chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「いし君」の・・ず〜と休日*晴遊雨読 https://blog.goo.ne.jp/8752dayo

日常目に付いた、耳にした事を何でも取り上げたい。

「いし君」の・・ず〜と休日*晴遊雨読 「豚インフルエンザ」から「今日の株式」、そしてご近所の庭の「花」。

「いし君」
フォロー
住所
埼玉県
出身
島根県
ブログ村参加

2009/05/01

arrow_drop_down
  • 2019年株価

    2019年終わり経済の数字日経平均23656.62(30日)topix1721.36(30日)nyダウNasdaqvix恐怖指数13.87為替109.19原油62.17<株価>ここ半年は株から手を引いているが、米国株、快調の声の裏に大暴落の声も聞こえる。トランプの一声に一喜一憂をしていたら株には勝てない!!中国との喧嘩時は判っちゃいるが手が出せない。今思えば両国そこまで馬鹿ではないとは判っちゃいるが引いてしまう。メモ2019/12/31(火)・大晦日(おおつごもり)関東は晴れ・北は荒れそう2019年株価

  • 拉致問題=またも越年

    拉致問題は…?またも越年米朝会談で拉致問題は…?/交渉のプロが懸念する朝鮮問題安倍政権は何の条件も付けづに北鮮に行くとぶち上げたが結局、行くに行けず。北鮮とアメリカがぎくしゃくしている現在トランプの出方待ち、こちら側としては何もできない。本来なら金正恩を誘拐して日本の人質を返せと言ったら、多分金は小便漏らして助けてくれ~~~というだろうな~~。日本の人質をその状態にし続けているのだから。<欅のほうき仕立て用の植木苗・果たして来春芽が出るか多分2~3年もの>メモ12/30(月)・雲が多いが好天拉致問題=またも越年

  • 懐かしのフイルムかめら

    フイルム写真=Fー1<ニコンF32019・12>メモ2019/12/29(日)・懐かしのフイルムかめら

  • やっと出てきた=マスク論

    イオンの「マスク着用NG」、事務職対象の子会社も社外との打ち合わせも「接客」中の従業員も。当然なのだ、客を拒否してい感じ。もし風邪をひいてのマスクなら会社を休むべき。それよりも何もあれは単なるブス隠しだ。今日はメークしていないからの単なるぼろ隠し。今日は寝坊したからマスクでごまかそう。マスクが風邪のウイルスを遮断するなんて誰も思っていないし根拠もない。単なる流行だけれど~~メモ12/28(土)・晴れ・世の中🎍準備・餅を詰まらせるな!!・お互いにやっと出てきた=マスク論

  • ボッチの日~とは何だ?

    クリボッチ・誕ボッチ・正ボッチ・面白い言葉を見つけた。クリボッチ=独りぼっちでクリスマスイブの一夜タンボッチ=誕生日を独りぼっちで送る色々造ればよい言葉~ショウボッチ=正月を独りぼっちで少し前の「あけおめ」と似ている。<季節外れに>日本人は忙しくなったものだ~~~。何でもかんでも短縮に。そして世の中寂しくなった。メモ12/25(水)・曇り・風が冷たい・クリスマスボッチの日~とは何だ?

  • 芸人元年=芸人保険

    遂にNHKも吉本の傘下に下ったのか?面白くもない内容でも、バックにげらげら笑わせてさあ面白いよ!!を見る人に強調させる。面白さを視聴者に強調する。芸人が番組中の芸人をげらげら笑う。おもしろそうに。単なる、お互いに保険の掛けっこ。次は僕の時面白くないネタだけど笑ってね。良い例がNHKの放送。年末放送のほとんどが芸人社員はもう年末休み(何末年始休み)に入ったか安い芸人を使っとくか、時間だけは埋めとける何時も馬鹿々々しい、ミヤネ屋の出身が島根県(同県人)だからついつい見ているが24日の例では、タクシー強盗の内容がいきなり芸人の入籍問題をやりだした。それでタクシー強盗の話は打ち切り、何故芸人の入籍問題の優先順位が上なのか?理解できない。この番組は毎日放送する、内容が薄くなるのも無理ないか~~~メモ12/24(水)・好天...芸人元年=芸人保険

  • 東京オリンピックをやるの?

