ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
椿の実
花が落ちて、実ができて、それが割れて種が飛び出し、殻がのこ...
2024/02/29 16:41
ドコモショップ
午後から、ドコモショップに行きスマホの点検をしてもらった。そ...
2024/02/28 00:00
新城の「たこ一 はなれ」
大衆鉄板「たこ一・はなれ」香華飯店の店主の車で、JR南武線...
2024/02/27 00:00
人手不足
ホテルの接客業をしている人が治療にみえた。なかなか休みがとれ...
2024/02/26 16:10
ウグイスカグラ
2024/02/25 12:34
スケッチ
数年前に絵を習っていたことがある。これが一番最初に描いた鉛...
2024/02/24 14:50
天皇誕生日
2月23日は天皇誕生日64歳になられたという雨が降っているな...
2024/02/23 00:00
20年ぶりの患者
電話が鳴る。「治療をお願いしたいのですが?」 はじめてですか...
2024/02/22 17:37
しんゆり五行歌会・2月
室川(一席)でこぼこ道分か...
2024/02/21 00:00
キンカン
金柑がたくさん採れたすこし早いので青いのも入っているが、...
2024/02/20 09:05
タワマンの建つところ
登戸駅前の更地になったところ。ここに35階のタワーマンショ...
2024/02/19 18:30
三十五日
一月に亡くなられて方の35日の法要が行われた。親戚が多く、...
2024/02/18 00:00
福寿草
福寿草(ふくじゅそう)きのうは旧暦の七草年賀状に賀春と書...
2024/02/17 00:00
緑萼梅
緑萼梅 りょくがくばい: 月の桂・野梅系青軸性(神代植物公...
2024/02/16 16:28
深大寺
定休日。午後、車で深大寺に行った。門前の駐車場は700円か...
2024/02/15 15:27
野菜の箱詰め
購読している『家の光』の読者プレゼントに妻が応募したらしい...
2024/02/14 00:00
バイカオウレン
牧野富太郎は幼いとき万太郎という幼名を持っていました。朝ド...
2024/02/13 18:04
五反田川の桜
連休なので、どこか出かけようかと思ったが、きょうは近くを...
2024/02/12 00:00
牧野記念庭園
朝ドラ「らんまん」の主人公、牧野富太郎の住居があった練馬の大...
2024/02/11 00:00
メッタの祈り
私は知ってか知らずか意識してか意識しないでか私を傷つけた人た...
2024/02/10 00:00
3日食べなきゃ
本棚に『3日食べなきゃ、7割治る』という本がある。著者は船瀬...
2024/02/09 00:00
針供養の日
2015年の2月8日に、新宿の正受院というお寺で針供養が行わ...
2024/02/08 17:14
あんこうの天ぷら
定休日だが小用があって外に出たので、帰りッは久しぶりに「はま...
2024/02/07 00:00
春の雪
きのうは水っぽい雪が5~8㎝ぐらいつもった。立春をすぎたか...
2024/02/06 00:00
雪が降る
予報どおり昼前から雨が雪に変わる積もりそうなので明日は臨時休...
2024/02/05 17:23
確定申告
雨で寒い。妻が来て、確定申告の資料を整理してくれた。在庫など...
2024/02/04 00:00
二月号投稿歌「五行歌誌」
ホバリングの美しさに魅せられてカワセミ病いまも後遺症がのこる...
2024/02/03 12:02
みのりの茶
『種をまく旅人』シリーズのひとつ「みのりの茶」の一場面たま...
2024/02/02 00:00
お弁当です
吾妻山展望台、ランチタイムほとんど雲がないのに、富士山だ...
2024/02/01 15:14
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、rippleさんをフォローしませんか?