モンシアンエトンシアン ショップで、最近静かに売れています。私もこのベーシックデザインが一番好きで、なおかつクリアだと、急に大人っぽくなるのがヨイヨイ。P...
1件〜100件
なんの話かというと、「フランスの塩」の話です。随分前から、料理にはカマルグのお塩をメインに使用しています。指でつまんで使用するのは、袋に入った天日海塩のゲ...
アミィは、階段好きでした。おそらく、3ヶ月にもなるかならないかの頃。私が住んでいた部屋には階段がありました。基本的にはアミィは階下。私のベッドル−ムやバス...
公園の緑が青々しています。これから、過ごしやすい季節になりますね。モンシアンエトンシアンshopで、既製服ですが、タンクトップをご用意しました。久しぶりに...
春の夜中のアミィは14才。飼い主が、夜中におきているということもあり、アミィはソファで眠りつつ、飼い主を気にしてくれていた、多分ね。2時間後も。場所を変え...
2012年の3月終盤の写真です。アミィ、10才と8ヶ月。この頃に、先輩わんこ「ちゃび」の真似っこをして、アミィにデニムで作られたカートを買いました。Tさん...
10年前の、春を前に。アミィの佇まい。まあるく まあるく なっていました。未だ寒いもんね。元J's HillのHiromiさんに編んでもらったアミィの冬セ...
2009年の2月の写真。7才のアミィです。ダイニングコーナーの向こうにある、窓の下もガラスになっているため、アミィは、ここから眺めるのが好きでした。ベラン...
モンシアン エ トンシアン「うちの子あの子」の初めてのマグカップは、Sサイズにしました。試作品も作成して、Tさんにも紅茶やコーヒーを試してもらい、感想...
壁掛けカレンダーを作成し初めてから20年弱。当初は、街の印刷屋さんで印刷をしていたので、印刷代金だけでもばかになりませんでした。ここ最近は、ネット印刷屋さ...
2022年 1月3日。散歩のついでに、初詣をすることにしました。コロナ以来、電車に乗っての石清水八幡宮の初詣は控えています。今回は、昨年の大河ドラマに登場...
Instagramは、個人用と「uhcino.koanoko」のアカウントも保持しています。たま〜に、ショップの商品だけでなく、アミィの写真もアップしてい...
アミィは、2016年12月12日の早朝、永遠天使になりました。今日でまる5年の年月が流れました。私の記憶は、何年過ぎてもあのシーンは鮮明で、忘れることはあ...
中高年にもなると、あっちこっちに故障が大抵の方にも出てきます。私は元来虚弱体質。病気慣れ^^;しています。と言っても、辛いのは同じです。唯、どういう風にし...
私が作成するウェスティカレンダーは、2004年版からスタートしました。当時から、今ほど写真を頻繁に撮る習慣のない日常(スマホが無かった)。アミィ以外の11...
アミィは11月22日が誕生日。この写真のアミィは、10才。宏美さんに頂いた、セーターを着ています。リボンが、女の子っぽいので、Tさんには照れがあったので、...
このblogの他にInstagramやfacebookも、ぼちぼち投稿しています。Instagramは、個人のものと「うちの子あの子」uhcinoko-a...
印刷会社から届くのが遅れていて、ヤキモキしていましたが、やっと手元に届きました。裏表紙は、頭ズボッ!のウェスティ^^;2004年版カレンダーから、2022...
モンシアン セレクトのミニマント。既成のマントですが、ミニワッペンを付けてモンシアンエトンシアン マントとなりました^^手軽に着られることもあって、好評を...
過ごしやすい季節になってきました。カレンダーの印刷入稿もすませ、一段落しました。体調は相も変わらず、夫婦二人してオンボロロ〜オンボロボロロ〜(こんな歌あっ...
2021年も4ヶ月も残っていませんね。コロナの色々で、時間の流れが早いように感じます。マンションのエレベーターホールに掛けているアミィの写真は、2カ月単位...
オリンピックや、パラリンピックの間は、あんなに暑い毎日だったのに、9月に入り涼しいと感じる時もあります。夜はクーラーなしで眠っています。でもでも、まだ9月...
Tさんが育てているハイビスカス。この夏も、遅めに咲いています。今朝、「ハイビスカスが2つ咲いているよ」と、起き抜けの私に教えてくれました。花は、いつもお日...
アミィは、2016年の12月に永遠天使となりました。当時、飼い主は腰痛と、座骨神経痛を抱えていました。軽い腰痛持ちだったのは、若い頃からだったけれど、20...