    天才投資家ジム・ロジャーズが東京五輪を猛批判「借金が膨らみ、悪い結果にしかならない」ジム・ロジャーズ氏が日本の未来に警鐘を鳴らしています。「日本にとって五輪は借金だけが膨らみ、最後はその弊害にむしばまれる」と断言するのです。日本にとって五輪は借金だけが膨らみ、最後はその弊害にむしばまれると断言するのです。「日本では、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向かって景気が上昇すると考えている人もいる。確かに、表向きにはオリンピックによるいい面もあるだろう。道路は改善され、真新しいスタジアムができあがる。こうした事業に関わった人たちは一定の恩恵を受けられるかもしれない。政治家も、ポジティブな成果をアピールするだろう。しかし、歴史を見れば、オリンピックが国家にとってお金儲けになった例がないことがわかる。一部の人...東京オリンピックをやるの?

  • 釈放=熊沢被告の事

    一体だれが熊沢被告を懲役刑にする権利があるのか?裁判長か国家か?懲役6年が釈放になった。留置場にいても、社会に出てもなったらなったで地獄(針)のむしろの上に座る彼ら家族は永久に苦しむだろうな~~あの息子のために、あの家族は滅びたな~~社会ではどこかに相談したらよかったのに今の日本にそんなところがあるのか?メモ12/22(日)・曇り・ヤフオクで落札のニコンFE2試運転で電池入れるも、作動せず。出品者に連絡、横浜の在住。見に来る・朝霞駅前で待ち合わせ。彼が点検も作動せず。送金済みの為返金。・なかなか誠意のある人。釈放=熊沢被告の事

  • ユーチューブ馬鹿

    冬の富士山から1000Ⅿ滑落死亡ユーチューバは名前を売りたい(自己承認欲求)・金を儲けたいの単純な気持から。良い写真を撮ろうと乗り出す。人も迷惑、それでもやる。事故を起こす、死んじゃう。で何も無くなる。今や子供のなりたい職業の高位になっているようだ。私などはユーチューバーにはなれないが、最近の若い連中はその能力はある。インターネットが生まれた時から横にあった道具だから。これ等は良い言い方で自由人、ニート集団最初はもともとの職業を持っていた連中が、へ~~楽な職業だな興味があるな?やってみようの感覚からやってみた。結構食える。はやりに乗るのが一番楽だ。メモ12/22(日)・終日曇り・時々雨らしいユーチューブ馬鹿

  • 息子殺しに判決

    懲役6年の判決一体だれが熊沢被告を懲役刑にする権利があるのか?裁判長か国家か?多分世の中には息子英一郎のような子供を抱えている親は何万人いることか。少し前の60万人のニート世代(80?50歳)の存在と発表されていたが、これは親と本人が高齢者の80/50グループ。親が死んだらそいつらはどうやって食っていくのか私も偉そうなことは言っておられない子(私)の年齢が今から100歳まで生きるとすると、あと20年ある。現実年金ですべて生活できるわけでもないし、世に言うところの預金の取りくずし。他に多いのが若い世代(50/20)の親子のニート世代は何人いることやらメモ12/19(木)・曇り・夜から雨息子殺しに判決

  • 日韓関係

    冷え切った日韓関係はどうなる?約10時間にも及んだ対話の中身は一つだけ言えることはかの国とは絶対に妥協をするな!!銭儲けの元が亡くなる。減ると、地元では騒いでいるようだ。馬鹿国会議員は保証しろなんて騒いでいる。野党の存在も必要悪だ。旅行関係のホテル代金、土産物、観光地の収入これはお互い様対馬などはほとんど朝鮮人に占領されているらしい・・・・メモ12/18(水)・晴れ・日中18度℃くらいにはなりそう・ニコンfe2をヤフオクで落とす¥25、760.日韓関係

  • ロッテを買うの止めよかな?

