ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鯉のぼり
新川に渡された鯉のぼり。小雨で、風がないので、釣られた鯉み...
2024/04/30 19:30
髪かざり
クローバーで作った髪かざり生田浄水場のあとのフロンタウン...
2024/04/29 00:00
小判草
小判草、イネ科、ヨーロッパ原産すこし実ってくれば薄茶にな...
2024/04/28 12:41
四文字の歌
谷川俊太郎(たにかわしゅんたろう)さんはおもしろい。正直な人...
2024/04/27 14:08
おだまき
苧環、別名は糸繰草 苧環(オダマキ) (hana300.c...
2024/04/26 16:27
シラーペルビアナ
シラーペルビアナ 大蔓穂(おおつるぼ)ユリ科きのう雨の中...
2024/04/25 17:50
オオデマリ
大手鞠(オオデマリ)一日中、雨が降ったり止んだりして寒かっ...
2024/04/24 00:00
羽衣ジャスミン
ハゴロモジャスミン、モクセイ科いわゆるジャスミン(茉莉花)...
2024/04/23 16:52
沈没船WASA号
沈没船クエスト・スエーデンの軍艦WASA号日曜日、BSで「...
2024/04/22 11:08
ベニカナメモチ
紅要黐 ・ベニカナメモチ(レッドロビン)・バラ科ベニカナメ...
2024/04/21 00:00
ハナミズキ
花水木:花びらに見えるのは4枚の苞葉。中央に小さな花が集まる...
2024/04/20 13:45
竹は竹である
きのうの歌会でこんな五行歌を出した。 竹は ...
2024/04/19 00:00
しんゆり五行歌会(4月)
人生は「思い出作り」 澤田(1席)誕生してから一...
2024/04/17 00:00
いとこ13回忌
矢車草、ヤグルマギク今日はいとこの勝己君の13回忌。寿福寺...
2024/04/16 00:00
生きているから
星野富弘さんの絵と詩きのうハガキを出すときに、机の中に絵葉...
2024/04/15 11:32
ツツジの季節
桜は葉桜に近いが、きょうもまだ花見ができそう。ずいぶん長く...
2024/04/14 11:14
八重桜満開
朝は寒い感じだったが、だんだん温かくなる。ソメイヨシノはま...
2024/04/13 13:55
まつりの後
桜も葉が出て、もう見納め。日曜日には花見の人でにぎわってい...
2024/04/12 11:33
ネモフィラ
オオイヌノフグリかと思ったがネモフィラだったこれからは花の...
2024/04/11 16:13
キバナカタクリ
キバナカタクリカタクリの花は紫色だが黄色はちょっとめずら...
2024/04/10 00:00
花散らしの雨
風雨つよく、桜散る開花も遅かったけれど、開花から満開まで...
2024/04/09 10:38
花まつり
梨の花桜の開花が遅れ、満開も13日遅れたそうで、ちょうど...
2024/04/08 09:44
花見日和
けさの新川の桜朝は小雨が降っていたが、出かけるときは止ん...
2024/04/07 15:07
花曇り
ニカ領用水の桜ダウンを着て自転車花曇りと花冷えときどき花...
2024/04/06 11:16
クロス開店
向ヶ丘遊園駅のダイエーの跡地に複合型商業施設「クロス」ができ...
2024/04/05 16:18
台湾の大地震
きのうの朝9時ごろ、テレビを見ていたら、緊急地震速報のチャイ...
2024/04/04 12:06
五行歌誌4月号・投稿歌
風はまっすぐに吹きもどることがない 神仏を信じなくてもい...
2024/04/03 00:00
トキワマンサク
変わった花だ。黄色のマンサクに似ているのでトキワマンサクと...
2024/04/02 10:59
トサミズキ
きのうは暑かったが、今日は20℃ぐらいで、過ごしやすい。あ...
2024/04/01 16:37
真っ赤なボケ
木瓜(ボケ)モノクロの景色からカラフルな季節へ突き進む...
2024/04/01 10:51
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、rippleさんをフォローしませんか?