コロナでオフ会などが、中止や延期もあって、「犬の名刺」サイトは、シ〜ンっとしていました。久しぶりにオーダーを頂きました。ウェスティです^^モンシアン エ ...
暑い毎日。。屋外でのオリンピック選手達は、暑いだろうなぁ。鍛えている人達が選手なので、私たちと比較は出来ませんが、でも、この暑さと湿度は大変だと思います。...
暑いです。朝から。公園から聞こえる蝉の精一杯の声は、大合唱。家の中の色んな音がかき消されます。ところで、つい先日2度目のワクチン接種をうけました。かかりつ...
日中は特に、ムシムシする季節になりました。モンシアン エ トンシアンでは、手で持つミニファンに印刷をして、販売していましたが、たまに出る不良品に付き合いき...
アミィblogのスタートは、2006年の6月。blogの表紙デザインは、「わんこといっしょ」から「こころにわんこといっしょ」になったときに、変更をしました...
言っている間に、暑い夏がやってきますね。オリンピックは、コロナが心配されていますが、東京と決まった当時は、熱中症で倒れる人が沢山出るのでは?というようなこ...
梅雨がまだ終わらずに夏至を迎えると、暑くてムシムシの日や、半袖で外にでると腕が寒く感じる日もあり、家でクーラーの試しスイッチON-OFFをすることを、忘れ...
久しぶりの投稿になりました。2012年6月6日のアミィです。11才半のアミィです。先日、Tさんが蕎麦猪口に小さい小さい剣山を入れて、花を供えていました。永...
モンシアンエトンシアン ショップで、最近静かに売れています。私もこのベーシックデザインが一番好きで、なおかつクリアだと、急に大人っぽくなるのがヨイヨイ。P...
2008年の4月に携帯で撮っていたアミィの写真。頻繁に足を運んだ「難波宮跡公園」。ここは、野球ボールの宝庫(アミィにとっては^^;)。公園に入って暫くする...
アミィの飼い主、私はアミィの応援を感じながら、ネットショップの「モンシアン エ トンシアン」を運営しています。本職のグラフィックデザイナーとして、「印刷す...
3月、あんなに暖かい日があったというのに、この頃はなんだか冷えます。買いものと病院以外の外出は、あまりなく家にいます。家にいても、寒暖の差を感じ、早くに片...
今年の6月でモンシアンエトンシアンは、まる3周年を迎えます。定番デザインにNewFaceもデザインしました。私本来のグラフィックデザイナー色が出た作品です...
毎日のTさんとの夕方散歩。まずは、アミィの公園に入り、ぐるっと一回り。今は桜が満開です。今年は、お花見宴会が禁止なので、子供の遊び回る声は響くものの、割合...
もうすぐ春ですね。キャンデーズの歌みたいですけど^^;まだ奈良のお水取りは終わっていませんから、後もう少しでしょうか。モンシアン エ トンシアン shop...
一昨日、Tさんが元気に退院をしてきました。少しずつ普段の日常に戻ってきます。まずは、ホッとしています。3月3日に、私の初めてのネットShopの「伊万里丸」...
家の中に、自分以外で優しい気配があると、ホッとします。アミィはそんな存在でした、それは大人になるにつれ、更に優しい気配。今日この時点で、Tさんは入院をして...
5年前のfacebookでの投稿。今読んでいても、ウルウルしてしまう。会ったことが無いワンコ、でも近くに感じていたワンコ、ブランカ。まさかこの年の年末にア...
アミィがパピーの頃にウェットティッシュはあったのだろうか?円筒形の上から引っ張り出すタイプはあったかな?記憶はアバウト。。。パピーの頃にあったら、けっこう...
アミィは、公園を見ていました。人も鳥も花も木も。水仙の花は、やはり公園を見ています。アミィのように。陽射しの来る方に。未だ未だ寒い日がやってきます。関西で...
雨の日が続いています。どんよりした空の日さえ、アミィはここから公園の木々や花、人達を見ていました。小さなアミィの庭は、それなりの高さがあります。14才にな...
2,021年版カレンダーの売り上げの一部で、アレルギーの子も食べられるフードを送ることができました。皆さん、ありがとうございました。売り上げの利益、といっ...
2021年。明けましておめでとう〜ございます。2019年版のミニカレンダーに続き、2021年版のミニカレンダーもキッチンの通路でもある壁に。もう1冊は、私...
アミィの2013年12月後半の写真です。12才になりたて。この頃から、ちょっとずつ足舐めが始まっていたようですね。大きなカラー装着してるし。この頃は病院で...
