ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
さくら開花
雨上がりの朝、自転車で通勤。きのう、東京で桜の開花宣言が出...
2024/03/30 13:29
土砂降り
けさは土砂降りだった。久しぶりに土砂降りという言葉を使った気...
2024/03/29 16:45
紫モクレン
紫木蓮(シモクレン)フロンタウンの中のジョギングコースを...
2024/03/28 16:39
エコなのに
駅の自販機、あったか~いのも、冷た~いのもある街にも、駅...
2024/03/27 00:00
アセビ
馬酔木(アセビ、アシビ)・ツツジ科今日は一日中雨。春はあ...
2024/03/26 11:02
カワセミ
翡翠(カワセミ)だいぶ前になるが、バードウォッチングをや...
2024/03/25 11:30
ミツマタ
枝が三つに分かれていくからミツマタ。これはアカバナだが薄黄...
2024/03/24 00:00
ムスカリ
別名ブドウヒヤシンスその方が分かりやすい不思議な花ムスカリ...
2024/03/23 12:53
手首が痛い
大きなレストランで働いている方が手首が痛いといってみえた。多...
2024/03/22 18:08
グラリ!
9時10分ごろ、地震がきた。かなり大きい。震度4ぐらいに感じ...
2024/03/21 18:07
美味しんぼ
お彼岸の中日だが、天気が不安定で、晴れたり、雨が降ったり、風...
2024/03/20 00:00
ロズマリーノ
ローズマリーロズマリーノはイタリア語。いい香りのするハーブ...
2024/03/19 15:55
カタクリの花
もう10年以上前だが、お彼岸明けくらいに、神奈川県の城山の...
2024/03/18 12:32
彼岸の入り
午後、寿福寺にお墓参りに行く。墓地の北側の囲い石に苔が蒸して...
2024/03/17 00:00
赤い椿
真っ赤な椿一重だろうか八重だろうか薔薇にさえ見えるあすは...
2024/03/16 00:00
沈丁花
きのう、ジンチョウゲの花に触れたが、今朝この花を植えている...
2024/03/15 10:55
ジャノメエリカ
きのう、しんゆり五行歌会の会場に早く着いたので、昭和音大の...
2024/03/14 17:17
しんゆり五行歌会・3月
のぶ(1席)女は無口な...
2024/03/13 00:00
濡れパスモ
プロバイダのトラブルで、ブログはお休み。 パスモが反応し...
2024/03/12 00:00
311
2011年3月11日東日本大震災から、もう13年もたつ。...
2024/03/11 16:42
ハクモクレン
白木蓮が咲きはじめ寒暖差に関わらず春を認める白牡丹という...
2024/03/10 00:00
マルハラ
朝パソコンを開けるとてまず「迷惑メール」の排除取っても取って...
2024/03/09 00:00
ビパッサナー瞑想
雨戸を開ければ雪生垣にうっすら積もるやがて止み昼までに消える...
2024/03/08 00:00
五行歌3月号・投稿歌
能登半島地震なにもできない自分がもどかしいただただ祈るばかり...
2024/03/07 10:32
ヤオコー開店
5日は雨だったので、6日にヤオコーに行く。川崎では第1号店...
2024/03/06 00:00
ミモザの花
ミモザの花黄色いボンボンが集まった枝が風に揺れている春で...
2024/03/05 00:00
五反田川の河津桜
日曜日の午後、生田駅の東の五反田川の河津桜を見に行った。1...
2024/03/04 09:35
五目寿司
桃の節句なので、お弁当は五目寿司。思いついて写真を撮ったが...
2024/03/03 13:10
おひなさま(木彫)
彫刻家・長谷川昂先生の作品妻の初節句に贈られたおひなさま...
2024/03/02 09:28
背中の傷み
60代の男性が、背中が痛いといってきた。首、背、腰のかたい部...
2024/03/01 17:07
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、rippleさんをフォローしませんか?