーに寄って帰るがそこでうつるかもしれない。予防のしようがない。メモ9/12(土)・さすが今日は40℃にならないと思うが。死
新規感染症コロナまだまだ減らない。この半年ほとんど自粛生活を送ってきた。足が弱くなってきた感じ。気温は35℃超!!残暑にしては気温が高すぎる。台風は9・10号と連続してやってくる。兎に角災害の多い国。メモ9/8(火)・台風一過・青空コロナ
安倍長期政権安倍さん長くやり過ぎた。弊害が多すぎる。ファストレデイもあそび過ぎた。私の考え、総理は最長時間が彼の目的だったのかもしれない。残った仕事は面白くもなんともない新型コロナ退治もう嫌だ~~・・・で今回の投げ出し劇メモ9/2(水)・台風9号の影響降ったりやんだり・一次豪雨安倍長期政権
何か変何かが違っていたまだ彼は内閣の総理大臣菅官房長官は何かしゃべるのに旧内閣と新内閣を使い分けているメモ9/1(火)・暑い現(9/1)安倍政権
「ブログリーダー」を活用して、「いし君」さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。