12月12日は、アミィの4年目の命日でした。永遠天使になった明け方に、蕾をつけていた4年前の山茶花。今年は、少し早くに花がひらきました。なので、Tさんが早...
時々、アミィの写真を入れたフォルダを開きます。12月に今頃、アミィはどうしていたのかな?そういう気持ちで。2015年の12月のアミィ発見。14才になりたて...
もうすぐ12月。2020年も残り僅かですね。コロナのせいか、ことしは時の流れが早く感じます。思い立って、クリスマスポストカードのデザインをしました。刷り上...
アミィにまつわる?数字は覚えやすい。誕生日は2001年の11月22日。永遠天使になったのは、12月12日。飼い主は忘れようがない数字でもあります。アミィも...
2021年版ウェスティminiカレンダー。お手元に届いておられますか?今回も、少しですがチャリティーも兼ねております。モンシアン エ トンシアンshopを...
先代のルナの飼い主さんHちゃんは、アミィのカイカイを心配してくれて、ルナも診てもらっているドクターの出張診療に車で連れて行ってもらってからの、白ワンコ仲間...
10月も後半に入り、寒くなってきました。陽射しの気持ちが良い午後もありますが、体調に更に気をつけなければと思います。偶数年の2年に1回のカレンダーも、20...
定期的な検診など受けたことがなかったTさん。実は、9月下旬から入院していました。コロナの影響で面会禁止。洗濯物を取りに行って、持って帰るだけの病院通いでし...
9月のアミィのロウアングル写真を捜してみました。割合ありました。2012年の11才のアミィが一番子供の顔をしています。2011年の10才のアミィは、普段の...
ほぼ3年前に開いたセリグラフィでは、初めての個展。その時に、作品の他にTシャツなども販売をしました。その延長線上に「モンシアンエトンシアン」うちの子あの子...
アミィが1才と9ヶ月才の時の、アミィの小さな庭で、です。8月のまだ暑い夕方、アミィは日なたぼっこをしていて、きっと、私が「もう、そろそろ入ったら?」などと...
真夏。今年はまさに真夏といわれても、まだイイ足りないくらい超猛暑夏。元々7月8月はバテ気味の私。すっかり体力はスレスレです^^;肝心の気力もあやうい・・早...
モンシアンエトンシアンshopも2年が経過。徐々にファンの方も、嬉しい限りです^^ありがとうございます。Instagramで時々お見かけする、アップしてい...
大阪にやってきて間もなく、アミィが相当ワイルドだと気づくことになった飼い主。子供の頃には、お家で子犬も生まれじゃれあって遊んだ経験があったのですが、どうも...
17年前の暑い夏の日の写真。この頃は、未だ未だお腹もピンクだね。アミィのへそ天は最好きで、何枚も写真を撮ったのでした。何気なく、Tさんも一緒にお昼寝してる...
毎日暑い日々です。外出時には、アミィの夏の姿を思い出し、私もバンダナに保冷剤を巻き込んで首に巻き、出かけています。外を歩いているときは、かなり効果的です。...
大雨や、はたまた猛暑。日本列島だけでは無いと思いますが、気候が本当に無茶苦茶です。アミィ家は幸い、大雨も影響なく過ごせています。大変な目に遭遇されている人...
ウェスティ アミィで検索すると、アミィの写真がけっこう表示されました。その中で、misaemamaさんのblogにアミィが登場していました。今頃、気がつき...
アミィ家は全室フローリングです。Tさんも私もスリッパが好きではないという理由で、スリッパは置いていません。夏は素足。冬場はソックス。アミィは素足^^;12...
2013年の6月の散歩。アミィは、11才と7ヶ月の頃。シニアはシニアだけれど、全然そういう感じもなく元気なアミィでした。日曜日の夕方散歩。トリミングしたて...
うちの子あの子ワンコTシャツ。Instagramで赤いTシャツ発見!思わずニコニコしてしまう私^^お名前はモモ。サイズもピッタリ!後ろ足が、ちょっとお色気...
モンシアン エ トンシアンのお話しを少し。春からベーシックワンコTシャツを販売しました。思い通りの色が印刷屋さんにあるとは限らないのですが、定番色をチョイ...
Paris通いをやめてから随分と年月が流れました。やめた一番の理由は、アミィと離れられなかったから。1度はParis、2度目はTさんについていった西海岸。...
デザイナーになって10年くらい過ぎてからだっただろうか、ある小さなイラストブックに心斎橋の洋書屋さんで出会いました。絵のタッチがとても好みでした。私も描く...