    不買運動をするか?報復なのか、遊びなのか相手のやっていることが良くわからないが取り敢えず「ロッテ」を日本国内から追い出そう。あれは完全なる朝鮮人企業千葉ロッテマリーンズも同様だ。我々はロッテが憎いわけではないのだが、通常チョコを食べたいな~~~ロッテを手に取るだが次からは明治や森永を選ぼうあちらがこう出たら、こちらも当然の行動だ。文句アッか?メモ12/17(火)・ロッテを買うの止めよかな?

  • 検察は何処まで求めるのか=親が子を殺す

    殺すか、殺されるか父親に殺されて「無念の気持ち」が果たしてあったのだろうか?やっと楽になっただろう今度の事件の善し悪しを問うのではない。彼は死んで(殺されて)楽になっただろう彼は殺されるのを待っていたと思うただただ、自分の事だけの勘違い人性「お父さんはいいよな~、東大を出て」と言ったそうだこの言葉は何を意味するのか?あの親・子を見ていると(すべてを知っているわけではないが)父親に対して、息子のために、もうこれ以上何をせよというのか?娘(妹)を自殺に追い込み、母を鬱病にして、父親を精神障害にして(殺人する精神状態に追い込んだ)近所(他人)に危害を加えようとしている息子という怪物に怪物(本人)だけがノウノウト生きていけと検察は求めるのか。メモ12/15(日)・高気圧が南の方から北上・13日よりは温かく・・・観光バス...検察は何処まで求めるのか=親が子を殺す

  • 英=保守完勝

    12日の英選挙保守完勝。euからの脱退確定バカな国民がバカな選択英国はeuにしがみ付いていれば好かったといづれは思うでしょう。馬鹿な国民とは、今回のイギリス国民・アメリカ(トランプを選んだアメリカ)・日本(安倍をいつまでも置く日本人)・(支那・南朝鮮・北朝鮮・・その他)メモ12/14(土)・当地は良い天気・日没が最も遅い時期・すぐ暗くなる最近英=保守完勝

  • いだてん

    いだてん=韋駄天(NHK=日曜ドラマ)が今週で今年の分が終わりだそうだ。ネット上では最初からあまり好評ではなかったらしい。とは言っても「いだてん」とは、いい言葉を見つけ出したものだ。国家的事業のオリンピックをNHKが応援しないわけにはいかないだろうこの内容は1940生まれの筆者が見ていると身につまされる内容だった。筆者の人生と全く同じ歩みをしていた。戦後人口がほとんどになってきた昨今、ヒットラーの為のベルリン大会、東条の為の東京オリンピックの中止等ははるか昔の歴史上の物語。しかし、2020の東京オリンピックは余計だった・・・・メモ2019/12/13(金)・曇り・昨日の暖かさと入れ替わった寒さ東京株式=+560・盆と正月とクリスマスが一緒に来た・中米貿易戦争が決着かいだてん

  • 元官僚トップの父、息子に刃を向けた理由

    元官僚トップの父、息子に刃を向けた理由どんな優秀な裁判員裁判官でも裁判官であろうともあの父親の心境は理解できないだろう。ニートになった子供がこれは親父のせいだと家庭を崩壊させる。このままでは彼は他人を殺すと考えられるさあ、どうする~~~子供は残酷な生き物だ。親父が必死に言い聞かせても、わざと反抗する。育て方を間違った状態を目の当たりに遭遇すると、後悔をしてももう遅い。このような場合は子供が正義であって親が悪。昔から親殺しはたまにあったが、子殺しはめったになかった。メモ12/12(木)・関東地方は快晴・11月の陽気・定期診察・数値が改善しない(糖尿)・血圧は安定元官僚トップの父、息子に刃を向けた理由