過ごしやすい気候になりました。ほんの暫くは、こんな日々。梅雨がやってくれば、やや鬱陶しい気もしますが、コロナは雨では流れてしまうそうです。家事以外でするこ...
17年前のゴールデンウィーク前の1ヶ月ほど。当時では珍しい(多分)パソコンのソフトオタクの男子に、自分のホームページを作るべく、基本を教わりるため、週に1...
私とアミィ、暫くは二人暮らしでした。毎朝、遅めの出勤ではあったものの、仕事に出かける私に「もう行くの?」「行っちゃうの?」と、言い方を変えてアミィは目で言...
今日もStayHome。私は、毎朝朝食を終えて着替えると、Macの前に座ります。メールチェックと、スケジュール表チェックは変わりがなくてもページを開きます...
今までも何度も書かせていただいていますが、私が最初にウェスティカレンダーを自分で作ろう!と、思いついたのがホームページを立ちあげて直ぐのこと。2003年の...
今日は、4月18日です。外出は出来るだけ最小限に抑えています。私は今のところ、スポーツ整体とかはお休みし、ペインクリニックに週に1度受診に行っています。最...
今から17年前、私とアミィのホームページを自力で何とか作りました。当時は、グラフィックデザイナーはホームページも作れないといけない!と、本気で思っていまし...
2020年はゴロがいいというか、キリのイイ数字というか、いつもの年寄り印象が残る年になる気がしていました。が、こんな感じになるとは夢にも、宇宙的に夢にも思...
春めいて花が咲き、色々な節目の季節。今年は、世界中でたいへんな事になっています。人ごとでは無く、ちょっとそのへんまで外出する時でさえ、マスクや手袋を装着し...
私が利用しているSNSは、facebookとinstagramです。instagramの方が、ワンコの広がりがあるように感じています。コメントでいただいた...
アミィはウェスト・ハイランド・ホワイトテリア。第一弾のフレンズは、ミニチュアシュナウザー。シュナウザーをWikipediaで検索すると・・「日本やアメリカ...
アミィの飼い主、私は白ワンコ大好きです。アミィの暮らす前までは、同じ家の中で暮らしたことはなく、実家ではワンコは外に繋がれているのが普通でした。私の家も例...
昨年2019年のウェスティカレンダーは、急に決めたイレギュラーのものでした。写真は、2018年に登場してもらった子達で構成しました。既にアミィは永遠天使で...
昨年末に撮ってもらったアミィ達白ワンコの動画をfacebookに投稿しました。写っている子達はチャコちゃんを除いて、みんな永遠天使に。動画をみてくれたチャ...
あけましておめでとうございます。2020年版のウェスティカレンダーは、いつもアクティブなデデニコのおすまし顔でスタートです。毎日の予定や色々を書き込んでい...
ユナイテッド・キングダム。英国の歴史を詳しく理解しているわけではないけれど、英国のユニオンフラッグの成り立ちは、少し知っていました。ウィキペディアで調べる...
リビング側にも下を見下ろせるアミィの窓があります。(気がついたらそうなってた・・)目がとっても良い時期だから、マンションの下の道を歩くワンコや人を見ていた...
2009年の12月の写真を見てみました。普段の散歩コースを歩くアミィと飼い主。マンションを出て、公園に入り・・ほんの少し歩くと、最初のクンクンポイント。こ...
3年前の12月12日早朝。愛しいアミィは永遠天使となりました。アミィに会いに来てくれた事のある、遠くの友だちにだけ電話をしました。声が震えて、うまく話せな...
2019年は、個展の感じを?掴めていないこともあり、試してみたい気持ちで、回数が多くなりました。1月の京都釜座での個展では、色々やり過ぎて超くたびれてしま...
春の個展後すぐに日程を決めていた、第四回「うちの子あの子に出会う展」。ずっと先だと思っていたら、もう来週からとなりました。今回は、セリグラフ版画作品の他に...
パスケースを買ってくださったお客様からのレビューで、「パスケースにうちの子キーホルダーを、早速つけました」というコメントをいただきました。うちの子あの子の...
11月25日、月曜日12時から。第四回 セリグラフ版画作品展「うちの子あの子に出会う展」が、始まります。セリグラフ版画作品を額装屋さんに、一昨日持って行っ...
先日、2020年版のウェスティカレンダーが刷り上がってきました。カメラマンを1年間していただいた飼い主さんに、先ずお送りしました。手元に届いたでしょうか?...
メディカルアロマを勉強し始めたのが、2014年秋。そして、試験を受けたのが2105年の6月。無事に認定アドバイザーになれたにもかかわらず、試験の頃に腰を痛...