  • 意味=アフガン支援

    アフガンで医師の中村哲さん銃撃死亡。(12/4)現地で撃たれて死亡。(詳しい内容は報道されている)結局、中村さんの死は無駄死にだったのか?そういうところに参加している人は、普段死を覚悟しているとよく言われるが殺されるなんて飛んでもない事。だからと言って援助の中止と言ってしまえば実も蓋もない。メモ12/8(日)・おおむね快晴・終日冷える意味=アフガン支援

  • 私の一人暮らし=

    長年一人暮らしが続いている。一番感じることは喋らなくなった事だ。一人じゃ話す相手がいないのは当然として、今でも思い出すが背中が痒い、搔いてという人がいない。あれは翌日「孫の手」を買ったのが今でも我が家にある。情報はあった。tv・pc・新聞・スマホ・携帯ラジオ等々現代は取り込もうとしたら幾らでもある同好会への入会問題は、彼女はいなかった歴、一人住まい以降。女運がないな~~メモ12/06(金)・晴れ、夜は曇り・・地震が多いな~~~~関東地方・ここ2~3日震度4を最大に多い。5日午後11:54関東ではないが九州大隅半島私の一人暮らし=

  • どこから来る反日?反韓?

    韓国の反日思想なぜ韓国は反日を続けるのか?経済悪化に耐えきれず、ついに国民から「反日批判」噴出=勝又壽良先ず、韓国と日本は隣国だと言う事。朝鮮人の感覚として日本は目の上のたん瘤だと言う事。第二次大戦で勝利出来なかったこと。彼等は勝った感覚がない!アメリカに勝たせてもらった、だけの話。負けた感覚が尾を引いている。だから日本の事に意識し続ける。日本人は普通には南朝鮮の事なぞ日常的に意識していない、この感覚の差。戦後我が国が贖罪のあまりにも与える政治をしてしまった。向こうは貰う政治を身に着けてしまった。ごねたら金になる。こちらは贖罪の積りでも、相手は当然の事言わなきゃ損だ、ごねなきゃ損だ。その感覚の全てが今も引きずっている。メモ12/05(木)・曇り時々晴れ・どこから来る反日?反韓?

  • ライバル

    ライバルのきつい言葉「笑顔で良いことがあるなら、ずっと笑っているわ」今年の賞金王鈴木愛が放った言葉スマイルシンデレラと言われたライバル渋野に対して放った言葉か?・猪都内に現る・荒川河川敷北上・4日早朝から朝霞市、志木市、富士見市へ、・そこで御用!!!メモ12/4(水)・関東は冬ばれ・北海道は雪・根雪になりそうライバル

  • 中曽根の言葉と安倍の言葉

    何処かの放送局で中曽根康弘追悼番組をやっていた。「政治家は歴史法廷の被告人だ」と彼の言葉を紹介していた。その時私は思ったことは安倍晋三の犯罪だった。その時思ったことが森友学園の嘘、加計学園の嘘、桜を見る会の人選の嘘この3つは安倍が墓場まで持っていく嘘だろう。メモ12/02(月)・午前晴れ・午後から明日午前まで雨らしい。中曽根の言葉と安倍の言葉

  • 今年も師走がやって来た

    さあ、いよいよ今日から師走。何だか10月、11月が4月ころのような錯覚があった。時々そんな感じだった。何故だか理解できなかったが?暑かった夏も終わり、涼しくなり、連続台風で落ち着かない日々・・・・年代の変更で世の中は10連休~~平成から令和へ今日が何月何日かの確認は職を持たなくなって必要なくなった。認知検査で今日は何月何日か?の出題がある。日常的には何月何日は必要ないため、朝起きても特に日付は関心がない。ブログの発行で、今日の日付の確認をしたものだ。メモ2019・12/01(日)・快晴・朝は2℃程度に冷える。今年も師走がやって来た

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、「いし君」さんをフォローしませんか?

ハンドル名
「いし君」さん
ブログタイトル
「いし君」の・・ず〜と休日*晴遊雨読
フォロー
「いし君」の・・ず〜と休日*晴遊雨読

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用