晩秋の個展に向けて、セリグラフ版画作品もボチボチとレンタル作業場に出かけています。皆さんも美術館とかに行かれたときに、帰りがけにミュージアムショップに立ち...
印刷入稿準備中のウェスティ・カレンダー。今回から、アミィはもういませんが、出来るだけ作成は続けようと、考えています。毎回、リピーターの飼い主さんと初めて参...
20代から30代の仕事で大変忙しい頃。特に、30代の私は超のつく多忙さでした。常に頭の中は考え中・・ず〜っと考え中・・眠っていても、夢の中身も仕事・・当時...
いつもお願いをしている印刷屋さん。この夏、見かけるようになったミニ扇風機もお願いできるようだったので、お試しに印刷してみました。あがってきた今日は、台風の...
「ブログリーダー」を活用して、lieさんをフォローしませんか?
モンシアンエトンシアン ショップで、最近静かに売れています。私もこのベーシックデザインが一番好きで、なおかつクリアだと、急に大人っぽくなるのがヨイヨイ。P...
2008年の4月に携帯で撮っていたアミィの写真。頻繁に足を運んだ「難波宮跡公園」。ここは、野球ボールの宝庫(アミィにとっては^^;)。公園に入って暫くする...
アミィの飼い主、私はアミィの応援を感じながら、ネットショップの「モンシアン エ トンシアン」を運営しています。本職のグラフィックデザイナーとして、「印刷す...
3月、あんなに暖かい日があったというのに、この頃はなんだか冷えます。買いものと病院以外の外出は、あまりなく家にいます。家にいても、寒暖の差を感じ、早くに片...
今年の6月でモンシアンエトンシアンは、まる3周年を迎えます。定番デザインにNewFaceもデザインしました。私本来のグラフィックデザイナー色が出た作品です...
毎日のTさんとの夕方散歩。まずは、アミィの公園に入り、ぐるっと一回り。今は桜が満開です。今年は、お花見宴会が禁止なので、子供の遊び回る声は響くものの、割合...
もうすぐ春ですね。キャンデーズの歌みたいですけど^^;まだ奈良のお水取りは終わっていませんから、後もう少しでしょうか。モンシアン エ トンシアン shop...
一昨日、Tさんが元気に退院をしてきました。少しずつ普段の日常に戻ってきます。まずは、ホッとしています。3月3日に、私の初めてのネットShopの「伊万里丸」...
家の中に、自分以外で優しい気配があると、ホッとします。アミィはそんな存在でした、それは大人になるにつれ、更に優しい気配。今日この時点で、Tさんは入院をして...
5年前のfacebookでの投稿。今読んでいても、ウルウルしてしまう。会ったことが無いワンコ、でも近くに感じていたワンコ、ブランカ。まさかこの年の年末にア...
アミィがパピーの頃にウェットティッシュはあったのだろうか?円筒形の上から引っ張り出すタイプはあったかな?記憶はアバウト。。。パピーの頃にあったら、けっこう...
アミィは、公園を見ていました。人も鳥も花も木も。水仙の花は、やはり公園を見ています。アミィのように。陽射しの来る方に。未だ未だ寒い日がやってきます。関西で...
雨の日が続いています。どんよりした空の日さえ、アミィはここから公園の木々や花、人達を見ていました。小さなアミィの庭は、それなりの高さがあります。14才にな...
2,021年版カレンダーの売り上げの一部で、アレルギーの子も食べられるフードを送ることができました。皆さん、ありがとうございました。売り上げの利益、といっ...
2021年。明けましておめでとう〜ございます。2019年版のミニカレンダーに続き、2021年版のミニカレンダーもキッチンの通路でもある壁に。もう1冊は、私...
アミィの2013年12月後半の写真です。12才になりたて。この頃から、ちょっとずつ足舐めが始まっていたようですね。大きなカラー装着してるし。この頃は病院で...
12月12日は、アミィの4年目の命日でした。永遠天使になった明け方に、蕾をつけていた4年前の山茶花。今年は、少し早くに花がひらきました。なので、Tさんが早...
時々、アミィの写真を入れたフォルダを開きます。12月に今頃、アミィはどうしていたのかな?そういう気持ちで。2015年の12月のアミィ発見。14才になりたて...
もうすぐ12月。2020年も残り僅かですね。コロナのせいか、ことしは時の流れが早く感じます。思い立って、クリスマスポストカードのデザインをしました。刷り上...
アミィにまつわる?数字は覚えやすい。誕生日は2001年の11月22日。永遠天使になったのは、12月12日。飼い主は忘れようがない数字でもあります。アミィも...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。